里村工務店ブログ

「注文住宅ならではブログ」第9弾 

今回はオーダーキッチンの色遣いや質感、雑貨・収納などもご紹介していきますね。

(全て約5年前のご竣工のお家です)

① 湘南地区H様邸 「ナチュラル雑貨で可愛い生活感を醸し出すおうち。」

ミルク色に塗装した木部と、金属素材の照明やキッチン小物が不思議とぴったり♪

天板に段差をつけた、タイル貼のオーダーL字型キッチンです。

造作カップボードとキッチンをつなげたので、実際はU字型キッチンの形状。

タイルが汚れないようにIKEAの大型木製ボードを使っているそうです。

 

ボンヌママンの瓶・ナチュラルな陶器やガラスの瓶達

H様邸施工例&お引っ越し画像はコチラです。↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010114/

② 海老名市M様邸 「白が大好き ホワイトカントリーキッチン」

仕事から帰宅後に毎日お掃除をされるそう!綺麗好きな奥様のキッチンです♪

白は汚れやすいのでお掃除が得意な奥様でないとなかなか綺麗に保つ事が難しいですよね。

お引っ越し後撮影などでお邪魔した時、毎回綺麗でスタッフ達もびっくり!でした。

二階リビングはアロマオイルのいい香り (#^.^#)

 

タイル天板にコーラーのシンクと水栓

 

ごみ箱まで可愛いんです💛

左は造作カップボード、右はキッチンの奥にあるパントリー。置いてあるものが全て可愛いですね。

 

M様邸施工例&お引っ越し画像はコチラです。↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010092/

③ 湘南地区M様邸「パリのアパルトマンのようなクールキッチン」

モールディング、アーチ、ステンレスの食器収納 etc・・・インテリア大好き奥様のセンスには脱帽★

フライパンや調理器具がインテリアにの一部に

 

天板は人工大理石、色は薄い茶系をセレクトされました。

ステンレスのクールな質感が温かみのある茶色でより際立ちます。異素材の使い方のお手本。

 

M様邸施工例&お引っ越し画像はコチラです。↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010120/

★ オーダーキッチンのご紹介は今回が最後 ★