- 2011 年 2 月 27 日
- Natural & Antique 23坪の家 スタッフ自宅
敷地29坪 建蔽率50%容積率80%の地域 建物23坪までしか建てられません。
狭さを感じないような工夫と、家事が楽な動線、ALL自然素材の家。
スウェーデン製トリプル木製サッシ&羊毛断熱&遮熱材で断熱性ばっちり。
カルクウォール(スイス漆喰)の外壁に不燃木材の板張り
![]() 玄関ドアもスウェーデン製木製ドア。 |
![]() LDK入り口ドアを開けると階段下収納のR壁 |
和室とパントリーは諦め、トイレを1ケ所に、二階ホールは最低限1.7畳とし、
LDKはなんとか18畳とれました。
容積率に入らない吹き抜けを6畳設け、広々感up
![]() 20年前に買ったパインのライティングビューロー |
![]() コーヒー飲めませんが、コーヒーミル |
![]() 洗面とトイレはダークブラウン系 |
![]() INAXサティス。リフトアップお掃除機能付 |
![]() 輸入水栓&ダークピンクのタイル目地 |
![]() 幅木代わりにブリック白タイル |
![]() 自分で塗装したので雑ですが、思い出になりました |
![]() 脱衣所の収納は可動です |
キッチンはピンク。レンジフードと取っ手をシルバーにして甘くなりすぎないようにしました。
![]() 床はタイル、壁はブリックタイル |
![]() 上り梁に憧れていました。 |
![]() コーラー社の水栓にアルカリイオン整水器 |
![]() ドイツのミーレの食器洗浄機 |
![]() 大工さんに作ってもらった造作アイランドカウンター |
|
蓄熱暖房の暖かい空気を二階に上げすぎないようにシーリングファンは必須。
子供部屋のドア
![]() 息子の部屋です。床は無垢のクリ。 |
![]() 通気性の良いパイン材ルーバー建具 |
寝室のドアはわざとアンティーク風。
![]() 寝室はウォールナットのヘリンボーン貼り |
![]() 娘の部屋はラスティックオークの床 |
三連ステンドグラスを壁に埋め込みました。