- 2012 年 3 月 4 日
- 横浜市港南区M様邸お引っ越し後
今日は神奈川の注文住宅の撮影でまたまた港南区のM様邸にお邪魔しました。
ピンクの鎧戸がポイントのかわいい外観。
道路の反対側(上の画像を撮った所)は市民の森。散策が出来ます♪
毎回弊社を担当してくださるライターさんのインタビュー風景。
その間にM様のご了解をいただきあちこち撮影させていただきました。
先日お引っ越し後の画像は大体載せさせていただいたので今回は細かいこだわりポイントをご紹介します。
![]() キッチンツールは白と木で統一されています |
![]() 昨日は娘さんのひなまつりのお祝いだったそう❤ |
![]() コーラー水栓は夜布で磨かれているそうで ぴかぴかでした。 |
![]() キッチンにぴったりなペンダントライトは 施主支給 |
![]() ちょうちょのような光の広がる施主支給の ブラケット+洋書が置かれたシェルフ |
![]() 階段の照明はフランでご購入。シンプルな中に 一つかわいいのがあるといいですね。 |
![]() 蓄熱暖房の上にギフトボックス型照明 |
![]() こんなヒーターなら置いてあってもかわいい♪ |
お子さんも、パインの床の広いリビングでのびのび遊べます。
![]() スイッチとコンセントは陶器の一体型プレート |
![]() 掃出し窓の床はちょことタイル |
![]() 施主支給のスポットライト |
![]() 玄関には渋いフックがひっそりと |
![]() 白のバスタオル掛け |
![]() トイレットペーパーは後ろの壁にシンプル収納 |
私はM様の了解をいたいだいてアイアンシェルフを真似っこさせていただきましたが
ナチュラル好きな方なら参考にしたいポイントが見つかったのではないでしょうか?