最近、カップボードの下はメーカー・上(吊り戸など)は造作にされるお施主様が増えています。
更に、カップボード横に造作で家電収納を作る方も多いです。
先月お引渡しでした二件の施工例画像でご紹介します★
横浜市緑区K様邸親世帯、カップボード下はメーカーのものです。左に家電収納♪
お手持ちの量などで変わりますが、一般的に収納する物を勝手ながら書いてみました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010203/ K様邸施工例ページ
レンジは目線より少し下の高さ、炊飯器とトースターはおへそ位の高さが使い易いと思います。
間取りの動線をいかに良くするかも大事な様に、収納は使い易い高さを考える事が大事ですね。
壁にサブウェイタイルを貼った相模原市I様邸。
こちらもカップボードの下台はメーカー、左はルーバー建具で中が見えない仕様です。
物は見せずにスッキリ派の奥様にはこちらがお勧め!
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010202/ I様邸施工例ページ
キッチン収納プランニングのポイントは
最初に家電とごみ箱の置き場所を決める事
うーん、確か何度も同じ事書いていますね・・・
でも、どこに何を収納するか考えるのってなんて楽しいんでしょう!
★ 奥行きも大事です。 ★