里村工務店ブログ

新築の際、配線・照明計画で一番気になるのは照明器具かもしれないですね。
選ぶのが楽しいですし💓

インテリアの雰囲気を左右する照明器具、もちろん大事ですが、
コンセントの数と位置も同じ位、いえ、それ以上に綿密に検討する必要があります。

照明器具本体は取り替えられますが、配線は基本的に変更できないからです。
(躯体の中を配線が通る為)
持っている家電、後から購入するかもしれない家電などを全て洗い出す必要があります。
又、今の時代はスマホ・タブレット・Wifiスピーカー・Wifiイヤフォンなどの
充電スペース&コンセントは検討必須でしょう。
充電式スティック掃除機・ルンバ・ブラーバなどの基地も要検討事項★

失敗例。自宅の10年位前の画像です。

息子が群馬に連れていったリクガメ。(スロバキア出身)
25度から35度をキープしなくてはいけないので、冬は蓄熱暖房の前に置いていました。
が、そばにコンセントが無く、延長コードを這わせる事態に。😫
延長コード、見えるところには使いたくないですよね💦
又、TVのところにLANをひかなかったので息子が通信ゲームが出来ず、
今度は数mLANケーブルを大元からつなげていた記憶も。😫

とはいえ、息子が一人立ちした今、上記の悩みは解消されました。😊
ライフスタイル・家族構成の変化によっても変わってきますが、
コンセントは少し多めに付けておいた方が良いと思います。

「後悔先にたたず」が、配線計画の為にあることわざのような気がする、今日この頃。
配線打合せの際はじっくり、ご自宅でもご検討いただけると幸いです。


🔌🔋 まず提案配線図提出してます 🎮💻