お引っ越し後
- 2024 年 5 月 14 日
- お引越し後♪「 インテリアが好き!プロヴァンス風 可愛いお家。」
リクルートの取材で、昨年10月お引渡しの横須賀市K様邸にお邪魔しました♪
(インスタ用 家の中案内動画も撮りました💙)
取材の様子☆彡
モノは少なく、でもディプスレイは大いにに楽しむ、理想的 かわいいおうち♬
↓ このアングルが奥様一番お好きだそう✨
家具が入ると家に命が吹き込まれた感じを受けます。
完成見学会に参加された方は、お引越し後画像は、プランの意図が分かるのでより参考になると思います。
お引越し後画像40枚、後日こちらの施工例ページに追加します。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010328/ 施工例ページ
(完成時の画像のみ掲載済)
あ、その前にまた、「お引越し後 Part.1~」シリーズやろ!
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 5 月 12 日
- 「 最新人気間取を集約♪ 二階リビングのシンプルナチュラルハウス。」
先月完成見学会でした、横浜市泉区M様邸、まだお引越し後二週間位なのですが、
家具もほぼ揃い、心地よい生活感がプラスされ、更に素敵になっています。(監督が撮ってきてくれました)
何故か弊社には、流行りの「横並びダイニング」施工例がほぼ無いのですが、これから流行るかも♬
「家具が入るとこうなるのね!」・・・イメージが形になる楽しさ、あります。💛
一つ一つご夫婦で吟味し ご購入された事が想像される、ナチュラルカッコいい家具達。
家具もM様邸の家族の一員ともいえますね✨
まだ完成形では無いそうで、(これで?)少しづつ理想に近づけていつかご夫婦が満足する完成形を迎えます。
★ その時は少し寂しいかも? ★
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 5 月 1 日
- 北欧スタイル OBお施主様N様 目隠しカーテン☆彡
インテリア命 ★ 2018年お引渡し町田市N様奥様は、情報収集能力がハンパ無いです。
施工例ページ (下半分のお引越し後がお勧め。)
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010214/
先日は支給品間接照明のテープタイプ、どれを買うか悩まれてたお施主様が
いらしたので既に設置済でしたN様にお聞きしてすぐ教えていただきました✨
本当は私が知らないと・・・なのですが(;^ω^) 施主支給品で良かったものは
お施主様に教えていただいています。
さて、今回N様がつけたのは、寝室にご主人様用と奥様用と完全に分かれている
ウォークインクローゼットのIKEAでご購入、目隠し用カーテンです。
(照明は北欧のレクリント)
グラデーションがいい感じ💛
引っ掛けるフックもオシャレ💙
ちなみに、ニトリの ↓を使ってつっぱり棒で布を吊るしているそうです♪
https://item.rakuten.co.jp/nitori/7460403/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
最近はシンプル系のインテリアがインスタなどで主流になっていますが、N様邸の様に
カラフル上級北欧インテリアを見ると、なんだかワクワクしませんか?
★ こてこてカントリーもね。★
最近は「下駄箱」という言葉が古く感じる程、「シューズクローク」がメジャーです。
玄関ホール&タタキの横に1畳程のシューズクロークを付ける方が多いです。
タタキからもホールからも出入り可能な間取りにするのがポイント★(靴の脱ぎ履き不要)
入口を2ケ所付けた施工例。
表にニッチ、裏にキーフックやスイッチを付けたりと、間の壁は何かと使えます。
丸見えが気になる方は、バーをつけてレースカーテンなどを吊るせばOK。
ですが、「やっぱいドアが欲しい~!」という方も。
アーチ状にも、ドアつけられます💕
<お・ま・け>
弊社 OBお施主様方の、お引越し後シューズクローク。
整理整頓されている空間は、気持ち良いですね。😍🥰😊
ちなみに臭いが気になるという話は今まで聞いたことありません。(私は。)
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
楽しみにしていたインターペット、入場券も購入済だったのに諸事情で行けませんでした・・・
★ 元気なさすぎ母娘。★
- 2024 年 4 月 4 日
- 川崎市鶴見区H様 インスタ リール動画その後
昨年10月にお引渡し「 ディズニーが大好き!サンルーム付可愛いおうち。」川崎市鶴見区H様邸
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010329/ 施工例ページ
タイトル通りディズニーやキャラクターものがお好きで、インスタやられています。
1月に111万回だった「部屋の中に屋根」動画が、今日240万回越えてました!!
↓ 編集が楽しすぎ動画 ↓
https://www.instagram.com/reel/C14YYjQRNas/
インテリアのセンスはもちろん、動画を楽しく編集するセンスまであるなんて~✨
もしや、最近お問合せが多いのはH様インスタ効果かもしれません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
弊社のインスタに飛ぶようにして下さって、ありがとうございます。😆😆😆
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
さて、今年植えたばかりの、梅の木が芽吹いていました。春ですね~🌺🌷🌹
更に、なんの球根か記憶にないけど、育ってる植物。チューリップかさえ分からない知識の浅さ・・・
引越し当初からある、クレマチスとイベリスは満開🌸 14年でこの位しか育たないって良いです✨
繁殖力の強い植物、本当に凝りました。
今回植えたばかりの植物達は、まだスッカスカですが、この位が丁度いいのかも??
増えすぎたらまた元の木阿弥。
とはいえ、「ここなら」で提案してもらった数の半分位しか揃ってません、さすがにもう少し植えようかな。
ラベルは娘に書いてもらいましたよ。
実はここ何か月かナゾに脚が痛く、痛みが少ない日になんとか植えました。
明日は有給とって東京ビッグサイト行くので、今日は極力歩かないようにしてます。
園芸好きなおじいちゃんおばあちゃん、というか、農家の方って元気ですごい!
★ インターペットに行ってきます。★
- 2024 年 3 月 23 日
- 扉無しのクローゼット
子供部屋のクローゼットは、扉を付けない方が激増しています。
どんな風に収納するのか気になる方の為に、お引越し後に撮影させていただいた画像ご紹介します。
今はネットで丁度いいサイズの収納用品が見つかるし、インスタには収納例がいっぱい★
こちらは中高生かな?男の子のお部屋。
女の子2人バージョン💕 扉無しのメリットは、扉を開ける手間が無い・子供が整理しやすい。
レースカーテンで、さりげなく目隠しをしたお部屋♪
実は寝室にも施工例があります。
敢えて、ウォークインクローゼットではなく、美しい収納 前提の見せるクローゼットに★
寝室に一般的なウォークインクローゼットのお引越し後です。
下の収納を統一するのがすっきりさせるコツ。
クローゼットの奥行は日本全国共通で 60cmなのですが、もう少しあった方が
洋服が棚の内側に収まるからいいのでは?と、思うのは私だけ?
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 11 日
- 見学会 満員御礼 & 子供部屋 仕切壁工事
3/16(土)17(日)平塚市S様邸 完成見学会、満員御礼★となりました。
4月は、4/20(土)21(日)横浜市泉区M様邸にて開催します。
(3/19前後に、見学会情報にupします。)
さて、2012年にお引渡し 湘南地区M様邸、子供部屋の仕切工事 施工しました。
「&home」などの雑誌に 何度も掲載されたインテリアは、玄人跣!
2階の子供部屋二室は、壁を作らず一続きでした。
子供部屋 お引越し後 ♪
夢のような女の子のお部屋ですね💕
お引越しから12年。お子さん達の成長に伴い、壁が必要になりました。
(ついでに収納上部に下がり壁も作りました。)
石膏ボード(ピンク&黄色部)が貼られた状態。
完成★
奥様は、インテリアへの情熱・センスが規格外 故、更に子供部屋のインテリアが進化するのでしょう!
現在リフォームはやっていないのですが、OBお施主様のリフォームは、承っております。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡