その他
お掃除道具って形状も大きさも色々で長物もあったり、収納方法こまりますよね。
弊社の収納上手な奥様達の実例ご紹介します♪
左:長い棕櫚箒は壁の厚み部分に引っ掛けて収納 右:小さめの道具は3連フックに。
お風呂掃除の道具はランドリーパイプにSフックで引っ掛け。
箒と塵取りを可愛いナチュラルラックに💛
広いパントリーやウォークインクローゼットがある場合は奥が定位置。
理想はこんな掃除機用スペース(*^▽^*)
掃除機かけ担当の息子用に新しく軽いスティッククリーナー買いました。
アイリスオーヤマ、Amazonで1万。
ほこりが落ちていると「うるとぷーが可哀想」といそいそと掃除機かけてくれます。
こういうところは潔癖症でも良いところ。
うちは狭いのでコンセントがある目立たない場所がありません~💦
しばらくリビング入口に置くしかないです。まあいいか。
今日のワンコ達。
OBお施主様のワンちゃんが具合が悪いとお聞きして心配してます。
家族同様、というより家族。
良くなりますように・・・
- 2018 年 9 月 28 日
- 10月の完成見学会情報upしました。
10/27(土)28(日)藤沢市M様邸をお借りして完成見学会を開催させていただきます。
「過ごしやすくて帰りたくなる♪子育て共働き世代のお家」
http://www.satomura.net/kengaku/00050054/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております♪
先日こちらでご紹介した弊社リフォーム高座渋谷のパン屋 Ange Farineさんが地元誌リベルタに載っていました♪
イートインスペースがあるのでお友達とちょっと休憩★にぴったりですよ。パンどれも美味しかった~✨
残念ながら現在リフォームは承っておりませんが、可愛いお店と美味しいパン、なんだかHAPPYになります💛
週末の完成見学会では大勢のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました!
真似したいとの声が多かった、マグネットが付く黒板💛
設計スタッフN山画伯の絵♪
H様はどのようにお使いになるのか楽しみです(*^▽^*)
毎月1回ペースで完成見学会を開催しておりますが、モデルハウスと異なり、
実際に住まわれる方がお選びになる仕様と間取りという事で、様々なお家を見学いただけます。
間取り打ち合わせ中、仕様打合せ中のお施主様にもご参加いただき現地で打合せもしています。
ご新規の方に私のつたない説明の場合・・・いつも申し訳なく思うのですが、有難い事にお優しい方ばかりです。
資金計画・土地探し系は営業、構造系は監督達、間取りは設計士がもちろん得意分野ですので
(私は水まわり・照明・雑貨打合せを担当させていただいてます)
二回目ご参加以降、ご要望・ご質問等あればお申し付けください。
さて、秋にお引渡しの二物件、施工中画像ご紹介します♪
「シニアが暮らしやすい温かみのあるお家~女性目線の可愛さ」大和市I様邸
10月頭にお引渡し予定です。
「過ごしやすくて帰りたくなる♪子育て共働き世代のお家」藤沢市M様邸
10月お引渡し予定です。
一件一件こだわりと夢が詰まったお家、施工中写真もワクワクです💛
- 2018 年 7 月 9 日
- お引っ越し後「可愛い完全分離二世帯 お互いのプライベートを確保したナチュラルハウス」
昨年お引渡しでした大和市S様、お引っ越し後の画像を送ってくださいました✨
* ブログでご紹介OKなOBお施主様、写真おまちしております!(*^▽^*) *
1階が親御さん世帯 2階がお子様世帯の完全分離二世帯住宅です。
若奥様は北欧ナチュラルテイストがお好きです♪
徹底的にテイストを統一、すっきり物が少ない空間にパイン材の優しさ・・・
ダイニングは敢えて椅子を統一しない上級者テクニック★
左はご主人様のご両親からの結婚祝いカップボード。上と下の間を大工さんがカットして棚を一段設置。
造作カップボードの仕様や色を合わせて上手にコーディネートされました。
先日blogにお鍋探してますと書いたところダンスクのお鍋を教えていただきました(*^▽^*)
上の写真の棚に飾ってあるブルー系のお鍋だそうです。可愛い💛
<S様からのメール>
「私はル・クルーゼの他に、ダンスクのホーロー鍋も使ってます。
見た目も、軽さも、お値段もかわいいとおもいます。保温性には欠けるので煮込みは向かないかもしれません。
義母も使ってますが、カレーなどの煮込み程度なら全然OK、熱伝導はホーロー鍋なので抜群ですよ♡
匂いもうつらないので、洗い物も楽です♡」
恥ずかしながらダンスク、知りませんでした・・・可愛い色ですね!
S様、情報ありがとうございます♪ また欲しいものが増えました~(笑)
S様邸施工例ページはこちら↓
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010185/
さて、今日はこれから福田の本店は荷造り作業です!
スタッフ平均年齢47歳💦 老体にムチ打ってがんばります★
* メール等お返事が遅れる事があるかと思います。何卒ご了承くださいませ。 *
- 2018 年 6 月 1 日
- 「シニアが暮らしやすい温かみのあるお家~女性目線の可愛さ💛」
大和市I様邸5/28上棟しました♪
I様はまだ老後を考えるのは早いご年齢ですが、ご両親様が遊びにいらしたり、
将来一緒に住まわれる可能性を考えられて、「安全な家」を第一に仕様を決められています。
例えばぶつかるとケガをしそうな角は丸くしたりetc・・・
敢えてホテルライクの逆、造りこみすぎないのもI様流。
掃除やメンテナンスしやすさ、 採光と通気性、狭い空間はなるべく作らない事もこだわりポイントだそうです(^^♪
4/24着工
5/28上棟
駅から近く、更にとっても広いお家です😊😊😊
上棟おめでとうございます!
現在間取りお打ち合わせ中の川崎市T様はパン教室をご自宅で開いていらっしゃいます。
ご新居ではベーカリーカフェとパンの販売もされるので店舗併用住宅になります。
先日とーーっても美味しいミニサンドを頂戴しました!自然で優しい味、普通のパン屋さんでは買えないクオリティ✨
我儘を言って💦ご自宅で撮られた写真を送っていただきました。
なんて素敵なんでしょう~😍😍😍😍 目がハートになってしまいました💛
ポーランド食器のコレクターで海外生活も長かったT様です。
(昨年ご竣工の東京都E様からのご紹介、お友達です)
これからブログに少しづつ載せていくのでお楽しみに~(*^▽^*)
- 2018 年 5 月 27 日
- HP 「はじめてのお客様へ」 upしました。
お待たせしました、営業Nが練りに練ったページ 「はじめてのお客様へ」 upされました。
スタイル別の施工例や、家づくりの流れ、資金計画について、雑誌掲載etc
はじめてご訪問いただいたお客様に分かりやすい内容となっております。
http://www.satomura.net/first/
💕可愛いナチュラル
🔳シンプルナチュラル
✨フレンチナチュラル
みなさんはどんなスタイルがお好きですか? 「全部好きなので困ります~」というお施主様も(^_-)-☆
★ ワタシも全部スキ ★
- 2018 年 5 月 16 日
- 手作り💛雑貨&クラフトフェア
ハンドメイドのフェアが好きで、以前行った時に登録したところ、お知らせハガキが届きます。
昨日届いたハガキ↓
今週末、新しく出来た市の大型施設が会場でした♪ 出勤なので行けなくて残念💦
普通のお店では見つからないハンドメイド品達、見ているだけでもなかなか楽しいですよ✨
(前回シリウスで開催の時はあまり広い会場ではなかったので今回も規模は小さいかもしれせん。)
さて、大和市民は知っているシリウス、図書館はもちろん、子供の遊び場も充実しているそうです。
http://yamato-bunka.jp/plaza/guide02.php
★ 1Fにスタバとコンビニ有り ★