スタッフ個人ブログ
- 2023 年 11 月 17 日
- 施工中 & 柵塗装中
「 THE☆理想の間取。THE★ナチュラルハウス。」藤沢市M様邸
1月ご竣工予定です♪
「 手づくりと自然が似合う ナチュラル可愛いお家。」平塚市S様邸
3月中旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
先日のお休みは、隣家との間にある柵を塗装しました。
新築時白に塗装し、13年放置し続けたらこんなです。💦
買ってよかった♪ オービダルサンダーで、地道に塗装を剥がします。
電動サンダーは、音が大きく木くずも飛ぶので、ブルーシートで防御したり、気を遣います。
幸いご近所さん良い方達ばかり、 私にしては運が良かったです 💖
今回は、深緑に塗装予定。
将来外壁塗り壁を、濃い緑か濃茶にするか悩み中につき、ここで試して雰囲気を見てみます。
「染み込むタイプの塗料で下塗りした方がいいよね。」と、まずは下塗りしました。
丑三つ時に塗っていたら、通行人にぎょっとされました。😅😅😅
★ 最近塗装しかしとらん。★
「「好き」があるから充実! 趣味土間とルーフバルコニーのある半二世帯住宅。」大和市O様邸
12月中旬ご竣工予定です♪
「 秀逸な家事楽回遊動線 ◆ 玄関~水まわりL字配置の家。」綾瀬市F様邸
2月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
先日の休みは、4.5畳 私の寝室の、木製サッシ2窓を塗装しました。
夜になってしまい、しかも照明をめっちゃ暗くしてる為、こんな画像しか撮れず・・・
(これでも画像加工済💦)
光が苦手なので、3灯シャンデリアは1灯しか電球付けていません。
築13年、ベッドをどけてみたら、塗り壁がかなり汚れていました。
まあ、ベッドを戻せばあまり気にならないからいいか。😅😅😅
クリ材のヘリンボーン床はほぼ劣化してません。
今度ちゃんとした画像、撮ってきます!
★ 暗くて狭い所がすき。★
- 2023 年 11 月 14 日
- フランで打ち合わせする小物類 Part.2
一昨日に続き、雑貨屋フランでお打ち合わせする、新築取付小物をご紹介します。😃
造作板を塗装し、フランの単品フックを付けたもの。玄関ホールにつける方が多いです。
(¥3000~¥4000 材工塗装フック込)
こんな風に玄関ホールに付けて、お洒落にディスプレイする方と、
バッグや帽子などの収納として、実用的に使う方に分かれます。
キーフックは、シューズクロークに取付け、自転車や物置のカギ・印鑑等を吊るします。
(¥1250 3連も有り)
家と車の鍵は、盗難防止の為、玄関やシューズクローク内はNG。
距離によっては車のドアセンサーが作動してしまいます。
施工例:傘掛代わりアイアンバーの上に、5連キーフック
こちらの布巾かけは、可動式。使わない時は、ぱたっと壁にくっつけられます。(¥1500)
お次はドアプレート達。お洒落度up大の割に金額お安く、コスパが◎♪ (¥1000~¥2000)
施工例
すぐ廃盤になるのが悩み・・・😢
両面時計は、LDKにつける方が、とても多いです。(¥6000~¥9000)
施工例
好きな小物を取り付けるだけで、お家の満足度が予想以上にあがります!
他社さんでご新築・リフォーム中の方も、ぜひご来店ください💖
週末に、8月お引渡しでした横浜市旭区S様(二世帯)が、フランにご来店下さいました ♪
もうすぐ1才の息子クンと、3才トイプーのとわちゃん(女の子)💛
息子クンは、体がとても大きいのに、もう歩けるのだそう!
小柄な子が早く歩き始める印象、筋力が強いのでしょうね★
とわちゃんは小柄で、賢いから?「表情が人間みたい~」と思いました。
お姉ちゃんになったとわちゃん、弟君と遊ぶようになるかな?(もう遊んでるかも)
私もフランスタッフも、もふもふさわさわさせてもらいました。🥰🥰🥰
★ 癒しに恵まれHAPPY ★
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
「 家族の笑顔を守る♪淡色ナチュラルな2階リビングのおうち。」横浜市旭区T様邸
羊毛断熱材・遮熱材施工中です。
1月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
甘い物をやめる為に、生クリーム&アイス&クッキーを爆食してから早2週間。
ローソンのメロンパンや、チョコミントアイスを買わずにはいられなかった
日々だったのに、あれからお菓子もアイスも買っていません!
見ると口の中によだれ(スイマセン)が溜まってくるけれど、
不思議と我慢出来ます。オエ~ッとなった洗脳が効いてますね。www
★ 荒療治 真似しないでね。★
- 2023 年 11 月 11 日
- 施工中 & フランご来店ワンちゃん♪
「 手づくりと自然が似合う ナチュラル可愛いお家。」平塚市S様邸
3月中旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
個人ブログです★
先日買ったカートを使いたいのに、ワンコが入れるのはホームセンター位なので
カインズホームに行きました。
ホームセンターのワンコ用カートは、ガタガタするし大きいし・・・のジレンマは解決!✨
写真撮られるのがキライで、2ワン共カメラ目線が撮れません💦
行く所がほぼないのに果たしてカートが必要だったのか?!という考えが頭の隅から
離れませんが、そのうち必要だからいいです。( ;∀;)
さて、本日フランで会ったアシュリーちゃん💖 、ママのスリング抱っこでご来店。
うちの子達と違って、お利口さん✨
チワワとビションフリーゼのMIXだそうです。
ワンコ飼いスタッフ&お迎え検討中スタッフと、3人で大騒ぎ。😍😍😍
なでなでさせてくれるワンちゃんのご来店、お待ちしてます☆www
なかなか「触らせてください!」って声掛けられませんが・・・
☆ ワンコOKのお店が増えますように。 ☆
弊社、15年以上前から、可愛いナチュラルスタイルのお家を得意としてきたのですが、
最近は若い方中心にシンプルが流行、ここ数年可愛い家は、少ないです。
そんな中、先月お引渡しでした横浜市鶴見区H様邸は、相当可愛い系✨
「ふわっと可愛い」ではなく、「ディズニーランド系可愛さ」☘ デス。
玄関ホールのキーフック用ニッチは、お家型💖
LDKで目を惹くフォーカルポイント。
家の中に屋根があるなんて、ファンタジ~🥰🥰🥰
「カリブの海賊」を彷彿とさせる扉と照明。丁番・取手は、Amazonで購入された施主支給品です。
キッチンとダイニング間のカウンター部。この曲線、大スキ♪
この両面時計も、ディズニーランドにありそうですね。
こちらの、R壁からアーチにカーブがつながる所が、個人的推しポイント☆彡
洗面やトイレなど、小さめの空間は遊びゴコロの取り入れドコロ。
レンガ柄クロスとピンクのモールディング壁、奥様、潔くやりきられました!
ミッキーとミニーのツマミが、とっても可愛いですね。😍🤩😍
お家にいるだけでワクワクしそうな、H様邸 施工例ページはこちらです。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010329/
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
個人ブログです★
ディズニーランドは、子供達が小さい時に2回行きました。(え、少ない?)
息子3才一人っ子だった時、ヤツは、ランド滞在1時間、電車みたいなのにだけ乗って、
「つまんない。かえる。」と言いました。( ゚Д゚)ゲゲ!
娘には、友達とランドやシーで青春して欲しいのに、超インドア故行きません。
仕方無い・・・
現在、娘の頭は「呪術廻戦」でいっぱいらしいです。
登場人物の女の子の誕生日にもお祝いイラスト書いてました。(右の男の子が「推し」)
実在しないアニメキャラや、推しアイドルの誕生日に、ケーキや飾りつけをした画像を
SNSにupする若者達が多いそう、おばさんついていけない・・・けれど、楽しそで良きかな。✨
最近は、家族の誕生日ですらお祝いしない、情緒もへったくれも無い我が家です。
☆ ワンコの誕生日だけ お祝いしがち。☆
- 2023 年 11 月 9 日
- 施工中 ・ 剪定プロに依頼。
「「好き」があるから充実! 趣味土間とルーフバルコニーのある半二世帯住宅。」大和市O様邸
12月中旬ご竣工予定です♪
「 秀逸な家事楽回遊動線 ◆ 玄関~水まわりL字配置の家。」綾瀬市F様邸
2月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
個人ブログです★
昨日、庭の木をプロに選定してもらいました。
高くなりすぎて、にっちもさっちもいかなくなったオリーブの木。
シマトネリコは自分でも剪定出来る高さなのに、調子に乗って依頼。
2本で¥38000。
植木屋さん、大変なお仕事だし、とってもいい方だったので依頼して良かったのですが、
ちゃんと手入れしていれば不要な出費。😵🥴🤪
皆さん、庭木は高くなる前にカットしましょう!
★ 春の目標 庭仕事。★