スタッフ個人ブログ
- 2025 年 2 月 24 日
- リクルート誌取材&ルームツアー動画撮影
2022年2月にお引渡しでした 町田市T様邸に、昨日取材立合いでお邪魔しました♪
「水まわり二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010287/ T様邸 施工例ページ
取材風景。お子さんは、元気な息子さん二人。👦🏻🧑🏻
雑貨達も植物達もとても素敵でした✨
フランでご購入いただいたものも多いそうです♪
ロフトはキャンプ用品がいっぱい、壁紙は、奥様がDIYで貼られたそう!
カメラマンさんの画像が届いたら、こちらでご紹介して、施工例のお引越し後にupします。
先日娘とパンケーキを食べにいきました。
胃腸が弱くなったのか、食べきれず・・・娘にあげました。
若い頃なら3人前はいけたのに。
- 2025 年 2 月 20 日
- 3/29(土)30(日)完成見学会です。
3/29(土)30(日)は、相模原市南区M様邸 完成見学会です。
「 時と共に味が出る。アメリカン カントリーハウス。」
詳細が決まりましたら見学会情報にupします。現在内装工事中。
約28坪(+ロフト7.5畳)1階リビング 4人家族想定の、ナチュラルハウスです。💕
昨年自宅に植えた梅、手入れ不足にもかかわらず、少しだけ咲きました。
娘の希望でよく調べないで、購入して植えてしまったのですが、根が伸びて後々大変らしく、
わが家の狭い土ではNGみたい・・・ド田舎に住む 息子にあげようと思います。
取引のある家具メーカーから新カタログが届きました。
珍しい、「ペットがいるお家用 ソファ」のカタログです。
<ファブリック特徴>
毛が取れやすい・摩擦に強い・自宅で洗濯可能・引き裂き引っ張りに強い。
愛犬とゆったり過ごせそうな広いソファ。
斬新!スロープ付きソファ。
ワンコがいるお家にはワンコ用ステップやスロープが置いてある家が多いと思います。
わが家も3個あります、愛犬の足腰 大事ですもんね!
スロープ邪魔になる時もくるのでは?と思ったら、外せました。
犬猫と暮らす人の為のソファ、なかなか魅力的ではあります。
さて、ソファは買いませんが、通院時抱っこ必須の白い子用にこれ買いました。
今は安いスリングで抱っこしてますが、斜めって不安定、待ち時間が長いので疲れます・・・
お高いので悩んだけれど、長く使えそうだからヨシ。
これがやりたい。
これもカワユイ。
わが家の白い子=マルチーズ なんですが、マルチーズは「抱っこ犬」と
呼ばれている位、抱っこが大好きなんですよ ♪ ベタベタしたい派の方にお勧め。
マルチーズって昭和の時代には人気一位だったのに今はあまり見かけないのは何故?
毛が全く抜けず、絹の様に気持ち良いです。陰キャ具合も可愛いですよ。🥰🥰🥰
💛 トイプーちゃんは 完全陽キャ。💛
「 時と共に味が出る。アメリカン カントリーハウス。」相模原市南区M様邸
3月下旬ご竣工予定です♪
「 横並びダイニング採用 ☆彡 家事楽ハウス。」藤沢市U様邸
4月下旬ご竣工予定です♪
お休みの日に、海老名のスタンダードプロダクツに行って、LED電球沢山買ってきました♬
琥珀色と電球色があって、電球色の方が白っぽいそうです。300円なんてコスパ良すぎ!
家中のシャンデリア電球を交換。白熱シャンデリア電球より、少ーしだけ白っぽかったです。
最初、大和市O様にスタンダードプロダクツのLED電球の事、教えていただいたのですが、
ホントに良くて、お施主様皆さんにお伝えしてます♪
「 雑貨で彩るカントリーハウス 」神奈川県西部S様邸
現在、木工事中です。(羊毛断熱材&遮熱材施工)
3月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
わが家は いつからか、誕生日には色紙を送り合うようになりました。
先日娘からもらった色紙は、黒い子白い子の性格が良く表れてました💛
何故かワンコだと「おばか=可愛い」という意味に。www
生まれ変わるなら、白い子みたいにぼーっと出来る性格がいいなあ。
白い子の娘なのに、黒い子 いつも周囲をうかがっていて生きづらそうです💦
飼い主の見送りを忘れない健気さ。
どちらも愛おしいです。
ぼーっと出来ない飼い主は、お休みの日 時間を持て余しクリアミニポーチを大量生産してます。
市販薬を少しづつ入れてみました♬
週末の見学会に持っていくので、もらってくれる方はスタッフに声掛けて下さい。
★ もらって。★
- 2025 年 1 月 14 日
- 横浜市旭区T様邸 お引越し後 Part.2
「 家族の笑顔を守る♪淡色ナチュラルな2階リビングのおうち。 」
横浜市旭区T様邸 お引越し後、今日は2Fリビングです。
吹抜により解放感と広々感up。
梁下のスポットライト、配置や個数にもこだわられました。
TV台は造作です。最近はお掃除が楽な、フローティングが人気♪
どのアングルから見ても可愛いです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ダイニング側の腰壁は、羽目板貼り。LDKで一番目立つ所故、こだわりポイントです。
2Fは、右奥 建具が唯一の挿し色。
小上がり畳スペースは、特に育児中に便利。(オムツ替え & お昼寝)
ただ、ヨチヨチ期は落下が心配・・・一時的に柵を付けるなど対策が必要です。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
一番良く使うアプリはAudibleです。
先日聞いたこちら、聞き始めたら止まらない位、文章も内容もナレーションも素晴らしかったです。
最初から最後まで、何度も泣けます。
フィクションが好きな方、ぜひ読むか聞くかしてみてください✨
https://special.kobunsha.com/lilas/
2月にNHKでドラマ化されるそうですが、どうやって3話に凝縮するのかしら?と疑問。
ムスメが成人式でした。振袖はいらないといい、和ゴスで参加。
成人式には、登録者200万人のYouTuber(ゲーム実況?)が来て、盛り上がっていたそう。
★ コミケじゃないよ。★
「 ムーミン大好き♪ サウナを楽しむ 北欧風 丁寧な暮らし。」東京都I様邸
もうすぐ 内装工事に入ります。
2月中旬ご竣工予定です♪
「 最強 家事楽動線 & 老後も安心。クールナチュラルなお家。」横浜市泉区I様邸
羊毛断熱材 & 遮熱材 施工中
3月下旬ご竣工予定です♪
「 横並びダイニング採用 ☆彡 家事楽ハウス。」藤沢市U様邸
先日 中間検査でした。これから羊毛断熱材を施工します。
4月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
食器はよく割ってしまうので、「コレールか100均品のみ」と決めてました。
が、フランでこちらの食器に一目惚れ💛
煮魚が美味しそうに見えて良かったです。(⋈◍>◡<◍)
調子に乗り、他の和食器も数枚 購入♪
だんだん和風が好きになり、苦手だった演歌も心に染みるようになりました。
そうそう、演歌がカラオケ十八番の娘、紅白で坂本冬美さん登場時、
「えー! 今年は「能登はいらんかいえ」がきたあ! 」と、感激してました。www