スタッフ個人ブログ
今日は定休日、思いっきり個人ブログです★
前回のお休みは、娘と チートDAY しました。
お昼に、マックと、
ロイヤルホストのハシゴ💖(#^.^#)
このバフェ、とーっても美味しいので、チョコ好きな方はぜひ!
パフェより、マックのセットの方が安くて、娘が
「マックの安さがコワイ・・・」と驚いてました💦
我が家はデブ体質故、蒸し肉蒸し野菜で我慢している日も多いんです。😥
なので、二人で月1チートDAYしてます♪ ちなみに昨日のお弁当はコレ。
それなのに、↑のお弁当じゃ、足りなくて隣のローソンでおやつ買っちゃう日もアリ。
それなら普通のお弁当にすればいいじゃん、って分かってます!分かってるけど。
😗www
さて、昨日S様邸の生活を便利にする工夫をご紹介しましたが、私もデスクでこんな工夫してます。
職場のデスク↓
PCディスプレイを木のコの字台に置いてます。すると・・・
キーボードが邪魔な時、収納出来てとっても便利~💗💗💗
DAISOにこういった台が売っていたらしいのですが、何軒行っても売ってないので
廃番なんだと思います。キーボードの大きさに合わせてくっつけるだけなので
DIYされてみてはいかがですか?
★ 付箋だらけでアップしか載せられない。★
個人ブログです。
先月末に、みなとみらいに行ったのですが、イルミネーションが綺麗でした✨
あまりイベントには興味がないけれど、イルミネーションは大好き💖
「みなとみらいクリスマス2022 ハリー・ポッター魔法ワールドと出会う旅」
開催中だそうです♪ https://minatomirai21.com/campaign/29961
イベント関連の巨大クリスマスツリーは圧巻でした★
左:ランドマークタワー内 右:確かマークイズ内
12月モード全開でしたが、まだ紅葉も残っていましたよ。
昨日ワンコ散歩時、家の近所の公園🍂
近所の木が一番キレイかも?
ちょっとした幸せ、見つけると一日気分がいいですよね。
「カリフォルニアStyle☆暮らし易い動線の家」藤沢市I様邸
現在木工事中。羊毛断熱材と、遮熱材を施工中です♪
2月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
昨日のお休みは、キッチンのカーテンを作りました。
といっても、使ってないIKEAカーテンを切断&縫って、簡単な刺繍しただけ。
レースにしては厚い、ドレープにしては薄い、ということで、一枚で完結させました。
ムーミンの本から模写してちくちくした、ひしゃげた刺繍でも、なんだか愛着が湧いてます💖
そうそう、スポーツクラブに入会時、担当のお兄さんが注意事項を読んだんですが、
「体に刺青(イレズミ)がはいっている方はお断りしております。」というところを
「体に刺繍(シシュウ)がはいっている方はお断りしております。」と読んでいて
娘と笑いをこらえるのに必死でした。なんて可愛い!💛
読み間違えるの分かる~www (*^▽^*)
話しは変わりますが、昨日娘がメリカリで買ったシェリーメイが届きました。
リビング唯一のディスプレイコーナーに置いて、
「ダッフィーちゃんと手をつながせてあげようっと♬」と言う18才😅🙄😗
私のお気に入りが押しやられ・・・
可哀想すぎる!
★ 人形に感情移入する母娘。★
「フクロウと暮らす家。スキップフロアで階層を楽しむ。」横浜市神奈川区E様邸
1/14(土)15(日)に、完成見学会を開催させていただくお家です。
(詳細確定しましたら、見学会情報にupします。)
E様、年賀状用の写真をスタジオで撮影されたそう💓
ご自宅にて♪
やっぱりフクロウちゃんは、可愛いです!😍😍😍
何年か前、フクロウカフェに行った時の写真を探してみました。
ふわっふわの感触を覚えています。
調べたら、こちらのお店でした。
「フクロウに会える店ふわふわ」
https://www.instagram.com/fuwafuwafukurou/?hl=ja インスタ
https://ameblo.jp/fuwafuwafukurou/ アメブロ
ブログの更新が5月が最新になっていました。
まだ営業しているのかなあ。
「ナチュラルカントリー♪ 木の温もりが好き。」横浜市S様邸
11/22 上棟しました! おめでとうございます❗🏡
ご夫婦とヨークシャーテリア、の2人+1匹のご家族です。
奥様は、長年アンファンさんのカントリー家具を愛用されてきました💖
お手持ちアンファンカップボードと、造作カップボードを並べて設置されます。
ご主人様はDIYがご趣味。前のお家の立水栓を、DIYで可愛くされたそうです。🥰🥰🥰
10/6 着工
11/22 上棟
3月中旬ご竣工予定です♪
個人ブログです★
キッチンのハンドソープ入れを自動ディスペンサーにしたら
とても便利だったので、食器洗い洗剤用も買いました。
結果、これも買って良かった! 食器の予洗いがスムーズです✨
小さめのものを選んだのですが、それでも存在感あり過ぎ⤵
ハンドソープ用の下に置きたいけれど、壁掛パーツをタイルに
くっつけてしまったので諦めます。😿
この勢いついでに、洗面所用も欲しいなあ~・・・・・
いや、我慢しよ。★
我が家の洗面台、W75cmと小さいので、オートディスペンサーは大きすぎて
バランスが悪そうです。よし、諦めがついた!!😙www
さて、娘がもっとダッフィーの服が作りたいというので、昨日の休みは洋裁DAY🧵
シャツとズボンは娘。帽子のみ私作。
実は 二年前位まで、ブライス人形の服作りにはまっていました。
娘がデザインを考えて、私が適当に作る、という感じ。
段々コツをつかんできていたのですが、
ある日突然! 飽きちゃったんです💦 (/・ω・)/
この子達、今は大量の服と一緒にロフトで眠っています。
布やリボンなどなどパーツもいっぱい余ってロフトに収納。
弊社のロフトは普通の階段で上るロフトです♪ ↓ 施工例
★ ロフトつけて、良かった。★ ←ウチは固定梯子ダケド
「上品なアメリカンインテリア」町田市T様邸
2月中旬ご竣工予定です♪
「赤ちゃんといつも一緒♪家事楽育児楽間取り。」綾瀬市J様邸
3月下旬ご竣工予定です♪
個人ブログです★
自宅IH横の壁はタイルですが、貼り方ばかりにこだわってしまい範囲が狭く・・・
下部分にお鍋やフライパンから色々飛び、汚れます。😫
最近ヤスリでこすったばかりなので分かりづらいですが、いつもは
もっと汚れてます。
タイルやキッチンパネルを貼る範囲、大事ですね。
トリミングしたばかりの白い子ちゃん。
引き取った時は灰色っぽく、涙焼けも酷かったけれど、白く可愛くなりました💖
★ 白って200色あんねん。★ byアンミカサン
- 2022 年 11 月 22 日
- 座間市T様邸 施工例up♬
「キッチン中心回遊動線 二階リビングの家」座間市T様邸
土日の完成見学会、大好評でした✨
T様、お家をお借りさせていただきありがとうございました!
見学会の様子。
(一枠3組限定 マスク手袋着用・消毒・換気徹底の上開催)
施工例ページはこちらです★
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010309/
チェックしてみてくださいね💛
個人ブログです★
今朝は、「揚げないから揚げ」をラクッキングリルで作ってみました。
揚げた方がもちろんカリっとして美味しいけれど、十分美味しかったです♪
友達とディズニーシーに行く約束をした娘、昨日ミシンを出してきて
ダッフィーのシャツを作っていました。
ダッフィーもディズニーシーに連れて行くんですって。( ;∀;)💦
★ 犬連れOKなら、私も行きたい。★