スタッフ個人ブログ
- 2021 年 2 月 25 日
- 施工中「暮らしやすい間取り♪お気に入りと遊びゴコロを散りばめた家。」
藤沢市M様邸、現在内装工事中です。
左:シューズクロークに、買い物袋を隣のパントリーに通す為の扉を設けました。
右:帰宅してすぐ手を洗う為の、玄関横造作洗面台。
1階リビングには、階段下空間を利用した、小上がり畳スペース♪
写真右奥、キッチン隣には3.5畳の書斎を設けました。
ステンドグラスはフランでご購入💕
2階子供部屋 & ホール
2階造作洗面台 & 吹抜け
小屋裏空間は、6畳のロフトと3.6畳の収納スペースに分かれています。
ちょこっとカントリーテイストの可愛いお家、3月末お引渡し予定です♪
犬ブログです。😊
「お手!」の時ちょっと怖い黒い子ちゃん・・・
私がやるとこうなります💦
噛まないからいいか。
- 2021 年 2 月 23 日
- ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュいこいの森 西鶴間Ⅱ」
ナチュラル建売住宅第9弾!
「シャヴィラージュいこいの森 西鶴間Ⅱ」2/16上棟でした。
1/18 着工
http://www.satomura.net/bk/00000211/ 物件情報 販売中です♪
お早目のご契約ですと、間に合う範囲で内装・照明・小物類をお選びいただきます。
半分注文住宅みたいな感じ✨
弊社しつこい営業はしませんので、お問合せはお気軽にどうぞ~♪
5月完成予定です♪
YouTubeで、片付け動画や家事グッズの動画を良く見るのですが、これが気になって買ってみました。
「バスケットいらず」Amazonで¥737でした。
排水口のサイズにカットして専用のストッキング素材の袋を装着。
ジャストサイズに切れたので外側の隙間からゴミは漏れなそうです。
蓋して完了。
1日つかってみたんですが良いです!ただ、ストッキング布が二重だからか早目に目が詰まります。
ゴミは全く漏れていなかったのでその辺で売ってる排水口袋にしてみます。
先日見学会で、「天窓から望遠鏡で星空を見たいんです。」とのお声をお聞きしました。
ステキな夢 💖✨
先日見た韓流ドラマでこんなシーンがありました。(ドラマ「30だけど17です」)
天窓から外を見るって日本では見たことですが、韓流ドラマでは良く見ます。
屋根が広かったり勾配が急だったり、なにかと条件が難しいですが、憧れますね🥰🥰🥰
自宅キッチンに小さな天窓がついているのですが、先日初めて月が見えました。
今まで見上げる余裕がなかったのかもしれません。
最近帰宅すると、一人暮らし間近の息子が夕飯を作ってくれています。
料理したことなかったんですが、ネットを見ながら頑張ってます。
ネット社会って本当に便利~✨ 教えなくても料理本を買わなくてもOK♪
↓ 片付けは私 (笑)
生活感ハンパなくてごめんなさい。
「ほどよく可愛く、快適に。 家族で過ごす二階リビング。」東京都K様邸、木工事中です。
5月お引き渡し予定です♪
娘が、BOXに入れているマンガを、「出しやすいように本棚にしまいたい。」というので、
階段上の造作本棚を、断捨離してスペースを空けました。
が、もう何日もこのままです・・・
昨日ジュースをしまって、と言ったらカップボードしたがこの状態になってました💦
ひどすぎて面白い。😂😂😂
久々に作ったコウケンテツさんレシピ。
靴下が好物の黒い子ちゃん💕
うちの靴下は穴だらけ★
- 2021 年 2 月 15 日
- 上棟「好きなものに囲まれた生活 リラックスできる家」
横浜市旭区S様邸 2/13上棟しました♪ おめでとうございます✨
S様ファミリーは、お若いご夫婦と2才の女の子の3人家族です。😊😊😊
共働き且つ奥様は都心までの通勤、お仕事育児家事とお忙しい日々を送られています。
忙しくも楽しい日々を、より快適にする為のご新築💚
リモートワークの日もあるそう、書斎&小上がり畳スぺースのカウンターでお仕事もはかどります。
リビングスペースとダイニングスペースを、ほどよく分けた間取りのお家です。
5月下旬お引渡し予定です♪
個人ブログ★
昨日娘のお絵かきルームのPCがつかなくなったので調べていたら、棚の裏に焦げたコンセント発見😱
危うく火事になるところでしたが、安全装置が働いてこの部屋のブレーカーが落ちてくれたので難を逃れました。
原因は紙。コンセントにへばりついて黒焦げです💦
娘は、床に物を置いたりその辺にぽいっと物を投げるので紙が棚裏に落ちたようです。
コンセント火災ってこうやって起きるんだ と、肝が冷えました・・・
監督に聞いたらほこりが原因になることも、皆さんお気をつけください!
娘に「片付けろ!」といつも怒る息子は、引越し荷物をリストアップ&整理してご機嫌に。
同じ様に育てて全てが正反対の息子と娘、得意不得意って 環境因子よりDNA だなあと感じます。
「暮らしやすい間取り♪お気に入りと遊びゴコロを散りばめた家。」藤沢市M様邸
3月お引渡しです♪
「ほどよく可愛く、快適に。 家族で過ごす二階リビング。」東京都K様邸
5月お引渡しです♪
ずっと揃えたかったマイヤーフライパン、追加購入しました。
今使っている他のフライパンは息子に押し付けます(笑)
マイヤーを教えてくださった町田市N様↓風にしたかったんです。
N様キッチンの様に「すべてがお洒落」は無理ですが、同じメーカーで揃えると気持ちいいです!
持っていたマイヤーフライパンの底を磨いたついでにIHも磨きました♪
クレンザーと水を垂らして、アルミホイルを丸めたものでくるくるお掃除すると、
ものの1分でコゲも取れてぴかぴかになりますよ!
何回の載せてますが、知らない方も多いようなのでご参考まで♪
オーダーしていた愛犬のステッカーが出来上がってきました🐾
大小二枚づつ、小はカリカリ入れに。
大は予想以上に大きくて、車に貼るのがめちゃくちゃ恥ずかしくなりました。😅😅😅
★ もったいないから はっちゃった。★
- 2021 年 2 月 6 日
- 施工中「カリフォルニアスタイル&ロマンティックインテリア」
3月の完成見学会では、藤沢市O様邸をお借り出来る事になりました♪
20代、お若くて可愛らしいご夫婦のお家です😊😊😊
最近憧れる方がとっても多い、ラップサイディングの外壁にカバードポーチ💚
メーカーキッチンと造作カウンター収納を組み合わせ、U字型キッチン風に。
コストダウンポイントながら、アイアン吊り戸を付け、とてもステキになります✨
延床面積約35坪+ロフト約6坪 の広いお家は、将来お子さん三人を想定した間取りです。
上部が扉付きの、家電収納部は里村工務店の定番になりました。
左:キッチン造作カウンター部 右:特注のアイアン吊り棚
2Fの広いホールには造作洗面台。
詳細が決まったら見学会情報にupさせていただきます。
その前に、2/20(土)21(日)は、相模原市南区N様邸の完成見学会です。
http://www.satomura.net/kengaku/00050077/ 見学会情報
(21日は残りあと2組となりました。20日はまだご予約に余裕があります。)
皆様のご参加お待ちしております。
犬バカブログ★
今日も出勤時、健気な黒い子ちゃんは階段でお座りしてお見送りしてくれました💕
とっても寂しがり屋で、ちょっと分離不安症気味です😢
白い子は何年もケージにいれられていたので、誰もいなくてもへっちゃらです。
それでも帰宅すると二匹共大歓迎してくれるので家に帰るのが楽しみです♪
もし大金持ちだったら、犬はもちろん色々な動物達と暮らしたいなあ。
★ 森泉ちゃんいいな ★