ナチュラルアイテム
- 2019 年 7 月 2 日
- キッチンの壁はタイル?パネル?
キッチンは家の中で一番汚れやすいところ、清掃性を気にされる方がほとんどです。
なので、壁全てタイルを選ぶ方は少ないです。最近のお若い方は共働きの方が多い事も関係あるかと思います。
でも、どうしてもタイルを使いたい!という奥様にはこのような仕様をお勧めしています。
↓ ↓ ↓ 汚れやすいIH・コンロまわりだけ、お手入れ楽なキッチンパネルです。
立ち上がりの掘り込みニッチも可能です♪
一番人気は、基本的にはキッチンパネルで、掘り込みの奥だけタイル💛
調味料などを置くと汚れやすいニッチの下面もキッチンパネル。
中に入れるお手持ちの容器や購入予定のものを決めてから高さを決める事がポイントです★
★ 施工例がありがたい ★
さて、ビスコーニュというピンクッション制作中。
クロスステッチはちまちまちくちく、考えないで出来るので大好きです。
★ 頭使う事は脳が拒否 ★
- 2019 年 5 月 17 日
- ポストに続き、ムーミンの壁紙。
数十年前、私が子供の頃からムーミンは人気のあるキャラクターでした。
が、最近は昔とは比べ物にならない位ファンが多いなあと感じます。
北欧インテリアの人気が後押ししたのかもしれません。ムーミンバレーパークもOPENし、ムーミン展も開催されています。
さて、先日ご紹介したポストに続き、サンゲツさんにムーミンの壁紙が登場!
ピンク好き、リトルミイ好きなワタシ★この壁紙に一目惚れ・・・新築時にあったら絶対選んだのにぃ~(笑)
https://www.sangetsu.co.jp/pickup/moomin/ サンゲツURL ムーミン
イージーオーダーも出来るそうです。
OBお施主様で北欧インテリアずきな奥様達もムーミングッズをインテリアに上手に使われています。
町田市N様 階段の小さなニッチに、
ムーミンとフローレン
キッチン横のマガジンラックには娘さん用の絵本達💕
大和市S様邸の大きめニッチにも、ムーミンとフローレン。
息子さんのお部屋にムーミンのボードをディスプレイ。
レトロな雰囲気のこちらも可愛い・・・✨
北欧インテリアがお好きな方は「余白をいかす」テクニック がとてもお上手だなあと感じます。
自宅にM監督からもらったプリンがはいっていたカップがあったので薔薇を生けてみました。
★ 楽しい。★
人気のポスト、セキスイデザインワークスの「ボビ」に、ムーミン柄が登場♪
さり気なくムーミン、と、ムーミンファミリーの柄 二種類です。
柄が入るだけで五千円前後アップ💦 でも可愛い💕
お庭にこんな可愛いポスト欲しいなあ~ って思っちゃいます (*^。^*)
レイニーブルーが満開になりました。
アイスバーグの満開はもうすぐです。
フランに四角い棚受け入荷しました。社長のお気に入りです♪
三角の棚受けはたーくさんありますよ!
木製がお好みの場合は大工さんが現場で制作してくれます。
どんな形状がいいかな~考えるだけでワクワクです☆
★ 誰かネタください ★
カップボードの上部に棚をご希望される方、多いです💛
見せる収納はナチュラルスタイルでは人気なんですよ。
スッキリインテリアがお好きな場合は扉付きの収納にしてくださいね。
- 2019 年 4 月 12 日
- 壁に取付&埋込 フラン品💛
フランには食器・造花・小物・住宅パーツ・照明などなど色々な雑貨が置いてあります。
その中で新築に使えるナチュラルなもの、ご紹介します。
★チェッカーガラス入り窓 ¥3200
左:カップボードの壁にはめ込み 右:造作TV台の扉に使用
★ アイアンパネル¥3000
出入口の上や造作洗面台の上につける事が多いです。アーチの上がお勧め♪
こういう木枠をはめ込んでも可愛いかも¥1900 施工例はありませんが💦
★ルーバー扉¥2600
マグネット黒板の扉に使用。アンティーク調塗装をベタ塗りの白に塗りました。
★扉付きミラー¥13000
本来置き型ですが足と支えをカットして壁に取り付け可能です。
★その他壁に埋め込める商品
キッチンの壁に埋め込むと可愛い♪ ¥9800
洗面台の壁に埋め込んではいかがでしょうか?¥5900
こういった量産品を使った方が造作より断然お安くあがりますよ~(*^▽^*)
木工事中でないと埋め込みは出来ないので上棟までにお選びくださいませ。
- 2019 年 4 月 2 日
- フランで販売している表札♪
アイアンの本体にネームタイルをはめ込む表札販売しています。
(アイアン防さびラッカー塗装)(本体LサイズとSサイズ)
大文字の場合
小文字の場合(スペースが余る場合はクロスのタイルを入れます)
頭文字のみ大文字
本体はSサイズが売れています。 (5種類)
お引渡し後に拝見しても錆びていないし、金額がお安いのでお勧めです。(TOTAL1万前後)
なにより可愛い💕
得意料理が肉じゃがの娘に教えてもらって作ったら美味しく出来ました。
料理って嫌いだとうまくならない、好きだとうまくなる典型。
何事も同じかな。
★ 「好きこそものの上手なれ」 ★