ナチュラルアイテム
- 2017 年 1 月 15 日
- タイルシリーズ② 洗面台の壁
1/9の「洗面台天板タイル貼」の続き♪
洗面台といえば、気になるのは清掃性です。
天板がタイルだと、例えば子供達がばしゃばしゃ手を洗ったままにしたり、
数日お掃除しなかったり、ということがあると目地汚れの原因になります。
そこで、洗面台の壁のみをタイルにすると、清掃性も重視しつつ、見た目もかわゆくなります。
清楚な、基本の白タイル
「コットエコローリ」名前まで可愛いこちらのタイルは濃いめの色遣いがポイント★
ブルー系が人気
施工例を探していたら寒色系が圧倒的に多く、特にブルーが一番人気でした。
ブルーでも、いろいろな大きさ・種類・組み合わせで多種多様に!
爽やかなグリーンも人気です。
大好きな色をちょこっとタイル部に取り入れると毎日HAPPY (^◇^)
サニタリー内にあるよく使うメイン洗面台は清掃性と機能性を重視して、
二階のホールや玄関など目につく場所にあるセカンド洗面台はタイル、といった具合に
場所や用途によって仕様を考えるといいですよ♪
- 2017 年 1 月 9 日
- タイルシリーズ① 洗面台の天板
ネタに困ったときのシリーズブログ💛
奥様方憧れのタイル天板の造作洗面台、タイル選びに悩まれる方も多いので施行例ご紹介します。
基本の白タイル、飽きの来ない王道です。こちらはモザイクタイル(25mm角)
50mm角は目地の分量が少ないのでお掃除が少し楽になります。
二番人気は天然石のこちら。シックですね♪
大好きな色・イメージに合わせて選ばれた例、こちらは「マリン」がテーマの洗面台です。
お好きな色をお好きな割合でMIX出来るタイルもありますよ。
パキッとブルー ★ 男前系
ふんわり可愛い系💛 こちらのタイルはお値段が可愛くないです ( ;∀;)
思いきった色遣いが秀ですね。
実は目地の色って 白・ベージュ・ライトグレー・グレー などなどあります。
目地のお掃除が・・・ という方は色付き目地という選択肢もお考えになってみてはいかがでしょうか?
★ つづく ★
- 2017 年 1 月 6 日
- IKEA 活用法 数回目。
今日から仕事始めです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お休み唯一のお出かけ♪ 年末30日にIKEA港北行ってきました~
(買い物兼、市場調査的で行く度に、こちらに載せているので何度目か忘れました)
我が家で大活躍のミラー先日割ってしまって、amazonで買い変えたばかり。
広すぎて疲れるので家具コーナーはさらっと見て、洗面台やミラー関係を見てきました。
セカンド洗面台にはちょうどいい大きさの可愛い系💛
ミラー収納も安いです!本当に¥5999??
フランに姿見はあまり種類が無いので支給品で探されるお施主様が多いです。
こちらなんていかがですか?玄関や寝室に丁度いいかと思います。
↓ 車に載らなそうな位、かなり大型の枠無ミラー激安でした。
・・・犬ブログ★
うるちゃん、冬休み中は子供たちか私、誰かしらいるのでケージに
入れる時間が少なく、ずっとリビングにいます。
毎日楽しそうな姿を見ると幸せを感じます。
☆ 犬おばさん満喫中 ☆
- 2016 年 12 月 7 日
- マグネットボードのススメ。
先日あられもなく我が家の黒板をご紹介しましたが
ついでにマグネットボードも載せちゃいます。
何度もこちらでご紹介したかとは思うのですがネタも無いので~(笑)
キッチンの横ココについてます。
(子供2人の場合、この大きさだとこんな感じになります、の参考)
貼り切れないプリントが裏にいっぱいで見逃したりしちゃってます (*´з`)
キッチンの反対側にもう一つ作ったのですが、娘の部屋にとられました。
冷蔵庫に貼るとインテリアの邪魔になりますし、開け閉めする時に落ちたり・・・
先日設計スタッフが実家の冷蔵庫の貼付物をすべて外したら
ぱあ~っと明るくなったそうです。
冷蔵庫が白ならよりお部屋が明るくなりますね。
という事で、結論。
💛 マグネットボード&黒板、お子さんがいらっしゃる場合は特にお勧めです 💛
注:黒板は粉が落ちます(私は気になりませんが・・)
- 2016 年 11 月 28 日
- フラン12/1お休みです & 生活感を楽しむラベリング💛
雑貨屋フラン、12月1日(木)は棚卸しのためお休みさせていただきます。
今週の営業日は、金・土・日曜日です。(通常 木~日営業)
さて、現在お打合せの寒川町I様奥様はナチュラルスタイルも雑貨も大好きだそう。
ハンドメイド雑貨や、気に入られて買った雑貨達で現在のお住まいも彩られているそうです。
先日こちらに載せた青葉区K様お引っ越し後画像の洗剤ラベリングを御覧になって、
I様もラベリングで工夫されているとのことで写真を送っていただきました♪
市販の洗剤って色が氾濫しているのでちょっと嫌ですよね~
↓ I様邸キッチン ↓
< I様からのメール >
「こちらはキッチン用品ですがボトルは無印や、ネット、
食器用洗剤はMagicaのラベルを剥がしただけです😁
Magicaのボトル実はモノトーンでおすすめですよ☆
ラベルはネットでまとめて購入してます😊」
Mgaicaの洗剤 CMで流れてますね~
わざわざ可愛いボトルを買わなくてもちょっとした工夫で節約しながら
生活感を楽しめるんですねっ。こういった情報ってとっても参考になります。
弊社HP 有難いことに毎日500人前後の方に、見ていただいているみたいなので
ナチュラル好きな方々の参考になればいいなと思います。
もちろん個人的にも!
- 2016 年 11 月 12 日
- フラン 新入荷 ガラス窓
目が💛になるようなガラス入り格子窓、フランに入荷しました。
¥3200/枚(税抜) 安いです! 作ったらすごく大変だし、安くても可愛いし、お勧めです。
レトロなガラスも素敵じゃないですか?
一目ぼれしたので茶色を二枚購入、どこか自宅で使えるところ探します♪
こんな配置で両開き扉にする予定。
昨日お打合せでした大和市S様はカップボードと階段の間の壁に引き違い窓をご検討されてます。
こちらは白。横長にすると造作TV台扉に使えます。
1枚を縦に使ってトイレの壁収納の扉にしても良さそう~(*^▽^*)
DIY好きな方、いかがですか?
- 2016 年 11 月 11 日
- ブルックリンスタイル リノベーションマンション
超個性的!間取りのブルックリンスタイルにリノベーション済のマンション、
久々に、娘連れで写真を撮りに行ってきました。
玄関ホールも、洋服収納・コートをかける用途のクローク部屋もとことん男っぽさを追求。
ホールの突き当りにもフックがあるのですぐ外出する場合の仮掛け可能
せっかく娘にブルックリンスタイルを見せようと連れて行ったのに
全くインテリアに興味がありません・・・ 私のインテリア好きのDNAはどこへやら (´・ω・`)
「なんだか不思議な気分になる部屋だね」と言っていました~
小学生にブルックリンスタイルのカッコよさはまだ分からなかったですね(笑)
帰りにピザが食べたいと、ピザ屋に行かされ (*´з`) インテリアより食欲、なお年頃。
「ママって好きな事を仕事に出来てていいよね。」 そういえば、それってとっても幸せな事。
日々忙しくて忘れがちな事を思い出しました。
さて、こちらはPC・お仕事コーナー
壁のブリックタイルはわざと粗めに目地をいれて・・・
なんといってもリビング内に浴室があるのが特徴
お風呂からリビングのTVが見えます! ビールも飲めます! レインシャワーはセレブ仕様♪
キッチンもすべてオリジナル。キッチン収納は黒板塗料で塗装したので
今日のメニューや買う食材などメモできます。
キッチンカウンターはバー仕様
海外製の家電、フル装備。 ミーレの大型食器洗浄機W600mm
ミーレのオーブンと冷蔵庫
ミーレの洗濯機
弊社はナチュラルな可愛いスタイルだけ、と思われがちですが、
こういったカッコいいスタイルや、今流行りのカリフォルニアスタイルのリノベーションも
得意としております。お好みのスタイルでお気に入りの空間を造ってみませんか?
新築の場合も書斎だけ、など一部に取り入れてみるのもTHE注文住宅の醍醐味です。