里村工務店ブログ

ナチュラルアイテム

横浜市S様邸、昨日お引渡しでした♪ おめでとうございます!

ご親戚が、11年前に弊社で新築されたご縁で、

一緒に家づくりをさせていただきました。💖

   

先日、撮影にお邪魔させていただいたのですが、久々のカントリーハウス、

「私カントリーずきだった!」と、思い出し、ウキウキに~。(*^▽^*)

木の温もりに溢れる可愛いキッチン。🥰🥰🥰

好みがしょっちゅうぶれてしまう (/・ω・)/ 私とは違い、S様はぶれません。

30年以上、カントリーインテリアファンでいらして、アンファンさんの家具

沢山お持ちです。(現在はカントリー家具の製造販売、やめています。)

 

今日は、S様のカントリー家具・雑貨達ご紹介します💖

その前にLDK全貌✨ (家具の配置は仮だそうです。)

10年前位までは、カントリーハウスを建てる方、多かったんですよ。

「流行はめぐる。」と言いますよね、また「カントリーの時代」が来る!

と、スタッフ達、信じています☆彡

 

S様が大事に使われてきたアンファンさんの家具達です。

こちらのカップボードを置く前提で、プラニング&造作カップボードを決めました。

飾り棚のある、収納付シェルフ。時と共にいい感じの飴色になっています。

TV台は、昔のブラウン管TVを置く時代に買われたので、奥行が深いです。

こちらもいい味が出ています。

N監督、実物を見て「アンファンの家具は良く作られてますね。」

と感嘆していたそう。(自宅にもあるのでなんだか嬉しい。)

テーブルはアンファン、椅子は藤沢のキヤアンティークさんで買われたそう。

昔から入手困難だった、ミシン台を加工したテーブル。

    

以前からお持ちだったカントリー雑貨達。(置いてあるもの以外)

 

カントリーの王道、ローズ模様の陶器つまみ。

同じく、ローズ模様のステンドグラスとスイッチプレート

 

十字架みたいな棚

このステンドも以前からお持ちだったものです。

「フリフリぶりぶりこてこて。」ではなく、

さり気ない可愛さが、木の温もりを際立たせています。

 

後日施工例にupします★お楽しみに!

  

 

💖 「私のカントリー」が懐かしい。💖

壁にはめ込むと、アクセントになって可愛い、アイアンパネル。

人気のものがどんどん廃盤になっています😢

一番人気のハート柄。(税込¥3,300 廃盤 残り数枚)

施工例

  

木枠付。(税込¥6,380 廃盤 残り1枚づつ)

 

施工例

 

上記が廃盤と知り、仕入れました。

税込¥3,190

税込¥2,613/枚 4枚セット商品ですが、1枚づつに分けて販売中。

 

 

私は好きなテイストなのですが、今はシンプル志向の方が多いので、

もう少しシンプルなアイアンパネルが発売されるといいなあ!

 

★ 全て雑貨屋フランで販売中 ★

(フランは1/13(金)からの営業です。)

キッチンプラン時、カップボードの奥行き&高さがとても大事です。

造作の場合寸法はALL自由、私は下記高さと寸法を基本にしています。

ポイントは、以下三点!

 

ポイント① フロアキャビネットより吊り戸・棚の奥行きを小さくする。

吊り戸の奥行きを小さくするのは、

頭に当たらないようにする・大きいと奥が使いづらい・圧迫感を減らす

という理由などからです。

(教科書的には下記の図参照)

棚は、キッチングッズは奥行きが小さいものが多く、奥が余ると見た目が悪いので

D220~250位がお勧めです。(お鍋なども結構置けますよ。)

 

ポイント②   吊り戸の高さを低めに設置する。

カップボード下端を床から1450~1550mmにすると、

吊り戸内に収納した物のほとんどは、踏み台を使わずに取れます。

それでも、私の身長だと一番上は届かないですが💦身長が高い奥様なら届くかも?

実際、吊り戸を手が届かない高さに設置するのは、日本位だと思います。

海外ドラマでも、IKEAでも、吊り戸は(天井にくっついる場合も)

かなり低い位置になっていますよね。(↓ IKEAカップボード)

 

ポイント③ フロアキャビネットの奥行。大きめも検討してみる。

メーカーのフロアキャビネットは、通常D450mmのみなのですが、

ウッドワンさんは、D600mmも選べます。(造作は自由 通常D500。)

A.カウンターの広さの違い。

B.引出の中 有効奥行の違い。

分かりやすいように、収納上手奥様の、お引越し後画像もご紹介します♪

D450(リクシル)

 

D500(造作)

 

D600(ウッドワン)

こうご紹介すると、フロアキャビネットの奥行きは大きい方がいいように

思えますが、デメリットももちろんあります。

デメリット① 通路幅が狭くなる

弊社で良くプランする、3.8畳キッチンの通路幅

D450カップボード・・・通路幅1045mm

D500カップボード・・・通路幅995mm

D600カップボード・・・通路幅895mm

二人でお料理する事が多い場合はD450がお勧め、一人の場合はD600でもOKです。

 

ちなみに自宅は一歩も歩かず作業したいので、通路幅は830mmしかありません。

通路幅が広ければいいという訳でも無く、この辺はお好み次第★

 

デメリット② 食洗機とカップボード引出の干渉

下記画像では干渉していないのでOKですが、フロントオープンの食洗機の場合や、

通路が狭い場合は注意が必要です。

ちなみに、一番よく使う食器用引出と食洗機を近くにプランすると、洗った食器をしまう時 楽になります☆

 

デメリット③ 金額が高い

造作の場合あまり変わりませんが、ウッドワンさんの場合、D600の方がD450よりもお高いです。

 

今日は長文になってしまいました、長すぎてかえって分かりづらかったらすみません💦

とにかく、キッチンとカップボードのプランニングは楽しいですよ~💚

 

★ 実際に使うのはもっと楽しい。★

一階リビングの間取りでも、二階ホールなどに、セカンド洗面台を付ける方、多いです。

二階にも洗面台があると便利な点、考えてみました。

① 寝る前の歯磨き。

② 二階居室で使う加湿器に水を入れる時、除湿器の水を捨てる時。

③ ベランダ掃除など、水を使う掃除に。

④ 夜中に喉が渇いたとき。(キッチン水栓も洗面水栓も、出る水は同じです)

⑤ 二階窓のフラワーボックス、植物に水をあげる時。

などなど~

実は前の前の家で、フラワーボックスを付けたのですが、二階に洗面台が無く、

毎日ジョウロを持って階段を往復、結果、お花を置くのをやめました。😞😞😞

 

書いてみると、メリットばかりの様に感じますが、「水まわりの掃除場所が増える。」

デメリットも・・・ もちろん、費用と床面積も必要になります。

現在と未来のライフスタイルを考えて、セカンド洗面台が必要かどうか、

考えてみてくださいね。😉😉😉

今日は階段について。←ざっくりすぎ。

ナチュラル好きな奥様達が憧れる、アイアン手摺。

カワイイ形状から、

シンプルな形状のものまで、お好きにデザイン、制作出来ます。

 

ただし、残念ながら価格はお高いです💦

 

標準の手摺はこちら。大工さんの手作り🎵

我が家はこの手摺なんですが、すーっと手を滑らせる感じで降りていけます。

しっかり握りたい場合は メーカーの手摺 がお勧め。(標準)

 

階段の柵も、アイアンや、

木製造作、

 

輸入住宅風既製品、など種類色々💖

隠し引出 も出来ますよ★ ん?どこに引出?と思いますよね?

ここでーす。🥰🥰🥰

階段が出っ張る間取りの場合は、角を丸くすると安心。

(お子さんが角に頭などぶつけた時の為)

階段は安全配慮が第一ですね。

安全といえば!

自宅の階段 ↓ 以前に書いたかもしれませんが、夜中寝ぼけて降りると、

最後の一段で滑って転びます・・・

(トイレを二階にもつければ良かったと思う、後悔する瞬間。)

後頭部を角で思いっ切り打ったので、ホントに死ぬかと思いました💦

それなのに・・・昨夜また同じ事やりました・・・😭😭😭

ああ、生きていて良かった☆彡

早速、階段の滑り止めをネットでポチっとしましたよ。

 

優雅にひなたぼっこする黒い子。運動神経抜群なのでハヤテのごとく上り降り。

私にべったり甘えん坊すぎる白い子は、抱っこしないと上り降りしませんっ!

 

ホントは上れるのに。あざとすぎ。

今年の2月に完成見学会でお家をお借りさせていただいた、町田市T様が

クリスマスツリーの画像、送ってくださいました~✨

180cm越えの大きなツリー、グリーンの壁紙と相性抜群ですね!さすが!

こんなに大きいツリーがあったら、クリスマス会をが盛り上がる事間違い無し!✨

↓ 完成時撮影画像  こだわり満載、完成見学会でも大好評💖

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010287/ 施工例ページ

今はどんな全貌になっているのか興味津々デス。

 

以下T様奥様からいただいたメール😍🥰😆 

とーーーーーーっても明るい奥様は、家族の太陽のような方です。

----------------------------------

「引っ越しして半年以上すぎましたがまだまだ家具やら冬は暖か用品やら

揃っていなくて買い物欲が止まらない今日この頃です。最近クリスマスツリーをついに購入しまして!

天井高くしてもらったので180センチのツリーでも全く圧迫感なしです!

大きいクリスマスツリーって子供の頃からの憧れでした。ついに夢叶った!って感じです。

まだオーナメント少ないですがこれから集めていきたいです。フランにも買いに行きまーす!!

里村さんのお家はツリーが本当似合うなぁと実感です。

ハロウィンからクリスマスはニッチも特に飾り甲斐あります!

子供達も大喜び、母が一番ワクワクしてます。

この冬中に小屋裏をキャンプ部屋にDIY予定です!完成したら遊びに来て下さいっ!」

----------------------------------

わーい💛行きま~す!! (*´▽`*)

ということで、今日はOBお施主様方の、クリスマスツリーの画像を集めてみました💖

 

  

どれも素敵ですね~♪ オーナメントで遊べるところがツリーでいいですね。(←ヤラナイケド💦)

雑貨屋フランもフランスタッフ達がクリスマス仕様にお店を模様替えしましたよ。

 

暗くなると外にはイルミネーションも。(*^▽^*)

全然上手く撮れてませんね。( ;∀;)

 

修行足らず。

フランで購入した、灯具の真鍮部分、指紋汚れがついていたので、

「ピカール」で磨いてみました。

2分位磨いただけで、予想以上にピカピカになりました✨

YouTubeの真鍮お手入れ方法では、「完全には綺麗にならない。」という結果。

重曹・お酢など磨きに使えるものは色々あるようですが「ピカール」が一番なのかな?

 

くすんだものも味があって好きですが、一般的にはピカピカな方が◎、ですね。