里村工務店ブログ

仕様について

見学会で「どんなインテリアスタイルがお好きですか?」とお聞きすると、

「シンプルナチュラルに北欧テイストをプラス」、が一番多いです。

10年以上前は、ナチュラルカントリーが人気だったのですが、時代の流れですね。

 

さて、単純に「北欧スタイル」と言っても、その雰囲気や色遣いは千差万別。

 

例えば、6年前にお引渡しでした、町田市N様は、カラフルな北欧スタイル。

この色数・素材数でまとまりのあるインテリアを作り上げる奥様のセンスが凄い・・・✨

北欧雑貨コレクターと言っても過言ではない、コレクション達!

そこここのディスプレイも、パーフェクト★

 

真似したくても出来ないコーディネートです。

 

一方、5年前にお引渡しの大和市S様は、白を基調にしたシンプル北欧インテリア。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

木目の見えるホワイト塗装と、余白のあるディスプレイがポイントです♪

 

このニッチ背面 ギンガムクロス柄クロス、弊社お施主様間で流行りました!

この様に、同じカテゴリーのインテリアスタイルでも、お好みは様々。

オリジナルなインテリアを、注文住宅でぜひ!

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

自宅のこちらの建具、新築時(14年前)に開け閉めが固くなりました。

監督に、調整方法を聞きました。↓ が、それ以降 調整が必要になる事はほぼ無かったです。

新築時は、木が乾燥するからかもしれませんね。

2週間前にお引渡ししたばかりの、町田市O様のキッチン出窓です。

タイルはお手入れが大変ですが、やっぱりステキ!

エアプランツが涼やか~ ✨

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

「 出窓のあるパリ風キッチン。パンのかおりに癒される幸せ♪ 」

町田市O様邸、施工例にupしました!

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010341/

こちらのブログ、始めてからなんと15年! 

何事も長続きしないワタシが、人生で唯一続いているコト。

昔のブログは日の目を見ないので、実は最近、以前の内容をコピペしてちょこと変えて

載せちゃってます。😆😅

今日は12年前のブログです。

キッチンとカップボードの距離って、気にした事が無い人が殆どだと思います。

でも、せっかくの新築、間取り打ち合わせの際、ぜひお考え下さい。

 

建築の教科書には、100cm~110cm  又はそれ以上 とあるのですが、

建築業界の方々のご意見は、80cm~90cmが良いと書いている方が多かったです。

同感。

自宅の場合キッチンとアイランドカウンター間 故、ちょっと違いますが

動線面での基本は同じなので、参考に載せさせていただきます。

1歩も歩かずに、反対側を向ける、83cmにしました。(料理はいつも一人です。)

キッチンで料理したものをアイランドカウンターに置いたり、

アイランドカウンターで下ごしらえしたものをキッチンに置いたり、

作業動線が短く済むので作業が地味に楽 ♪

こんな感じの距離です。( 娘モデル )← 今やハタチ

OBお施主様 親御さん世帯のお母様も、キッチンとカップボードの間は80cmご希望でした。

主婦歴が長い方の意見って、説得力ありますよね♫

 

ただ、注意点がひとつ。

ミーレなど外国製の余熱で乾燥させるタイプの食器洗浄機は、食器に水滴が残り、

最後に全開して自然乾燥するタイプが殆どです。(昔よりは、乾燥機能upしていますが)

するとこの距離だと食洗機の扉を開けた状態では、人は通れなくなります・・・

国産の引出タイプなら、引き出す奥行が大きくないので大丈夫なのですが、

そもそも乾燥機能がばっちりなので関係ないですね。

 

その他、何人で料理をするか や、体の大きさ、間取りに依るすれ違う頻度 などなど、ご考慮くださいね。

 

★ カップボードの奥行きとも絡みます。★

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

家づくりの本やインテリア雑誌って、初めて聞く建築用語が結構載ってますよね。

そんなに専門用語では無いけれど、認知度の低い、且つ、ナチュラルスタイルで

よく取り入れられる単語をメインに集めてみました。

 

グルニエ・・・・屋根裏部屋(仏) 英語ではattic

ハイサイドライト・・・・目線よりも高い位置の窓。採光性良。

カバードポーチ・・・・玄関の前の屋根付きポーチ

コンサバトリー・・・・ガラスで囲まれたサンルーム

パーゴラ・・・・植物を這わせるための格子状の棚

ファサード・・・・建物の正面外観

ラップサイディング・・・・細長い板状のサイディングを重ねて貼り合わせる外壁

ロートアイアン・・・・ハンドメイドで作られた鉄製品

個人的には、日本人なんだからグルニエは 屋根裏部屋 でいいのにって思っちゃったり。

ロートアイアンは「手作り鉄製品」なんですかね?あ、確か「錬鉄」(れんてつ)っていうんでした。

いづれにせよ、分かり易いのも大事かもしれませんが、「グルニエはガーリースタイル♪」

なんていう雑誌の一文を読むとますます素敵なお家に見えてしまうのは私だけでしょうか?

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

「一番こだわりたいところはキッチン」という方、多いです。

でも「キッチンにこだわると建築費用がかさむのでは・・・・」という声も聞きます。

実は弊社、水まわりはリーズナブルな価格でご提供しております。(詳しくは見学会で♫)

さて、キッチンのプランニングにはいくつかポイントがあります。

 

♥ 動線

シンク・IH・冷蔵庫を結んだ三角形の距離が短い程、作業がしやすい。

 

♥ IHとシンクの位置関係

右利きの人はIHが左、シンクが右の方が作業しやすい。

お鍋を混ぜたりするのは右手なのでスペースが必要。あくまで基本的には、です。

 

♥ 冷蔵庫の位置

生活感を無くす為に奥に置いて隠すか、使い勝手優先にするか。

シンクのそばに冷蔵庫があると、食材をすぐに洗えて便利ですよね。

冷蔵庫を開く→食材を取る→シンクに置く、という動作があっという間に完了。

(冷蔵庫の開き方・開き方向も、重要☆)

 

♥ ごみ箱スペース

シンク下やカップボード下など、定位置はもちろん、置くゴミの種類まで決めないと、

ごみ箱スペースが足りなくなるかもしれません。

 

♥ 食器洗浄機はシンクの右か左か & カップボードとの位置関係

右手と左手どちらで食器を入れるかを考える。

又、食器洗浄機のそばにカップボードがあると食器をしまう動線が短く◎!

 食器洗浄機を開く→食器を取りだし→カップボードにしまう、という動作があっという間に完了。

 

♥ 吊戸の高さ

高すぎる位置の吊戸に入れた物はしまいっぱなしになりがち💦

目線の高さ にあると一番使いやすいです。

日本では、吊戸を天井に付けて、吊戸の下端が身長位  が、普通ですが、

海外では吊戸の下端はかなり低い位置です。

(吊戸の奥行きを浅くするので頭に当たりません。)

 

上記などのポイントを押さえた上で、間取りに大きく関わってくるキッチンプランニング、

ご提案と共にじっくりご検討くださいませ。

 

★ POINT!! 動作をイメージ。★

 

<おまけ>

弊社のお施主様は、 LDから見えない対面式キッチンの場合、キッチンより、

「LDから丸見えなカップボードにお金をかける。」という方が多いです。

カップボード背面の壁も(クロスやタイル)、LDKで一番目立つのでとても重要だと思っています。

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

耳慣れない言葉だと思いますが、カップボードと洗面台のパーツに、「エンドパネル」があります。

丸見えなサイドに付ける面材同色のパネル。

故に、両側壁だったり、

腰壁がある場合は不要です。

とはいえ、無し(=白)でも間取り上目立たない場所には付けないですし、

付けなくてもOKな場合もあります。(面材色などによる。)

こちらは吊戸にのみエンドパネルを付けた施工例。

洗面台も同様です。

廊下側、壁無&丸見えなのでエンドパネル有り。

洗濯機で隠れるので無し。

水が跳ねないように高さのあるエンドパネルもあります。

(メーカーとシリーズによる)

細かい部分ですが、ショールームで確認してみてくださいね。

お打ち合わせでも、確認させていただいてます。

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

お施主様との照明の打合せ、とても楽しいです♪ 

今日は、人気の「陰影キラキラ照明」達のご紹介です。

 

なんといっても一番人気は、SNSでも人気★

オーデリックさんの「アクア (ブラケット)」

トイレの壁には、もはや定番になりつつあります。壁にうつる陰影がもはや芸術。

 

この度、新色スモークグレー が発売されました。上品で素敵な色ですが、クリアよりお高め。

 

次に、同じ シリーズの「アクア (ペンダント)」

トイレがまるで海の中~💙 魚たちが泳いでそうな雰囲気。

雑貨系のキラキラ照明の王様、インターフォルムさんの「Ao(アオ)クラック」

玄関が、幻想的な空間に・・・

この陰影の量(?)、凄いですよね?

同じく、インターフォルムさんの「リケー クラック」

初めて建売に使ってみました。こちらは直線的な陰影ですね。

作業する空間には使えませんが、玄関やトイレにキラキラ照明、オススメです。

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

 

◆  個人ブログです。◆

 

夜、娘が腹痛で失神・・・

息子はコロナで肺炎ぽいと・・・

と、クラーイ内容ですが、ワタシがいつもこんな事を書いてしまうからか、

心配して下さった方からお手紙いただきました。

心配かけてすみません、又、ありがとうございます。

息子の職場、2/3の同僚がコロナだそうで、まだまだコロナ、蔓延していますね。😢

後遺症も報道されるのは一部でしょうし、今後も慎重に生活しましょう。

 

★ うつるから看病いかない。★