仕様について
- 2021 年 2 月 9 日
- 呼吸する羊毛断熱材🐑
家づくりってどうしても内装に目がいってしまいがちですが、実は構造や断熱が一番大事です。
当たり前の事ですが、家づくりは初めての方がほとんどなので、意外に気にされずに
建築会社を決められる方もいらっしゃるようです。
なぜ一番大事だと言い切るかというと、「後から変えられない部分」だからです。
弊社のお施主様はナチュラルスタイルを気にいって決めて下さる方が多いのですが、
実は構造と断熱材、見えない部分にもこだわって家づくりをしています。
特に羊毛断熱材は里村工務店の顔といっても過言ではありません。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
羊毛断熱材とは文字の通り、羊毛を主原料にした断熱材です。
こんなにふわふわ~ ♪(゚▽^*)ノ
ニュージーランドからやってい来る羊毛を加工して、ロール状で納入されます。
北欧では7割の家で羊毛断熱材を使っているそうです。
羊毛断熱材の特徴を羅列してみると、
① 断熱性能が高い ⇒ 繊維一本一本に縮れがある構造なので空気層が含まれるからです。
② 調湿性が高い ⇒ 周囲の温度を55%に保つのでダニが生息出来ない。結露を防止。
③ 濡れても乾きが早い ⇒ 床上浸水などの災害になった時、乾きが早く、形が崩れにくい。
④ 吸音性がすごい ⇒ ジェット機にも使われています。
自宅も羊毛断熱材を使っているので、①と④は日々の暮らしで実感してます★
羊さんが丸裸にされて出来る素材「羊さんありがとう☆☆☆彡」と、感謝して住んでいます。
こんにちは、奥行きが気になるおばさんです。😚
そういえば、おじさんおばさんのいい呼び方ってないですね(笑)
さて、先日ちょっと奥行きの事を書きましたが、収納上手なお施主様の施工例でご説明します。
2019年お引渡し 茅ヶ崎市S様邸
ナチュラルスタイルインテリアと雑貨が大好きな、お若いご夫婦と可愛い赤ちゃん👶のおうちです♪
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010227/ 施工例ページ
ステキな雑貨やキッチン用品ばかりで可愛く💛且つ、ステキに収納されています✨
ディスプレイと収納の両立★
キッチン収納部。カップボードフロアキャビネットはメーカー品、吊り戸と棚は造作です。
吊り戸は、フロアキャビネットより奥行きを浅くすると頭が当たらず、丁度良い深さですよ。
メーカーの吊り戸は、フロアキャビネットと同じ奥行き45cmが多いのでなんでかなあと思います。
あ、あくまで私の好みです😉😉😉
家電収納部は、電子レンジを置くので50cmが基本、奥のパントリー棚も合わせて深めに。
(炊飯器とトースター部分は引き出せる仕様)
深めの棚は、ボックスやカゴに収納して見た目も良く取り出し易く♪
パントリーの向かいは、浅い可動棚です。
キッチン小物って意外と小さいものが多いんです。
収納する物によって奥行きを変えるのが、住んだ後綺麗に収納できるコツです!
ということは、間取り段階でどこに何を収納するか、考えておくのがベターです。
小上がり畳スペースはリビング収納、書類などを収納するのでA4サイズがぴったりに。
撮影時産まれたばかりの赤ちゃん💕大きくなったでしょうね(*^▽^*)
S様邸の完璧な収納、とっても参考になりました🥰🥰🥰
お引越し後の画像って本当に参考になりますよね。
もし、お引越し後を撮影させていただけるOBお施主様がいらしたら私にご連絡ください!
(HPやインスタでご紹介させていただきたいです。)
お願いしま~す m(__)m 図々しいかしら?😅
おまけ。
壁掘り込み収納はマンガサイズの本も収納可能。
納まりと板の出幅にもよりますが、奥行き10センチ以上はとれます。
コレクションを飾るにもぴったりです。
参考になればウレシイデス。
- 2021 年 1 月 26 日
- ネコちゃん仕様(=^・^=)
今週末の完成見学会、「シャヴィラージュ南林間」満員御礼となりました♪
2月には相模原市南区N様邸の完成見学会がございますので、完成見学会ご参加ご希望の方は
ぜひこちらご予約くださいませ。↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050077/ 2月完成見学会情報
さて、シャヴィラージュ南林間をご契約いただいたO様ご夫婦は
ネコちゃん大好き=^_^=💚ご新居でもネコちゃんが快適に暮らせるように、
キャットウォークを付けられました。
(弊社ナチュラル建売住宅は早目にご契約いただけると、ご希望の仕様や色にできる可能性大です!)
http://www.satomura.net/ls/0/ 物件情報
現在二件のナチュラル建売住宅販売中です。
(シャヴィラージュいずみ中央・シャヴィラージュいこいの森 施工中)
シャヴィラージュ南林間の二階LDK。建売感全く無し!の内装で~す♪
リビング側にキャットウォーク✨
蔵ロフトの建具は、監督のアイディア チェッカーガラス入り肉球模様(⋈◍>◡<◍)。✧♡
画像では見えませんが💦クロスもネコちゃんの足跡模様入りです★
収納たっぷり。
完成見学会後に、HP施工例ページに画像沢山upします。😊😊😊
- 2021 年 1 月 21 日
- ライフスタイルに合わせて便利に・・・💛
暮らしを便利にするアイテム達、ご紹介します♪
衣類収納用和室長押
引っかけ収納用有孔ボード
洗濯物たたみ用 造作パタパタ棚
靴を履くとき用 パタパタ椅子
サーフボードフック
自転車用フック
有孔ボード、フック類は施主支給品です★
今は便利なものがネットで手軽に手に入るのでご新築時に探されてみてはいかがでしょうか?
- 2020 年 12 月 20 日
- 対面型キッチン~壁埋め込み
最近料理ブログばかり載せているので、個人ブログ感が薄まるように🤔キッチンの施工例ご紹介します♪
加熱機器前に造作窓などをはめ込んだ施工例です★😊😊😊
① 大工さんが造った造作窓
加熱機器がIHなら、造作木枠窓が付けられます。(ガスコンロは火が危ないのでNG)
ガラスの種類・木枠の塗装色はお好きに選べますよ💛
② ステンドグラス
アンティークがお好きな方はぜひ (*´▽`*)
③ ガラスブロック4個
ガスコンロを選ばれた場合も、ガラスブロックならOKです。
ポイントはリビング側から見た時のインパクト✨
あると無いとではリビング側のイメージがかなり変わりますので、コスパがいい仕様といえるのかもしれません。
はめこみ窓とは関係ありませんが、マウンテン型のこちらのフード、可愛いものずきな奥様に人気♪
可愛いキッチンでお料理すると気分も上がりそう。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
明日明後日の完成見学会のおうちは久々の二階リビング💚
今日は二階リビングの施工例を沢山ご紹介します♪
↓ その前に二階リビングのメリットデメリット、思いつく限り。 ↓
メリット
① プライバシーが守られるのでリラックスできる。
② 吹抜けにすると解放感抜群のリビングになり、広く感じる。
③ リビングから階段で上るロフトが造れる。
=ロフトで遊ぶお子さんの様子が分かりやすい。
=ロフトへの動線が短いので収納するものを持っていくのも楽。
④ 二階リビングに洗濯室浴室を設けると、二階バルコニーでの洗濯物干しがラク♪
⑤ リビング続きバルコニーを広くすると、おうちバーベキューなど人目を気にせず楽しめる。
⑥ 立地にもよるがリビングからの眺めが良い。
デメリット
① 荷物を持っての階段の上り下りが大変。
② 老後の階段の上り下りが心配。
③ 非常時の脱出が心配。
とはいえ、人によってメリットデメリットは変わってきます。
二階リビングの方が老後も足腰が鍛えられるからいいという方も♪
↓ 個人的な理想 ↓
20代で二階リビングの家を建てる → 老後は売って、程よい広さの分譲マンション住まい。
何故なら、身体を動かすのが大嫌い故50手前でもう庭の手入れと階段を上るのが面倒です・・・( ;∀;)
現実問題40間近でローンを組んだので無理ですね (笑) まあ理想は理想ってことで★
おっと、前置きが長くなってしまいました💦 では施工例いってみましょう~😋😋😋
天井の高さ、広いバルコニーとの一体感。
ロフトが二階リビングの中央に浮いているような間取り。
ロフトへは二階リビングから普通の階段で上ります。
二階リビングのメリットを詰め込んだおうち達(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これから家づくりを始める方を悩ませてしまったかも・・・・(;^ω^)
まず第一条件は「立地」です。
日当たりと周囲の家の状況等、設計士とご相談くださいね。
今朝のボスおじさん。ハウスから脱出しようとはさまってる所を発見💦
面白くてついつい撮影 (笑)
昼間はリビングを徘徊する12才ボス🧔おじさんです。
ボスは3月に息子と群馬に引っ越すので一緒に暮らすのもあと少しかと思うとなんだか寂しいです。
★ 黒白子達は渡さない。★
2年位前からおうちの形が人気です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
玄関のキーフックニッチ&ディスプレイ用ニッチ。
出入り口をこんな風にするとアクセントになりますね♪
おうち型の時計でニッチのオリジナル感がup☆彡
上級テクですね(*´▽`*)
さほどお金のかからない仕様なのでどこかに取り入れるのはいかがですか?