仕様について
- 2024 年 1 月 27 日
- 照明。センサは便利♪
暗くなったら点灯・人が通ったら点灯・・・照明センサ仕様は便利です!
玄関ポーチ灯・玄関ホール・その他ホールは、基本的にはセンサをお勧めしています。
中には、トイレやウォークインクローゼット、シューズクロークをセンサにする方も。
まずはポーチ灯。
コイズミ照明・オーデリックなどのメーカーポーチ灯は、大抵、 照明一体型センサ仕様が選べます。
フラン品の外用壁付照明など、センサでない場合、軒下にセンサを埋込み、照明とつなげてセンサ仕様にします。
軒が木製で埋込不可な場合は、直付タイプ。
次に玄関ホール内。
「かってにスイッチ」は、センサ範囲・作動する明るさ・無人になってから消えるまでに時間を、
壁で操作出来る為、超オススメです。✨
2~3畳の玄関ホールなら、感知エリアほぼ大丈夫です。
または、上で紹介した、ポーチ灯にも使うこちらを埋め込んでもOK。
その他ホール。
人が通るだけのホールは、センサ付のダウンライトがコスパ◎。
照明の消し忘れで、家庭内でもめる様なら、トイレもセンサ仕様がお勧めです。
★ 習慣で 外のトイレで 消し忘れがち。★
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
わが家の白い子(母)黒い子(娘)、いつも寝姿がシンクロしてます。
なぜなのか、調べてみました。
「シンクロ寝は、行動が似るくらい長い時間を共にしてきたことの証であり、
そばで安心して眠るほど互いを信頼している象徴でもあるのですね。」
ですって!
うちの子達、めちゃくちゃ仲が悪いんだけど・・・?
人間には分からない親子の絆があるのかなああ?
★ 仲よき姿 見たかった😢 ★
- 2024 年 1 月 25 日
- 可愛い&カッコいい スイッチ。
照明はもちろん、小物類も1Fの雑貨屋フランでお打ち合わせしてます。
フランで販売しているスイッチ類、ご紹介します💖
① アメリカンスイッチ
陶器や金属、プラスチックなどのプレートから選べます。
ちなみに上げ下げするスイッチ部はもちろん、コンセント部も白と黒があります。
コンセント一体型は、造作洗面台に付けるケースが多いですね♪
個人的にですが、アメリカンを、キッチン横 腰壁の左右に振り分けて付ける仕様がお勧め。
標準の高さより低いですが、意外と使いやすいです。
又、左右に分けるとどこの照明か覚えやすいです。
② トグルスイッチ
金・白・シルバー・木目のラインナップがあります。ちょっぴりお高め・・・
③ 丸スイッチ
トグルスイッチの一種かもしれませんが、区別する為に「丸スイッチ」と呼んでいます。
目立つところに付けましょう!
全部に〇〇スイッチとしつこく画像に書き込んでしまいました。💦
失礼しました。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
ダメダメ料理ブログです★
昨日のお休みは、親友お勧めのレシピでベーグル焼きました。
なんだか見た目はヒドく、味はまあまあという感じ。😫😫😫 (イーストが古かった💦)
1次発酵・2次発酵・ベンチタイムの待ち時間、せっかちにはものすごーくしんどい。
待っている間、なにかしようと努力しますが、ソワソワ落ち着きません。
我ながらいやになる性格ですが、死ぬまで治らないので諦めマス★
更に、娘が作ったフライドチキンがめちゃくちゃ美味しくて、かなーり強めの敗北感!😓
永久保存レシピにします。
さて、そんな我が家ですが、「ワンコ溺愛すぎ。」は家族全員共通仕様。(群馬の息子もね。)
特に体の弱い白い子は赤子の様に甘やかしてます。
娘は、掃除中スリングに入れて赤ちゃん仕様💖(落ちないようにボタンとボタンホール付けました)
私は、刺繍中スリングに入れて赤ちゃん仕様💖
息子は、白い子が歩いただけで、「 あんよはじょうず~!」と言いましたとさ。
★ わんこ達 人間換算 50代。★
- 2023 年 12 月 21 日
- 施工中 & アイカ工業新宿SR
「 気軽さが心地よさ ☆★☆ アメリカンフリークスタイル 」横浜市旭区A様邸
2月中旬ご竣工予定です♪
さて、昨日のお休みは、アイカ工業新宿ショールームに行ってきました。
今まで予約しても、体調不良などでキャンセルしてしまい、ようやく・・・です。
ここのところお施主様方に人気なので「絶対いかねば!」と思っていました。
お姉さんに色々教えてもらってとても勉強になりました♪
サンプル帳では小さすぎてイメージが付きませんが、こんな大きなサンプルが見られて◎。
ここ2~3年、Instagramでバズっていて、ものすごい人気だそうです。
共働きが増え、清掃性に重きを置く家づくりが多いからと、メラミンの意匠性が上がっている
からでしょうね。←勝手な推測★
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
- 2023 年 12 月 11 日
- 施工中 & またまた冷蔵庫。隙間収納★
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュさがみ野」F様邸
着工前にご契約いただいた為、クロス・塗装色・照明・取付小物等、インテリアに関する部分は、
ご自由にお選びいただく事が出来ました♪ 建売は着工前のご契約がお勧めです。(半注文住宅)
F様は、濃いブルーグレーがお好き💙
造作洗面台やダイニング側羽目板壁など、ブルーグレーを多用します。
2月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
群馬で新築中の息子の間取りに、先日紹介した、冷蔵庫横 隙間収納が丁度いいと思い、
間取り図面に追記してラインで送りました。
(文字だと理解してもらえない・・・)
この画像と同じ配置です。
こんなに綺麗に使い易く収納されている方、尊敬です!
ホコリが入らない様、周囲が完全にカバーされているタイプもありました。
とっても便利そうなんだけどなあ~! ←使いたいけど自宅は置く場所無し★
2万位しますが、頭金援助無しなので、この位は買ってあげると言ってあります。
あ、あと照明二個だけは買ってあげましたよ。
★ 自力で頑張れ。★
先月の完成見学会でお家をお借りした、町田市U様邸。
キッチン前に垂らした、ブルーのペンダントが挿し色になっていました💙
そこで、施工例から挿し色になっているアイテムを探したところ、「リビング入口ドア」が断トツトップ★
紫・緑・赤・水色・薄緑・黄・・・etc
色だけ見ても、住む方の雰囲気や趣味が、なんとなく想像出来ますね♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
「 秀逸な家事楽回遊動線 ◆ 玄関~水まわりL字配置の家。」綾瀬市F様邸
2月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
今年は、秋を感じる暇も無く、寒くなってきましたね。
春と秋が短いのはなんだか損した気分になります。
さて、先日蓄熱暖房をつけました。
気づくと娘が、こうやって暖をとってます💦
(本当は上に乗ってはいけないのですが・・💦)
以前は深夜の電気料金が昼間の1/3で、深夜電力で温める蓄熱暖房は、
かなりお勧めだったのですが、(輻射熱だからか体の芯が温まる感じがします。)
今の東電の料金体系では、電気代が高額になる為お勧め出来ないのが残念です。
☆ 電気代がコワイけどいいの。☆
- 2023 年 11 月 19 日
- 施工中 & 命名ミニマド。
「 THE☆理想の間取。THE★ナチュラルハウス。」藤沢市M様邸
1月ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
昨日3Fの工場で、↑の藤沢市M様邸 壁に埋め込む小さな窓、見つけました♪
19cm × 19cm (ご新築専用 ) Y監督のアイディアだそう💛 ←「ミニマド」命名☆彡
チェッカーガラスバージョンと、フローラガラスバージョン。
反対側は雑貨などが置けるようOPENにされました。
今まで、壁に埋め込むものはガラスブロックが人気でしたが、
(ガラスブロックはフランで販売中)ミニマドも流行りそうな予感♪
<おまけ>
15年前の雑貨屋フラン。( 移転前 大和市福田 )
★ カントリーが懐かしい。★