見学会&情報
- 2021 年 12 月 26 日
- 施行中 & 1月の完成見学会のお家
「可愛いインテリアと清掃性の両立。」横浜市南区N様邸
内装工事が大詰めです!
こちらのN様邸をお借りして1/15(土)16(日)に完成見学会を開催します。
http://www.satomura.net/kengaku/00050090 完成見学会情報
実は、最寄り駅の上大岡には京急デパートやお店がいっぱい入っている駅ビルがあります。
お買いものがてらにご見学いかがでしょうか?
年明けの見学会は毎年混みあいますのでお早目のご予約がお勧めです。
(1/15(土)はどの時間帯も空きがありますが、16日は予約枠の半分以上既に埋まっております。)
ご予約お待ちしております★
「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」海老名市K様邸
4月ご竣工予定です♪
「家事も趣味も楽しくなる♪ 暮らしを楽しむ三階建て。」大和市K様邸
3月ご竣工予定です♪
- 2021 年 12 月 17 日
- 1月の完成見学会 & もうすぐお引渡し💓
「可愛いインテリアと清掃性の両立。」横浜市南区N様邸
1/15(土)16(日)に、完成見学会でお家をお借りさせていただきます。
見学会情報はこちらです♪
http://www.satomura.net/kengaku/00050090/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております★
明後日お引き渡しの座間市K様邸に、撮影でお邪魔させていただきました💕
近日中に施工例ページにup予定です。
「カワイイ」がぎゅーっと詰まった、仲良し四人家族の三階建てのお家♪
家族写真ディスプレイのプランも、家づくりの段階からお考えでした。🥰😊😉
旧家に使われていた木材などを、おばあさまへの愛情を込めて、出来る限り利用、
そんな家づくりストーリーに胸が熱くなりました。
今日のワンコ
- 2021 年 12 月 14 日
- 1月の完成見学会情報upしました☆彡
1月の完成見学会は、1/15(土)16(日)横浜市南区N様邸をお借りし開催します!
「可愛いインテリアと清掃性の両立。」
共働き世帯の増加の為、最近では一番ご要望の多いのが「清掃性の良さ」です。
どの素材がお掃除・お手入れが楽なのか、現地でご説明させてた頂きます。
木をふんだんに使った、ナチュラルスタイル💓は、奥様の憧れでした。
二階子供室のロフトベット、ぜひ見ていただきたいです。
小さなドアを付けてお部屋仕様にした、ロフトも必見~
http://www.satomura.net/kengaku/00050090/ 完成見学会情報
年明けの見学会は例年混みあう事が多いので、ご早目のご予約がお勧めです♪
もう12月も半ば、今日は特に寒いですね💦
何かと忙しい年末年始、どうか皆様お元気で過ごされますように!
- 2021 年 12 月 9 日
- 今週末完成見学会 大和市N様邸
今日撮影に行ってきました!
お二人暮らしに丁度良いコンパクトサイズのお家♪
(21.25坪 + ロフト3.13坪)
塗り壁の外壁は久しぶり、やっぱり可愛いです✨
左:ウィリアムモリス柄の壁紙と、可愛いトイレ手洗い
右:ハリーポッターに出てくるような天井までの本棚。棚の仕様に工夫アリ。要必見デス★
二階リビング。明るく解放感抜群!一階よりプライバシーが守られるので更に心地よい空間に。
左:メーカーL字キッチンと造作カップボードを組み合わせてU字キッチン風に💓
右:キッチン横にはパントリーとPCコーナー。
二階リビングから上る合計6.2畳のロフト。(天井高140cm以下 延べ床面積に含まず)
21坪って結構広い!って感じていただけると思います。
見学会詳細はこちらをご覧くださいませ。
http://www.satomura.net/kengaku/00050089/ 見学会情報ページ
まだご予約可能です。
皆様のご予約お待ちしております!
- 2021 年 12 月 2 日
- 12/11(土)12(日)今年最後の完成見学会です☆彡
12/11(土)12(日)は、「書庫で読書を楽しむ。夫婦で料理を楽しむ。」
大和市N様邸 今年最後の完成見学会です。
21.25坪 + ロフト3.13坪 コンパクトサイズのお家💓
お二人暮らしに丁度いい広さです!
ご夫婦共に読書がご趣味。1Fに3畳の書庫を設けました。
ウィリアムモリス柄と、目の覚めるようなブルーの組み合わせは、N様ならではのセンス★
階段下の空間は洗面脱衣室の収納として利用。
普通はとじてしまう空間も無駄なく使う、それが里村工務店の家づくり。
2F。13畳LDK+小上畳スペース3畳。
少し和テイストも感じられる、渋カッコいい内装ですね♪
無垢一枚板をカウンターに利用。
キッチン隣にはパントリーと、PCスペースも有ります✨
右はメーカーのL字型キッチン、左は造作I型カップボード。
つなげてU字型風、コスパ◎見た目◎💖な、キッチンになりました。😍😍😍
吊り戸は、お手持ちだったカップボード上部を、大工さんがカットして壁に取付。
使いづらい角部分も、有効利用すべく、ペットボトル用のごみ入れにしました。
ちなみに下半分もカップボード側から収納として使用。
大工さん手作りだからこそ可能な工夫。
小上がりの床下ももちろん活用。
小さなお子さんがいる方は、お布団や玩具、おむつの収納に大活躍だそう。
リビングから普通の階段で上る6畳のロフト。(延床面積には含まれません)
個性的な仕様・色を採用し、基本はシンプルにまとめられました。
空間の広がりや広さ感覚、細かい仕様などは、写真からでは分かりません。
ぜひぜひご見学くださいませ♪
http://www.satomura.net/kengaku/00050089/ N様邸見学会情報ページ
個人ブログです★
電池を整理しました。100均で電池収納ケース購入。
ばらばらに入っていた電池達をすっきり引出にまとめて気分もすっきり✨
黒い子はいじけるとぬいぐるみをガジガジしながら振り回します。
破壊するのに、何故か抱っこして寝てました www ( ;∀;)
- 2021 年 11 月 21 日
- 12月の完成見学会情報upしました。
来月の完成見学会は、大和市N様邸をお借りして開催します。
「書庫で読書を楽しむ。夫婦で料理を楽しむ。」
http://www.satomura.net/kengaku/00050089/ 見学会情報
皆様のご予約お待ちしております♪
7月の完成見学会で、お家をお借りさせていただいた綾瀬市H様、
お引越し後元気な男の子を出産され、昨日フランにご来店くださいました♪
生後2ケ月💛パパにもママにも似ている気がしました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
💓👶💓 すくすく元気に育ってね。💓👶💓
「ブログお休みします。」って載せましたが、朝時間があるので書きます。
「二階リビングのフルOPENキッチン&ベランダBBQ♪楽しくてカッコいい家。」
湘南地区T様邸 もうすぐ木工事が終わります。
二階リビング、ナチュラルモダンなカッコいいお家です♪
年末お引渡し予定です♪
「水回り二階で家事楽☆彡 ウッドデッキとつなぐアウトドアリビング」
町田市T様邸 現在、羊毛断熱材と、遮熱材施工中です。
1月末お引渡し予定です♪
先日買い物に行ったこちらDAISOさんの、新しい形態のお店。
https://standardproducts.jp/ スタンダードプロダクツ 新宿店
友人は、300円のソーラーライトを購入して、室内で使っているそうです♪
モダンで大人っぽいインテリア、床などの色が暗いのが悩みだそう。
ちょっとライトを置くと雰囲気が変わりますよね✨
300円というところがすごい・・・
新築時に間接照明的に使おうかと付けたこちらのブラケットライト。
このシェード全くもって不人気で、私以外新築の方で購入された方ゼ~ロ~💦
自分のお家だし、不人気なんて気にせず好きなものを付けるのが一番!
壁にシェードの影がこんな風に映ります。
今日はこれから完成見学会★ 行ってきます!
明日11/14(日)は多少ご予約に余裕があるので、今からでも予約可能です♪
周囲にお店が沢山あるのでお買い物ついでにぜひご参加くださいませ。