雑貨屋フラン
- 2020 年 8 月 24 日
- ちっちゃいものシリーズ
フランではちっちゃいものシリーズが売れ筋商品です♪
場所をとらず気軽にどこにでも飾れるのと、プチプラなのが◎
いつもはぎっしり並んでいるので現在品薄状態みたいです
発見!このワンコ可愛い
自宅用にミニチュアガーランドと、
小瓶に一目ぼれしたこちらのプレートをフランで買いました。
娘が修学旅行先の奈良で買ってきた鹿さんと一緒に
★ リビングにKITCHEN雑貨、まあいいか ★
- 2020 年 8 月 11 日
- ディスプレイ特集⑧最終回 フックを使ったディスプレイ&収納
お家の壁ってクロスの下は石膏ボード。実は石膏ボードはビスが効かないので壁への取付は基本出来ません。
(柱と間柱部分ならOK)
注文住宅の場合、石膏ボードの下に入れる下地(ベニヤ板)位置も打ち合わせをするので、
下地を入れておけば壁に色々なものを取付可能です。
大工さん造作板にフランのフックを付けたこちら★
ディスプレイに使う方も多いです♪
子供部屋では収納用として使います。
IKEAで1000円位でシンプルなフック売っているそうですよ。
フックのみ、直接壁に付けた施工例。帽子を見せる収納にされる場合有効ですね
畳スペースに昔ながらの長押をつけてお洋服類の収納に♬
そういえばこの前こちらのブログに載せた、自宅玄関のアンティークフック。
普段は娘が学校のカバンやらポシェットやらをガンガンかけるのでいつもは
玄関とは思えないモリモリ仕様になってます
写真撮る時に外しました~(笑)
★ インチキ画像 ★
明日8/12(水)~15(土)まで弊社お盆休みいただきます。
(ブログもお休みさせていただきます。)
- 2020 年 8 月 10 日
- 上棟 「動線の良い暮らし易い間取り。くつろぎの小上がり畳スペース。」
秦野市I様邸8/7上棟でした。おめでとうございます♪
とってもお若いご夫婦と、趣味欄「いたずら」(笑) の、1才女の子、3人ファリミーのおうちです。
延床29.50坪、LDK16.5畳+小上がり畳スペース3畳 寝室7.5畳・子供部屋6畳×2室。
4人家族が理想とする広さと間取り、水まわりの動線を一直線にして暮らし易く
7/9 着工
8/7 上棟
12月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
フランで販売中のシャビーな飾り窓を買いました。¥3300(ブラウン・水色もあります)
ブライスちゃんにぴったり 脳が低年齢化して人形遊びばかりしてる私にもぴったりです
お盆休みはドール用品を求め100均&手芸店巡りします
★ 里村工務店8/12~15までお盆休みいただきます ★
(スタッフによってお休み期間異なります)
- 2020 年 8 月 7 日
- ディスプレイ特集⑦ 棚
カップボード上部の棚は超~定番ですが、リビングにも付けるととディスプレイが楽しめます。
板壁に・・・
造作窓上
サッシ上
PCスペース上
トイレ内の小棚もお勧め★
ペーパーホルダーの上は実用的です。
棚板と棚受け(ブラケット)はフランで販売していますよ~♪
色違いのワンピース作りました。
★ これからデコります ★
- 2020 年 7 月 28 日
- ディスプレイ特集⑤ キッチン横 柱間 棚のディスプレイ
弊社お施主様は、キッチン横に柱と同じ幅の棚を付ける方が多いです。
見せる収納の為の棚★
内側から物を取る時うっかり押して落とさないよう、外側にフランのバーをつける方も多いです。
グリーンを飾ったり、調味料などを置いたり・・・下の二段は実用的なものを置く場合が多いですね。
既製品の木製窓をはめた方も♪
一番上の段は手が届かないので、お手入れ不要のフェイクフラワーがお勧めです。
雑貨屋フランは本物にしか見えない、フェイクフラワーの品揃えがすごいんです!
ご来店お待ちしております★
- 2020 年 7 月 10 日
- スタッフ達の愛犬ちゃん
弊社犬好きスタッフがとっても多いんです。フランスタッフI&Iコンビのワンコ達をご紹介します。
2才の大きめチワワのアロンゾ君
麻呂まゆが可愛い男の子♪ イケメン中学1年生の次男くんが熱望して、家族になったそうです(*^▽^*)
約束を守って、次男クンが一番お世話をしているそう、偉いなあ。
8ケ月子犬のくぅ君。
何年も前からトイプードルをお迎えする計画をしていて念願かなって家族になったとのこと。
とっても寂しがり屋でスタッフの可愛いストーカー どこにいくにもぴっとりくっついてくるそうです
大変だけど可愛くて仕方ないんですって こんなに可愛かったらそりゃあそうだ★
ワンコに関しては、自分の子が世界で一番可愛いと思いますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★ ワンコと暮らすお家のプランも楽しいですよ ★
- 2020 年 7 月 9 日
- お引越し後
「リビング隣にファミリークローク♪ サッカーファミリーの快適ハウス」
先日、フランの鉢にお花を生けた写真を送ってくださった、横浜市港南区K様、
お家の中の写真も送ってくださいました~ (*^▽^*) 嬉しいな~♪
「 」はK様からのメールです♪
「リビングのピクチャーレール。ドライフラワーとスクラップブッキング の作品を飾っています。」
以前から趣味のスクラップブッキングを飾る場所用に取り付けたピクチャーレール、大活躍です
壁のディスプレイは場所をとらずすっきりしていいですね。
すっきり統一されたパントリー の収納。入居時にここまでやっておくとずーっとキレイを保てます。
なかなか出来ない事ですが・・・・ ラベリングも完璧です!
収納用品はなかなか買い替えないのもの、みなさまお引っ越し時に、同じものを揃えてえいっと買われるようです。
「一階の洗面台。タイルも照明もとっても気に入ってます。もちろんミラーも!」
大工さんお手製の造作ミラー収納を壁に埋め込んでいます。
洗面台本体は機能性の良いメーカー製を選んでも、ミラーやタイル、照明で可愛く出来るというお手本写真。
ちなみに上部にはめ込まれているのはフランで販売している既製品のチェッカーガラス窓(¥3200税抜)。
既製品を使う事でコストダウンが出来る、こちらもお手本です 茶色もありますよ★
↓ カップボードの壁に同じものを埋め込んだ大和市S様邸の施工例 ↓
「子供部屋の扉とガラスブロック と④カーテンの色も揃えてみました。かわいいです〜♪」
ガラスブロックもフランで販売していますがほとんど¥1000以下です!
色合わせのワザで、カーテンもより素敵に見えますね。息子さん達のセンスが磨かれちゃう~
K様、写真送ってくださってありがとうございました m(__)m
★ お引越し後写真が一番参考になります ★