里村工務店ニュース
- 2017 年 4 月 27 日
- 5月の完成見学会「和レトロの趣とカッコいいナチュラルのミックス 」
瀬谷区K様邸 5/13(土)14(日)完成見学会でお家をお借りさせていただきます。
内装工事が大詰め、インテリアの全貌が見えてきました(*^▽^*)
シンプルな外観にアーチ形状を取り入れました。
玄関色遣いがポイント。建具が入るのが待ち遠しいです❤
梁と柱は黒★ 引き締め効果抜群。
フルオープンキッチン & R壁取り付り造作カップボード。
ご夫婦ともに気に入られた、緑のタイルがキッチンの挿し色になります。
LDKに面した和室と階段下収納
蹴込が黒のカッコいい階段。
寝室はウォークインクローゼットが隣接
二階トイレ内洗面台 & 吹抜け
ロフトには本棚を造作で施工
なかなか見られないK様オリジナルのお家、ぜひご見学ください!
↓ 見学会情報はコチラ ↓
http://www.satomura.net/kengaku/00050042/
里村工務店 GWお休みのお知らせ ★
4/29(日)~5/7(日)までお休みいただきます。
(変則休暇の為スタッフにより出勤日有ります。)
雑貨屋フランのGW明け営業日は5/11(木)となります。
(4/28(金)が最終営業日)
*営業日時は、木金土日のみ10時~17時です、ご注意ください。
「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」寒川町I様邸
可愛いナチュラルインテリアのお家です。
「3匹の猫ちゃん達と暮らしを楽しむ家。」 綾瀬市A様邸
二階には猫ちゃん専用ルームがあります♪ 猫との暮らしを考えた間取りが見どころです。
肩こり首こりに悩む日々、Passportでこれを見つけてしまいました。
小さいので軽くて柄が可愛い💛もみ玉の動きも良いです。
ホントはダメですが、中毒になりそうなくらい使ってます💦
マッサージ器何台目かなあ~( ;∀;)
- 2017 年 3 月 7 日
- 木工事中 & 里村インスタ
「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」寒川町I様邸
現在木工事(モッコウジ)中です。
」
手芸も料理もスゴ腕のI様奥様、インスタグラムやられているそうで
弊社のインスタも見ていただいたそうです。
そうなんです!里村インスタ始めました♪
新しいものが大好きな社長、自ら画像投稿中です!
https://www.instagram.com/satomura_koumuten/?hl=ja
インスタやられている方ぜひフォローお願いします(*^▽^*)
かくいう私も個人で始めてみましたが、ブログ写真と被りまくりだし、操作良く分かりません・・・
I様奥様インスタはハンドメイドあり、お洒落な画像あり♪
で、やはり若い方は凄いなあと昭和な自分を感じました ( ;∀;)
- 2017 年 3 月 6 日
- 3/11(土)12(日)見学会「シンプル可愛いナチュラル くつろぎベンチでのんびりと。」
今週末に完成見学会でお家をお借りさせていただく横浜市栄区A様邸、
照明や小物取り付けも完了しました。
基本はシンプル、照明や小物で奥様のお好きな可愛いスタイルの完成です♪
ペールグリーンの木製勝手口ドアが可愛いんです💛 もちろん造作カップボードも💛
LDに造作のベンチ💛
1F造作洗面台は人大カウンターでお手入れ楽々♬
2F子供部屋と2Fホールの造作洗面台
2Fホールの洗濯物干場
お馴染み階段で上る便利でコスパ抜群のロフト!
ロフトの奥半分は小部屋になっています(^◇^)
完成見学会情報はこちらです。
http://www.satomura.net/kengaku/00050038/
家づくりの参考になること間違い無し!なのでぜひご参加くださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております m(__)m
- 2017 年 2 月 27 日
- 立水栓 & 犬の足洗い & ぽちっとした容器
注文住宅となると外の立水栓にもこだわりたくなるものです。
弊社お施主様はご自分でデザインされてお好みのレンガ・水栓で
外構屋さんに制作してもらう方が殆どです。
自由度が高いので世界に一つのオリジナル♪
湘南の海近に建築されたお施主様にはサーファーの方も多くいらして、
砂を落とせるようにお庭にシャワー水栓を付けられます。
茅ヶ崎市Y様邸 ウッドデッキに用具も仮置き出来ますね♪
茅ヶ崎市I様邸、お引渡し当初はこんな風にサーフィン仕様。
これも十分素敵で贅沢な仕様でしたが・・・
ウッドデッキ~東側庭と駐車スペースを目隠しで塞ぎ、フェンスを更に延長されました。
(工事中画像)
理想的です (*^▽^*)
先日お打合せで寒川町I様とのお打合せで犬の散歩後足を洗う話になりました。
私は濡れたタオルで拭くだけだったのですが
I様は二匹のダックスちゃんの足を毎回洗われているそうで、
うちも洗面台で洗ってみました。
シンクはたまたまペット用、深いのでとっても良いのですが
水栓が吐水部分が動かず・・・すんごーく洗いづらいっ (*_*;
I様は外にシャワー水栓を検討されています💛 こんな感じのものです。
ちなみにリサーチしたところ、設計士Nの愛犬ポメラニアンのラムちゃんは拭き派。
「肉球のすき間の中まで丁寧に拭けば大丈夫。」だそうです。
私の拭き方が適当だったから、床拭き掃除すると雑巾が真っ黒になってたのね・・・
「うる星やつら」のラムちゃんに負けない美人さん💛
話は戻ってペット仕様だったらこんな足洗場があるといいですね。
あ、でもここから玄関にテクテク歩かれたらまた汚れちゃいそう ( ;∀;)
坂上忍さんの別荘は玄関はいったところにこんな足洗い場があるそう。
さすが多頭飼いされているだけあって、すごいですね。
足洗いの話をした寒川町I様に教えていただいて
こちらの容器のお試セットをぽちっと買いました(^O^)
「フレッシュロック」
http://item.rakuten.co.jp/ra-beans/0662932×2-0662924-0662916/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
早速乾物と犬おやつ詰めてみました~
100均にも良いものは沢山ありますが「100円だったからいいや」と
結局捨てる事が多く、ずっと使えるものは買うことにしました。
乾物類などカップボードやキッチンの引出の中に立てて入れるとすごく
良いと思います。(上からも見えるので一目瞭然、)
残念ながら我が家の引き出しは高さが低すぎて入らなかったので
追加購入は3個位にとどめます。白パッキンも欲しいなあ。
★ そのうちポチっと買っちゃいます ★
- 2017 年 2 月 9 日
- フランのWELCOMEプレート
フランブログとフランFacebookで紹介されたブリキのプレート買いました。
先日藤沢市T様が木製玄関ドア塗装された画像をご紹介しましたが
自宅もご覧の通り下の方がかぴかぴになっているので、そろそろ塗らないと・・・
ですが、腰があがらなそうなので暖かくなってから考えます。
錆びた感じの雰囲気ってブリキの魅力ですね。
こちらは¥900(税別)です。☆彡
- 2017 年 2 月 7 日
- 「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」
寒川町I様邸、先日上棟でした♪ おめでとうございます。
(ご夫婦とお子さんお二人の4人家族)
洋裁、手芸、お料理・・・ハンドメイド万能!なI様奥様にはいつも楽しい情報いただいています。
💛 m(__)m 💛
リビングにミシンなどを置いて作業するスペースを設けました。
又、ダックスフンドを2匹買われていて階段下をワンちゃんスペースにされます。
インテリアはホワイトベースのアクセントのアイアン、挿し色にパープル・・・
フリル型のガラスシェードのアンティーク照明もお選びになられました💛
フレンチナチュラルなこだわりの詰まったお家になりますよ!