里村工務店ニュース
- 2012 年 2 月 10 日
- アンティークにモダンも取り入れたフレンチMIXスタイル二世帯住宅
自然豊かな地区の閑静な住宅街に建つM様邸。
時折野生のりすが遊びに来るんですよ (^v^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かわいいの大好き奥様が「かわいくないけどいいか・・・」と
諦めてしまうのは冷蔵庫や電子レンジなどの家電製品ではないでしょうか?
ミーレなど外国ものはかわいいけど高いし、国産でかわいい冷蔵庫は無い!
と思っていて私もふつーの買ったばっかりです。
家電って「家電量販店で買う」という頭しかなかったですね。
今日キッチン打合せをさせていただいていて冷蔵庫の話に。
冷蔵庫をどこに配置するかは重大な問題です(^_-)
これから着工する相模原市H様がこんなかわいい冷蔵庫をお持ちだそう♪
パナソニックの「 Will FRIDGE 」。
よくドラマなどにも出てくるとのことですが、納得のかわいさです。
(・∀・)
でも載せておいてなんですが、パナさんのHPを見たら生産中止・・・
ヤフオクではちょっとだけ出品されてましたよ。
H様との打ち合わせ後、同じくこれから着工の海老名市M様とキッチンの打ち合わせで
またまた冷蔵庫の話になったので、M様から教えていただいた「 Will FRIDGE 」
の話をしたら「知ってすよ~」とのことだったのでこだわり派の奥様達には
有名なんだなあと知らなかった事が残念でなりません。
M様情報だと無印の冷蔵庫もなかなかいい感じらしいです。
ネットで画像探してみました。
すっきりしていていいですネ└(o゚∀゚o)┘
無印はいろいろ種類があるみたいです。
お施主様の皆様、情報交換しましょう♪
今日からフランでナチュラル系の洋服、販売始めました。
カタログからも選べていつでも10%オフです。
ぜひ!
- 2012 年 2 月 2 日
- 「アンティークにモダンも取り入れたフレンチMIXスタイル」M様邸 キッチン!
対面型キッチンが人気の中M様邸は半独立型の壁付けキッチンです。
「キッチンが丸見えなのは・・・」という方が多いのですが、
逆にキッチンが丸見えだと「きれいにしなきゃ!」という意欲が働いて
いつも綺麗な状態を保てるようです。
キッチンの配置、スタイルは人それぞれ。
ご自分のお料理の仕方と片づけ方に丁度いいスタイルを見つけて見て下さいね。
さて、M様邸 撮りたてホヤホヤの画像です。
モールディングや開口部、天板にタイルや取っ手、全て吟味して決めた
フレンチ&モダンMIXスタイルのこだわりキッチンです。
弊社の場合オーダーメイドキッチンが、この仕様でえっ?という価格なんですよ (^_-)-☆
施工中 「カバードポーチの素敵なアメリカンハウス」
画像更新しました。
http://www.satomura.net/archives/12976
真白なラップサイディングがチラっとお目見え♪♪
- 2012 年 1 月 24 日
- 住宅ローンの団体信用生命保険
ローン控除に続きこちらもお金の話です。
「お金を話をするのは礼儀に反する」という考えを持つ国民性のせいか、
先進国の割に、お金に関する知識はあまり豊富ではないのかもしれません。
ファイナンシャルプランナーでもなんでもなく、日々事務所で
住宅ローンの話、銀行さんの話を小耳にはさんでいるだけなのですが
一般の方よりは少し知識があるので書かせていただきます。
あ、実は住宅ローンを3回組んだ事があるんですよ・・・(^_^;)
全て一生住むつもりだった家、人生なにがあるか分かりません。
と、脅かしちゃった所で、ちょっと安心な話。
「団体信用生命保険」
この存在を知らない奥様も多いはず。
銀行で住宅ローンを借りる際にはこの審査があり、団信に加入することになります。
(フラットは任意です)
逆に言うと審査に通らなければ基本的に住宅ローンは借りられません。
保険料は銀行負担と謳われている為、加入した意識が薄くなってしまってますが、
これが住宅ローンのリスク回避に役立っています。
この聞き慣れない保険に加入する必要があるのか??と思うかもしれませんが
ローンを借りた人が死亡、重度の後遺障害を受けた場合ローンの残債務を
一括返済してくれるんです。最近は三大疾病特約付きなるものも出てきました。
例えば、うちは私がローン債務者なので私が死んだら、
「子供達に家は残るがローンは残らない」
これはかなり安心です。団信があったから家を建てたと言っても過言ではありません。
住宅ローンを借りたら掛け捨ての生命保険はやめる、などの考え方もありますね。
繰り上げ返済も金利が上がった時だけにする事にしました。
詳しくはローン・見積もり担当スタッフNさんに見学会などでお聞き下さいね。
なので将来の事を考えると「住宅ローンを組まなければならない」ではなく、
「住宅ローンが組めた!」=新築に住みながらも保険にも入れた
と、考えて見てはいかがでしょうか。
- 2012 年 1 月 21 日
- アメリカンカントリー ♪♪
昨年5月に完成の相模原市U様邸、今日監督がお邪魔した時に
U様にお願いしてインテリアの写真撮ってきてくれました。
http://www.satomura.net/archives/11085
(U様邸施工例ページ)
U様、撮影させていただいてありがとうございます m(__)m
赤に統一されたアメリカンカントリー。
家具や雑貨達への奥様の愛情が伝わってきますね。(^v^)❤❤
冷蔵庫まで赤です(*゚▽゚*)
キレイで統一感のある落ち着き空間、カントリーファンにはたまらない一枚です。
木工事。モッコウジと読みます。
大工さんは木の工事はもちろん、断熱材(羊毛)や遮熱材も施工します。
建築中の座間市S様邸の画像です↓
羊毛断熱材の上に遮熱材が施工されているところ。
小屋裏はロフトや小屋裏収納に利用する事をお勧めしております。
ぜひ完成見学会で使いやすい仕様をご見学ください。
- 2012 年 1 月 19 日
- 祝!ご出産 \(^o^)/
現在仕様打合せ中の藤沢市葛原にご建築予定のM様Famillyに
第一子の赤ちゃんが産まれました♪
ご出産のご報告いただいて写真送っていただきました。
赤ちゃんって世界で一番かわいい。
癒されます
。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)
ぱっちり二重瞼の女の子❤❤
「ん?ナアニ?」って感じの表情がかわいい~
元旦の1/1にご誕生、しかも弊社M監督の第二子と同じ日です!
本当に里村工務店新年から嬉しい事ばかりです。