里村工務店ブログ

里村工務店ニュース

これから着工する海老名市のW様、奥様が手芸・パッチワークがご趣味なんです♪
なんとこんなかわいいポーチをスタッフに下さいました❤❤❤
うれしい~です♪ありがとうございました。女性はこまごましたものを入れるポーチ
活躍しますよね。

W様は自宅ショップスペースも作られるのできっと手作りの品々もお店にならぶ
んでしょうね。完成が待ち遠しいです!

座間市A様邸、トイレのドアに雑貨屋フランで仕入れたアンティークステンドグラスを
はめ込みます。丁度いいサイズでかわいい柄をA様に選んでいただき・・・


枠を取り外しました。これを無垢パイン材のドアにはめ込みます。

どんな雰囲気になるのか楽しみですね✿

西鶴間モデルハウス 見学会兼現地販売会を行うことになりました。

日時 9/12(土) 9/13(日) 10時~16時 

場所 大和市西鶴間7丁目1-16 (駐車場あります)
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf 
(地図見学会情報の載っています)

自然素材をふんだんに使ったNatural House まだご覧になっていない方&ご購入をお考えの方は
ご見学いかがですか?
写真ではわからない無垢の質感、空気、居心地のよさを感じて下さい。

事務所から徒歩1分のところに新しくモデルハウスを建築することになりましたので
西鶴間モデルハウスは売却することになりました。
(営業のいない小さな会社ですのでしつこい営業等いたしません)

 スタッフ一同お待ちしております。


外観はモダンスタイル。火災保険がお得なパワーボードのハイグレード塗装仕様。


玄関をはいると一般住宅との空気の違いに気づかれると思います。
新築の匂いもなく、深呼吸すると気持ちのいい家。
自然素材をふんだんに使っていますのでアレルギーをお持ちの方には絶対お勧めです。


玄関からLDKにはいる入口はナチュラル感あるれるアーチ状にしました。


15畳のLDK。雑貨の似合うナチュラルハウスです。
パインの無垢材の床は足ざわりがさらっとして温かく、膝にやさしいんです。


キッチンはもちろんオリジナルキッチン。無垢パイン材にタイルトップ、レンジフードまでこだわりました。


6畳もある吹抜けで解放感たっぷりです。


屋根裏を利用したロフトも3ケ所あります。お子さんたちの秘密基地になりそうですね♪


地下室は7.5畳が二部屋あります。寝室とホームシアターにいかがですか?
地下室は防音性が高く、気温も一年通して20度前後に保たれるので快適です。


地下室から1Fに上がるストリップ階段です。


広々した2Fのバルコニーで夜ビールで一杯・・なんていいですね♪ 


LDKから続く中庭はタイル張りにしました。


道路からの視線を遮る目隠しと駐車場です。

http://www.satomura.net/archives/270 (西鶴間モデルハウス詳細)
価格5250万円(売主にて仲介手数料不要)

今日はいいお天気で気持ちがいいですね♪
さて、製作中だった洗面台が完成しました~タイルに目地が入って
扉を付けました。どうでしょう?


シンプルな中にもかわいらしさをだしました。


目地が入るとぐっと雰囲気がよくなりますね❤
こんな洗面台だったら小物にもこだわりたくなります。


扉の取っ手はガラスノブをつけました。フランでも売っています。


そして、新築される方のサンプルとしてオーダーアイアン手すり、きました~
階段下二段を壁から出して、こんなのをつけたら空間が引き締まりますね。


今工事中のショールームのロフトに上る階段にも
シンプルなアイアン手すりをつけました。
カーテンレールも二種類きました♪

里村工務店ならこんな風にしたいなあという夢も実現できますよ。
家づくり、こだわりたい方はぜひショールームにいらしてくださいね。
家づくりはみなさん初めての方がほとんどだと思いますので
資金計画、仕様、土地探しのことなど、お話させていただきます。

先日ニュースに載せた型板ガラス入り小窓、ミルクペイントで塗装してみました。


薄い水色や、グレー、茶色に塗ってみました。(薄くぬったので色がわからなくてすみません)
左下の色見本がミルクペイントの色見本です。


定番のホワイト

お好きな色を調合したりヤスリでアンティーク風にしたり・・・
そんな小窓を新築時に壁埋め込んだら思いでになって素敵です。

先日のニュースにも載せさせていただいたのですが、最近の里村工務店、
型板ガラス入り小窓作りにはまってます。


こーんなにたくさん作りました。並べて壁に埋め込んだら絶対かわいい♪
ご新築用に作っていますが将来的には雑貨屋フランでも商品として販売するかもしれません。


こちらはオーダーのこんにちは窓。(両開き)ガラスノブをつけてみました。


室内用上げ下げ窓を造作でつくってみました。
こちらはぜひ実物を見てほしいです!
ガラスは人気の泡入りガラス✿✿✿


無垢パイン材の里村工務店オリジナルオーダー建具達です。


窓の横につける鎧戸(よろいど)を仕入れました。(画像は未塗装)
ハイジの窓みたいになります~
お好きな色に塗装して窓の両脇に、いかがですか?


ショールームはどんどんもりもりになっていっています。
照明も多数入荷し、見やすいように模様替えしたのでお気に入りの一点をぜひ見つけてくださいませ。


そして、こんなオリジナル洗面台も工場で製作中。


まだ目地が入っていないのですが洗面ボウル・タイル・木、なかなかいいでしょう❤
前部には扉を作る予定です。カフェカーテンみたいなのでもかわいいですね。
完成後、またニュースに載せますのでお楽しみに~

昨日は「神奈川の注文住宅」秋冬号のの撮影でした。
S様邸施工例 http://www.satomura.net/archives/1436
お引っ越し後、2ケ月のS様familyは愛犬アポロちゃんと遊ぶお子様の笑い声に溢れる
とってもにぎやかで楽しいご家族です♪


緑に囲まれたS様邸 土地50坪に建坪36坪の広いおうちです。


玄関前の花壇です。ラベンダーやアイビー達がお出迎え✿


芝生のお庭でお子さんたち走り回っていました♪


冗談好きなご主人を中心にと~っても楽しいご家族です。


キッチンマットは奥様の手作り!


二階子供部屋です。ロフトはお子さんたちの秘密基地になっています。


撮影のインタビュー風景。
ダイニングの茶色の椅子はご主人と奥様がDIYで作ったんです。すごいですね!


二階おにいちゃんの部屋は水色系でまとめました。


1Fご主人の書斎は落ち着いた雰囲気
こちらの机もご主人のDIYなんですって!

お邪魔させていただいてとても楽しかったです♪
S様、ありがとうございました!