里村工務店ニュース
- 2009 年 8 月 27 日
- &home 撮影! 海老名市H様邸
昨日はインテリア雑誌「&home」の撮影でした~
http://www.futabasha.co.jp/magazine/and-home.html
(&home のHPです)
お天気にも恵まれ撮影日和の中、三時間以上にわたる撮影となりました。
編集社の方々、広告代理店の方、そしてH様、お疲れ様でした。
お引き渡し後のH様邸全貌です!デザイン関係のお仕事をされていた奥様の
センス溢れる飾り付け、真似したくなりますね♪
先日工事中だったウッドデッキ、完成!ご夫婦で内装の床と同じ色で塗装されました。
リビングとの一体感でLDKが広々とした印象に。お子さんの遊び場にいいですね♪
下駄箱の上には涼しげに金魚ちゃんが泳いでいました。
お気に入りの雑貨達も一緒です。
整理上手なH様奥様。収納が二ケ所のみにもかかわらず、こんなにすっきり(驚)!!!
以前からお持ちだったmomo natural のキッチン用棚です。
こちらのサイズに合わせて左の収納を造作しました。
電車が大好き2歳半の息子さん♪ かわいくて撮影でも人気者でした~
とことん自然素材にこだわったH様。おこさんの健やかな成長が楽しみですね♪
H様邸が載るのは&home10月15日発売号です。チェックしてみてくださいね。
- 2009 年 8 月 21 日
- 大和市桜ケ丘K様邸 お邪魔してきました
3月に竣工したばかりのK様邸、
http://www.satomura.net/archives/1096
雑貨屋Franでご購入されたものをお届けついでに撮影させていただきました。
お引っ越しから5ケ月、おうちに大満足とのことです。
暑い時間にお邪魔したのですが風通しがよくとても涼しかったです。
「クーラーいらないんですよ~」とのこと。
立地と窓の位置、大切ですね。
LDKは広々22畳!床、梁など全てご夫婦でアンティーク風に塗装しました。
雑貨屋Franでご購入いただいたバケツ。れおん君のプラレール入れになります。
2Fで「ぼくの部屋こっち~」とばかりに連れて行ってくれました。
お庭では家庭菜園を楽しまれているそうです。オクラも見事!おいしそう・・・・
K様奥様、色遣いのセンスを生かした小物ディスプレイでますます素敵なおうちになっていました♪
- 2009 年 8 月 20 日
- 海老名市 H様邸 ウッドデッキ工事 & &homeに掲載決定!
http://www.satomura.net/archives/1426
お引っ越しされて2ケ月、ウッドデッキを作ることになりました。
只今工事中。(携帯で撮った画像なので小さくてすみません)
1Fリビングに面したところにウッドデッキを作ります。
塗装はご夫婦でドイツ製の自然塗料を塗る予定です。
暑い中作業が進みます。
玄関はこんなかわいいライト✿
すでに付いていた枕木&ポスト グリーンに彩られてかわいいですね。
来週撮影です。撮影の様子もニュースに載せますのでお楽しみに~
こちらは今月号の表紙です。&home は事務所にも貸し出し用でたくさんご用意してあります。
センス溢れるおうちが満載の雑誌です。
オリジナルキッチンが素敵なんです♪
H様ご新居での生活楽しそうです。住み心地もとってもいいとのこと、
みなさまの笑顔にスタッフ一同パワーをいただいています
お盆休みにみんなで本栖湖にいってきました♪
毎年恒例の本栖湖ウィンドサーフィンキャンプ。
子どもたちは湖畔でぷかぷか・・水がきれいで気持ちよかったです♪
この日は台風がちょうど関東を通る日だったのですが幸いにも
午後から晴天に恵まれ最高のキャンプ日和でした❤
リフレッシュしたところで、今日から里村工務店本格始動します!
今日はめちゃめちゃ暑かったですね~
工場も蒸し風呂のような暑さでしたが・・・モノ創り大好きな社長筆頭にこんなの作りました。
仕事の合間にちょこちょこと♪
まずは枠づくり
下塗り塗装は茶色で
じゃーん!ペパーミントグリーンに塗って型板ガラスをいれました。
「グルーチップガラス」という型板ガラスです。
ニカワでガラス表面を剥ぎ取った、鳥の羽状の模様がレトロな雰囲気✿
画像から分かりますか?(クリックで拡大します)
こんな小窓も壁に埋め込んだらいいかも~
三連の回転窓もつくろうかなと社長、画策しております。
- 2009 年 7 月 31 日
- コーラー社のシンク、きました!!
ナチュラリスト憧れ、雑誌でもおなじみのコーラー社のシンク✿
うちのショールームにきました~
「私のカントリー」などによく掲載されてますよね。
写真でみるより超超かわいくて社長とフランスタッフきくりんと
大興奮してしまいました。
どうです~実際にみると質感と曲線が本当に素敵ですよ❤
この画像からかわいさが伝わるか心配。
(クリックで拡大します)
デルタ社の水栓です。一つ一つに名前をつけたくなるかわいさです・・・
左はじがソープディスペンサー・右はじはシャワー水洗です。
使い勝手もよさそうですね!
<マメ知識>
コーラー社はアメリカでもっとも有名な水廻りメーカーです。
一般のホーローシンクとは違い、鋳物と分厚いエナメル層でできているため
重く頑丈に作られているんですよ。男性でも持ち上げるのが大変なくらいです。
ショールームの棚にキッチン風につけましたのでぜひ見にいらしてくださいね。
価格も!!!????というほどお高くはないですよ。
私の今一番欲しいものはコーラーシンクになっちゃいました。
(家を建てる予定もなにもないんですけど・・)