里村工務店ニュース
- 2016 年 2 月 28 日
- 「小上がり畳がダイニング♪優しく家族が集う家。」
<厚木市O様邸 ご竣工♪>
お若いご夫婦と、昨年産まれた赤ちゃんのSWEET HOME が完成しました。
ダイニングテーブルは置かず、広い小上がり和室が食事スペースです。
カウンターで朝食をとったりお茶と飲んだり、宿題したり・・・
お子さんがお母さんと顔を合わせて会話が出来る、育児世代に人気の間取りです。
キッチンのターコイズブルーが挿し色です☆
トイレの手洗はピスタチオグリーンとブロンズの組み合わせ
造作カップボードはご主人様が書いてきてくださったスケッチを元にプラン
脱衣所側にも収納を設ける為中央のOPEN収納は奥行を浅くしました。
2Fの造作洗面台はタモ材カウンター
天井の高い寝室 & ウォークインクローゼット
子供部屋はロフト付き
2Fホールからまわり階段を上ると
広いロフトがあります。
2016年2月 ご竣工
- 2016 年 2 月 27 日
- 初 ☆ オイルスプレー
携帯のポイントがたまっていたのでオイルスプレー頼んでみました。
蓋を上下して圧力をかけてプシューっと押すと霧状に油が出せます。
(フライパンはは熱伝導率の良い、ティファールの「モーションIHステンレス」愛用。)
朝の適当目玉焼きなどに活躍してまーす。
パスタの麺がくっつかないようにしたり、揚げない揚げもの?が出来るそうです。
ケーキ型にバターを塗る代わりにプシュっとするのも良さそうですね♪
☆ 便利グッズは使わなくなる物が多い ☆
- 2016 年 2 月 26 日
- 「光が溢れる2階リビングの家」
横浜市保土ヶ谷区T様邸 ご竣工です♪
横浜にほど近い便利な住宅密集地の為、2階リビングの間取りです。
テーマカラーは白と水色のナチュラルハウスです。
左:玄関ホールに続く収納 右:1階廊下
お掃除が楽な人大カウンターの造作洗面台には 大工さん作の小ぶりなミラー収納を。
寝室には明かりとりの天窓を付けました。
お子さん二人、それぞれのお部屋です。
階段を上ると2階のLDKへ
明るく開放的なLDKはとても居心地が良く、プライバシーも保たれるので
家族が幸せに過ごせる空間。
ちょっとした造作ガラス窓やインターフォン堀込、ニッチ etc・・・
見どころ満載です♪
アーチ状のスペースはPCコーナー
カップボードの奥にパントリー
洗面脱衣室入口&トイレ入り口
フランスから輸入したドアノブ
撮影の為に早目にカーテンもご用意して下さいました。
奥様ありがとうございます!
LDKの上がロフトです。
階段のドア
リビングから気配が感じられるロフトはお子さんの遊び場にぴったりですよ。
2016年2月 ご竣工
子供の用事で学校に行ったらこんなレトロスイッチ発見しました。
ブリキっぽいスイッチプレートの年を経た雰囲気に ぐぐっときます・・・
そして! 床も素敵です~
お掃除の時間に子供達から、何十年も雑巾でごしごしされてきてアンティーク感たっぷり。
机をががーっとひきずられてもへこたれません (*^_^*)
日本の小学校って子供達がお掃除をするので先進国では
珍しいのかもしれませんがとっても良い事だと思います。
☆ まっくろな雑巾でさえ懐かしい ☆
- 2016 年 2 月 23 日
- 「大人可愛いフレンチカントリースタイル」 横浜市泉区O様邸
落ち付いたインテリアの中に、お気に入りを詰め込んだ
可愛いナチュラルハウスが完成しました。
幸せ家族の楽しい暮らしが始まります♪
2016年2月ご竣工
- 2016 年 2 月 22 日
- ステンシルのシェード✿
施工中の横浜市旭区H様奥様、ステンシルもご趣味です。
(ネイルアートが本業)
フランでお選びいただいた人気のシェードも・・・
奥様の手にかかれば更に可愛らしくなっちゃいます。
3時間くらいで書けちゃうそうです!
短めのコードの場所に付けるので下から模様が見えてさりげなく素敵・・・
取り付けが待ち遠しい~♪
若い頃、今よりカントリー好きだったので、ステンシルをやった事があります。
が、一日で自分に向かないと悟り挫折しました・・・
☆ 才能と絵心と根気が必要 ☆
- 2016 年 2 月 20 日
- 「ネイルサロン併設✿プロヴァンス風に憧れて・・花いっぱいの家」
横浜市旭区H様邸 現在木工事中です。
1Fにネイルサロンのお部屋があり、金額をお聞きしたらとっても良心的な金額でした♪
さて、羊毛断熱材が施工され、石膏ボード施工中。
石膏ボードはビスがきかないので壁に取り付けるものがある場所は「下地」といって
ベニヤを入れて置きます。
弊社人気仕様ロフトももちろんありますよ。