里村工務店ニュース
「家族の絆を大切に❤暮らしやすいコンパクトハウス」
大和市K様邸
小田急江ノ島線南林間駅徒歩10分の便利な立地にご家族5人で住まわれます。
クールで大人なご主人様とお話上手な奥様、そして3姉妹もとっても仲良し♪
住まわれた後のご家族の楽しそうな様子が目に浮かびます
(*^_^*)
8/29(土)30(日)完成見学会でお家をお借りさせていただくことになりました。
詳細は後日HPの見学会情報にup致します。
2Fリビングが家族の憩いの場
フルオープンキッチン♪
2Fリビングからロフトへ上る間取りです
「くつろぎ時間を楽しむカッコかわいい家」
大和市I様邸
ご夫婦とお子さん二人(お姉ちゃんと弟くん)の4人家族です。
奥様はいつも笑顔で優しく、ご主人様は頼れるスポーツマン!
可愛すぎない、かっこいいテイストをスパイスにしたインテリアになります。
(9月末or10月頭に完成見学会でお家をお借り出来る事になりました。)
外壁は真白な塗り壁
階段の上が吹き抜けになっていてロフトまで空間がつながります。
- 2015 年 7 月 30 日
- 町田市S様邸 完成間近
もうすぐお引渡しのS様邸、数日前の画像です。
「もうすぐ完成時」が一番ワクワク感がたまらない時期です。
日当たりの良いLDK
スキップフロアのPCコーナー
2F居室
ロフト
来週完成画像を撮影に伺います (^v^)
夏休みですね~
旅行や帰省、花火大会etc・・・色々イベントが目白押しの時期です。
我が家は特に遠出の予定も無く、娘は毎日家でだらっと出来て
とっても幸せだそうです
(^_^;)
(息子は受験生なのでまあまあ忙しそう)
私がお休みの日に娘とオークシティにいくのが恒例なんですが、
いつも、お茶するのはマックかサブウェイ。
昨日娘の希望でスタバデビューしました。
テレビでスタバを見て憧れていたそうです。
甘ーい生クリーム入りチョコレートドリング、女子にはたまらないみたい♪
☆ コーヒー苦手な母です ☆
- 2015 年 7 月 27 日
- 出番待ちの造作 & 型ガラス
フラン3Fは里村工務店の工場になっています。
造作カップボードや洗面台などがはここで制作&現場に搬入されています。
昨日フランに行った時、出番待ちの造作達に出会いました。
カップボードの吊り戸(チェッカーガラス入り)
造作洗面台(現場でタイル施工)
工場には色々な型ガラスの在庫があります。
一番人気はチェッカーガラス
二番人気は泡入りガラス
三番人気はフローラガラス
可愛いガラス見ているだけで幸せな気分になります♪
- 2015 年 7 月 26 日
- オーダーカップボード
お料理のし易さってキッチンはもちろんですが、カップボードの
仕様によっても変わりますよね。
既成品では寸法が何種類か決まっているのですが、
オーダーカップボードはいわゆる特注なので細かい寸法もお好みで制作出来ます。
お打合せ時にはどのに何を収納するかと話合いながら寸法なども決めていきます。
一番人気は可愛いミルク色+タイル天板です。
吊り戸を付けるか、タイルはどんな大きさにするか・・・などなどワクワクしますね
(^<^)
こちらは天板も前垂れも50mm角のタイル
こちらは天板100mm角+前垂れ25mm角
最近は出し入れが楽という事で食器を引出に収納する仕様が人気です!
テイストが独特、MIXスタイルのこちらのお家には
深いグリーンのオーダーカップボード
黒の人大カウンターは汚れも目立たずお手入れも楽々♪
王道のブラウン、収納力も抜群のカップボード
ステンレス天板がきらりと光るかっこ可愛いスタイル
お好みはどんなスタイルですか?
- 2015 年 7 月 25 日
- 鶴間にイタリアンカフェレストランがOPEN♪
地元ネタです。
ランチに二度ほど行った中央林間の「TAK CAFE」さんの姉妹店
イタリアンカフェレストラン「egg cheese cafe 」さんが鶴間駅前に昨日OPENしたそう♪
お店の方にフランで照明を購入していただいたとスタッフから聞いて
楽しみにしていたら自宅ポストに投函された地元誌に掲載されてました。
行きたいお店の切り抜きなどは柱に画鋲もがんがん刺してます。
新築時にぼろぼろに削って塗装した柱なので躊躇なし!
駅そばにも別のレストランがOPENしたし、以前からある
「シチリア」さんもお洒落なレストランだし、鶴間住民の私、とっても嬉しいです。
30数年前に引っ越してきた時、鶴間は畑や空き地が
いっぱいあって、お店なんて殆ど無かったんですよ。
夏休み中に娘と二人でランチしようかな♪
「ゆったりと時が流れる大人フレンチな家」
藤沢市S様邸
「機能を重視したシンプルナチュラルな家」
横浜市泉区H様邸