里村工務店ニュース
- 2015 年 6 月 2 日
- 可愛い家具 新カタログ
可愛いナチュラルインテリアがお好きな方に
人気のmamの家具♪
新カタログが出ました! 眺めているのが楽しいです~
ぴしっとしすぎない自然なナチュラルスタイルのイメージショットが満載
こんなキッチンカウンターも素敵ですね (^v^)
造作で作るより既成品を購入した方が安い場合が多いので
新築される方、リフォームされる方、要チェックです。
この度ベッド類も新発売されました。
二段ベッドってシングルにすると「二段ベッドをシングルにした感」が
出てしまいがちですが、これならシングルにしても可愛いのので◎
子供デスクもパイン材のナチュラルなものなら一生もの、
子供が小さかったら買ってしまいそう・・・
最近こういう雰囲気が好きな男の子も多いらしく、
ナチュラルインテリアファンとして、なんだか嬉しくなります♪
先日TVで若い男性の女子力がupしているという
特集を見ました。女子力高い男子大歓迎です!
フランの二階にmamのカップボードやダイニングセットなど
展示があるので興味のある方はぜひご来店くださいませ。
「夢を詰め込んだ優しいお家」
伊勢原市Y様邸
「階層のある間取りがポイント!暮らしを楽しむ二世帯住宅」
横浜市泉区K様邸
- 2015 年 5 月 31 日
- 空気を綺麗に、クーキレイ!
先日フランに行ったら打合せ机の上に換気扇機能のついた照明
「クーキレイ」 がついていました。
http://www.cookiray.jp/index.html (クーキレイHP)
ダイニングで焼肉やホットプレート料理をされるご家庭にお勧めです。
デザインも何種類かあるので要チェックです (^_-)-☆
さすが富士工業さん!(レンジフード日本一のシェアを誇るメーカー)
機能的にもさすがと思わせる部分が多く、私は実際には使っていませんが
操作してみると。
(社長と営業スタッフNが自宅用に購入済なので今度感想を聞いてみます)
こちらのリモコンで照明機能と煙と臭いを吸い込むファンを操作します。
ファン機能をオンにすると・・・
灯りも白とオレンジが選べて、更に調光機能も付いてます。
↓ 光の色を変えたところ
現在施工中の相模原市中央区T様邸も、掘りごたつの
上にシックな色のクーキレイを取付予定です。
昨年ご竣工の町田市T様は奥様が工夫されてアメリカンカントリーに
ぴったりな雰囲気のクーキレイに♪
綺麗好きな方、臭いに敏感な方、そして家電好きな方にも
お勧めアイテムですね (*^_^*)
❤ ❤ ❤
奥様がお掃除上手なスタッフMからスチームクリーナーの事を
聞いてからトイレの隙間の汚れ掃除をしたくて、
安い2000円代のものですが買っちゃいました。
トイレだと置いてあるものをどかしたら面倒なので
まずはシンクの排水口で実験
高温スチームで菌を殺している気がする充実感はありました。
シルバー部分と人大部分の隙間の汚れは完全に浮いて
ぴっかぴかになりました~♪
樹脂部分と人大部分にはあまり効果が無かったですが、
隙間効果は大!
ただ、安いからか、スチームの出方にムラがあったり、
すぐ水が無くなります。
(安いから軽いっていうメリットもありましたが。)
スタッフに「ちょっと高いの買った方がいいよ」と言われて
いたのに・・・・でもしばらくこれでいきます (^v^)
- 2015 年 5 月 29 日
- 相模原市中央区M様邸 お引渡しでした♪
先日こちらでご竣工画像を紹介したM様、昨日無事にお引渡しを終えました。
(M様完成画像)
http://www.satomura.net/archives/25627
おめでとうございます\(^o^)/
担当の監督がカメラマンでパシャリ。
穏やかなのに、頼れるご主人様と、
ほんわかして可愛いのに、しっかり者の奥様 ♪
左に映っている方は奥様のお父様だそう!
(お若くてびっくりです)
弊社実はスタッフの平均年齢が高く、20代のお施主様だと
親子に近い年の差の者も多く・・・(私も(^_^;))
若い人達に負けまいと、現在事務所1階にプチスポーツジムエリアに
する為、卓球台、トレーニングマシーン、などなど続々と届いてます。
☆ 昼休みに運動、続くかな ☆
- 2015 年 5 月 28 日
- 「床座暮らしの光溢れる可愛いお家」
町田市S様邸8月のお引渡しに向け、現在施工中です。
家が羊毛断熱材ですっぽりくるまれました。
自然素材に囲まれている体にも優しい家です。
多肉植物を増やそうと(ちょっと)頑張っていたんですが
極められない性格の為、上手くいかず諦め気味でした。
が、スタッフから株がいいというネットショップを教えてもらったので
懲りずにまた買ってみちゃいました。
今回はちゃんと春秋型と、冬型など調べて分けて植えました!
こちらは多分春秋型ちゃん達です。
(8株で2000円位)
うきうきして玄関に多肉用棚を置こうとネットなどで探しましたが
やはり1万以上するものがほとんど、クローゼット収納に
使っていたサリュの1000円棚でとりあえず代用です。
置いてから、ここは日当たり悪いんだった・・・と気付き(^_^;)
棚買わなくて良かったあ
☆ 基本を忘れるタイプ ☆