里村工務店ブログ

「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」

ジブリが大好きなS様ファミリーは、運動もお好き。

二階ホールは運動スペースです✨

 

5月お引渡し予定です♪

暖かくなってきて、フランのお花も益々綺麗に咲いています🌷

 

そして、我が家は買ったばかりのポーチで溢れてます。

クッションは買わない主義ですが、この子に一目惚れ💕

でもいざ家に連れてきたら大きすぎて邪魔・・・

幅1m位、狭小住宅の我が家に大きすぎました。💦

 

再:いつも買わないものを買ってはいけない。

「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」

4/16(土)17(日)完成見学会です♪

http://www.satomura.net/kengaku/00050094/ 完成見学会情報

広ーい玄関ホール & こだわり仕様満載の造作洗面台

 

脱衣所

お祖母様のお部屋 & 寝室

 

2階LDKは、リビングがダウンフロアになっています。

必見の間取り💛

空間の広がりを、現地で体感してください。😉😄😊

 

造作カップボードと、ハイグレードアイランドフルオープンキッチン❕

 

お打合せでは、ご夫婦のご趣味が完全一致でした💕

実際にお住まいになるお家の見学は、家づくりの勉強になります。🏡

皆様のご予約お待ちしております!

平塚市N様邸 間もなく内装工事に入ります。

 

 

5/20お引渡しです♪

🐶 犬ブログです 🐶

白い子の蛋白質喪失性腸症に続き、今度は黒い子が血尿・・・😫

鮮血をみてショックで私も娘もしばらく動けず💦

幸い黒い子は元気♪ 人間の方がダウンしてました、面目ない。

お世話になっている病院に電話したらすぐ連れてきてくださいと言われました。

楽しそうに外を見る姿をみてほっ。

検査の結果、確定は出来ないけれど結石か膀胱炎などの炎症とのこと。

しばらく2ワンコとも通院です★

 

 

さて、最近何故かミッフィーにはまっています。

子供達が幼稚園の頃に買った運動会用の家族で食べる用

でっかいお弁当箱、探したらまだ持っていました。

10数年前もちょっとは好きだったみたいです、覚えてないけど。😅

 

トイレマット・キッチンマット 系は、置かない主義なのに

ミッフィー柄が可愛いのと、タイル床目地汚れが落ちないので

コレ↓ 買いました。

ワンサイズ大きい方と悩んで、安いからと小さい方を買って失敗💦

目地が隠れてない~😫😫😫

しかも白い子がここをトイレを勘違いするという残念な結果。

 

いつも買わないものを買ってはいけない。

給湯器・木材がコロナの影響で不足しているニュースは良く見ますが、

実は照明器具も同様です。

何か月も前に発注しているのにもかかわらず、

「入荷の見通しが立たない」という回答がくる事が増え、

給湯器の問題同様、全国的に困った事になっています。

出来る限り早く発注していますが、間に合わない場合はその都度

変更や、現場対策等をご相談させていただく事もございます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

個人ブログです。

年々何故か分かりませんが、音と光に過敏になってきていて困っています💦

コンサートに行った時は目を閉じて耳を塞ぐ始末・・・行きたいのに行けない~😢

家では、普通の明るさが好きな娘と暗くしたい私の間で 照明付け消し争い 勃発。

まるで寝室のエアコン設定温度争いのよう。 ムスメヨゴメン( ;∀;)

一人の時用に、数年前にフランで購入した電池で灯くこちら、

お馴染みバリバリカントリーのリビング壁に付けました。

夕方以降はこの灯りのみで暮らしたい。 ワンコタチモ ゴメン (;´Д`)

ミムラ姉さんが家族になりました♪

スナフキンとの大きさバランスがちょっと気になるけれど、嬉しい💛

可愛いものへの執着とまらず、お休みはミッフィー雑貨買い物動画をずっと見てました。

このままだと感覚過敏に加え買い物依存症?!!!

 

生きづらい。でも楽しい♪

「ピアノの音色が幸せを呼ぶ 明るいお家 」東京都S様邸

今月末お引渡し予定です♪

「憧れを形に。可愛い系ヨーロピアンハウス」横浜市戸塚区Y様邸

 

 

 

 

5月お引渡し予定です♪

「ずっと居たくなるリビング。」 大和市K様邸

 

 

 

8月お引渡し予定です♪

「広いファミリークロークのあるナチュラル二世帯住宅」大和市T様邸

先週お引渡しでした♪ ご竣工おめでとうございます!

一階親世帯 温もり溢れるナチュラルスタイル✨

シャープなラインが特徴的なナチュラルスタイル★

 

どちらも親御さんご夫婦、お子さんご夫婦のこだわりの空間。素敵!(*´▽`*)

T様邸施工例ページはこちらです☆

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010293/

チェックしてみてくださいね💛