現在施工中の物件、ラップサイディング・サイディング・塗り壁の、
主な3種の外観画像を、監督達が撮ってきてくれたのでご紹介します。
藤沢市I様邸は、人気のラップサイディング。
普通のサイディングに比べると高額ですが、
「ラップサイディングが夢✨」という方が最近増えているので、選ばれます。
ナチュラル建売住宅「シャビラージュ座間」は落ち着いたグレーのサイディング。
コーキングレスサイディングなので、将来のメンテナンスコストが
大幅に抑えられます!
(普通は10年~15年毎に足場を組んでコーキングをやり直します。)
寒川町I様邸は、玄関周りのみ塗り壁です。
(玄関以外は、ネイビー系のパワーボード)
「かっこいいのに可愛い外観」💕
また足場が外れたらご紹介させていただきます。
- 2021 年 8 月 26 日
- 上棟 横浜市南区N様邸
「可愛いインテリアと清掃性の両立。」横浜市南区N様邸
8/24 上棟しました♪ おめでとうございます!
小学生女の子二人と、ご夫婦、四人のご家族です。
キッチン横には、2.5畳のパントリー兼家事室があります✨
奥様達憧れ、パントリー。1畳のプチパントリーにされる方が多いですが、
広さが確保できれば、3畳くらいあると夢の空間になります💛
7/23 着工
8/24 上棟
来年1月ご竣工予定です♪
個人ブログです。
二階に服を取りに行くのが面倒故、よく着る部屋着やTシャツなどは
カントリーなアンファンのチェストに入れてリビングに置いちゃっています。
=ベッドも衣装チェストもリビングに置いているという、カオスな家 ( ゚Д゚)
娘の妖怪ウォッチ熱が冷めたので(もう?! もったいない・・・)
妖怪ぬいぐるみを片付けて、チェストの上をディスプレイしました。
この子が、ずーっとロフトで寂しそうにしていたので連れてきましたよ。
10代の頃つくった、アンちゃん人形。
ラガディ・アン&アンディはアメリカで100年以上前に誕生したキャラクターです。
こちらもお若い方は知らないだろうなあ~
時代遅れ感有&めちゃくちゃカントリーすぎて、ひかないください~😅
昔懐かしキャラクター☆彡
- 2021 年 8 月 25 日
- カップボードについて③ メーカー + 造作
しばらく間が空いてしまいましたが、カップボード特集③です!
いつからか、「フロアキャビネットはメーカー品、吊り戸は造作」の組み合わせを
選ぶ方が増えてきました。
吊り戸はリビングから一番良くみえるアイテムですし、
メーカーでは選べない、チェッカーガラスやフローラガラスを入れられます。
棚と組み合わせると見せる収納も楽しめます♪
メーカーのフロアキャビネットは、機能性が良いのに価格がお安いので
この組み合わせはいいとこどり☆彡ですね。
色により、大分印象が変わります。
カップボードにしても、洗面台にしても、数年前まではタイルのカウンターを
希望される方も多かったのですが、今は清掃性を最も重視される傾向なので、
ほとんど選ばれません。(壁に貼る仕様は人気♪)
先日、7年前ご竣工の、OBお施主様奥様とお話する機会があったのですが、
その方はお掃除が得意で、二階ホールの洗面台をタイル天板にされてよかったそう。
でも、「使用頻度が少ない洗面台だったのでタイルにしてよかったですが、
もし次に新築する時はタイル天板は選びません。」とのことでした。
やはり、タイルは汚れにくい壁に使用するのが良いと思います。
自宅の感想や、スタッフ達の意見だけでは、実際の使い心地、感想などは十分では
ないので、OBの方のお話を聞けると今後の打合せに役立つので嬉しいです。🥰🥰🥰
- 2021 年 8 月 24 日
- 「みんなで遊んでみんなで勉強!家族のカタチに合わせたおウチ。」
施行中 藤沢市I様邸、まもなく木工事完了します♪
約20畳のLDK。
ご夫婦と娘さん三人の五人家族なので、広いリビングが必要。
掃き出し窓際 羽目板貼り部分は、スタディスペースです。
リビングでも勉強できるように、というパパママの愛情がこもった仕様です。
リビングだと、家族の気配を感じられほっとした空間で勉強やPCができます💕
私の時代は「自分の部屋で集中して勉強しないとダメ。」というのが常識だったんですが、
それも固定概念にとらわれた考え方でしたね。
結局は、子供の性格によってどちらがいいか分かれるんだと思います。
娘さん達のお部屋は各4.5畳+ロフトベッド。
奥に見えるニッチは、スマホ充電スペース兼目覚まし時計置き場です。
二階ホールは吹抜け。5.5畳のロフトとつながっています。
こちらの画像、手前側には1.5畳のロフトがあり、長女次女さんのロフトベッドスペースを
つなぐ空間になっています。遊びゴコロ満載のお家になります✨
10月お引渡しです♪
個人ブログです。
中学時代、リビングでしか勉強しなかったムスメ。
勉強と受験をポイッと捨て、受験が無くほぼ勉強しなくていい(;’∀’)
楽々なデザイン科に通っています。
左が中三の時のイラスト、右は現在高二でリメイクしたイラスト。
2Dで人形みたいな感じから、大分3Dになってきて、成長が見られて嬉しい💕
絵では食べていけないんじゃ?と心配が頭をよぎりますが、自分で決めたからしらない。(笑)
エアコン来ました~😂🥰😍
小ぶりで機能があまりないシンプルなタイプ。
18畳あるLDKに、14畳用のエアコン買ったのですが、
断熱性が良いのですぐに冷えました。
家によって断熱性能が異なるから、~畳用だけでは決めない方が良さそうです。
吹抜けがある場合は空間を考慮する必要がありますし、
サッシの種類によっても変わるはずです。
とはいえ、何畳用がぴったりです、とは誰も分からない・・・
あと、新築時はお掃除機能付きの高いエアコンを買ったのですが、
お掃除機能付きなのに、中を見るとカビがぎっしりで💦
且つ、エアコンクリーングを依頼したら、普通は1万代のクリーニング代が4万代でした😥😥
だったらお掃除機能無しを買って、浮いたお金で2年に一回プロにクリーニング依頼した方が
いいかな、と個人的に思いました。
故に、今回のエアコン交換の出費、「20万以上かなあ・・・」と落ち込んでたけど
10万で済みました!
それでもイタいけど必要経費だから仕方ないですね。
エアコンがある生活に喜ぶ我が家 💓 ああ幸せ。
事務所1F雑貨屋フランに、新商品入荷してるかな~と探してみたら、
フランスタッフがこちら教えてくれました☆(*^▽^*)
見づらくてすみません💦 ランタンとファンが一体になった商品です!
新商品ではなく、以前入荷したらすぐに売り切れになったそうで、今回再入荷とのこと。
ライトが白っぽい光なので結構明るかったです。
最近大雨や洪水が多いですし、そろそろ地震が来るのでは?と
ハラハラしてます・・・
キャンプなどアウトドアにはもちろん、非常時用にもいいですね。
さて、今日はエアコンの取り換え工事日、お休みいただいています。
先週エアコンが壊れてから、暑い時間家にいる夏休み中の娘は汗だく・・・
&ワンコ達はハアハア舌出してしんどそうでした😢
文明の利器に慣れてしまうと、無しではいられない体になってしまいますね。
少しづつチクチクしているポメラニアンの刺繍💓
適当なのに、思ったよりアラが目立たず、楽しい~✨
刺繍教室で習いたい!
ちょっと前までは洋裁習いたいって言ってたし、その前は編み物習いたいと・・・
ワタシ、本当に飽きっぽい性格です。
娘に遺伝ズミ。
- 2021 年 8 月 22 日
- 施行中「音楽家ご夫婦のペット共生住宅」
「音楽家ご夫婦のペット共生住宅」町田市T様邸
現在内装工事中です♪
ダークブラウンのサッシをセレクトされたことで、メリハリのある外観になりました💕
左:玄関入口はR開口💓 右:玄関ホールに造作スリッパ収納
一階の防音室。
ご主人様はトロンボーン、奥様はホルンを演奏されます。📯🎺🎷🎵
音楽仲間達と集うお部屋✨
階段下はもちろん収納として使います。
トイレと洗面は、ブルーグレーのクロスに。
ブルーグレーって、どんなスタイルもなじみ、飽きがこないのは何故❓😊😉😃
二階LDK
↓ 画像の手前が吹抜けになって、ロフト空間とつながっています。
二階リビングのメリット=プライバシーが守られる・採光◎・風通し◎
吹抜けをつけると解放感までプラスされます。
デメリットは階段の上り下りが多い事。
「老後が心配。」という方と「階段の上り下りで鍛えます。」という方がいて、
考え方、色々です。
お二人暮らしなので、ダイニングは置かず、カウンターで食事されます。
お家型開口の奥は1畳のプチパントリー♪ 1畳とはいえ、あなどれません!
床から天井まで、両側収納にすれば、食材ストックから小型家電まで、
かなりの量が収納出来ますよ。
LDKに隣接するスキップフロア★(ロフトへの階段の途中)
フェレットの大福君と、ネコ(ミヌエット)のピノ君 のお家を置く予定だそう✨
心待ちにしてらした、ご新居の完成も間もなく。(来月末お引渡し)
カワイイ子達が新しいお家に早く慣れますように!
撮影にお邪魔する日が楽しみすぎです🥰🥰🥰
- 2021 年 8 月 21 日
- 座間市K様邸上棟 & カップボードについて②
「家族みんなの大好きを集めた家。」座間市K様邸
昨日上棟でした♪ おめでとうございます!✨
お若いご夫婦&小学生の男の子二人、四人ファミリーの三階建ての家。
奥様は可愛いインテリアがお好き💕
玄関ホールに、コーヒーカップ☕型シンクの手洗いを設けます。
7/15 着工
8/20 上棟
11月ご竣工予定です♪
今日は、② メーカーカップボードの施工例をご紹介します♪
キッチンと同じ面材で、統一感を重視される場合はメーカーキッチン!
手づくり感はありませんが、木目調のシート貼り素材なので、木と違って
くるいはほぼありません。メンテナンスも日々のお手入れ以外はフリー。
価格的にも一番お安いです★
白木目調のカップボードはシンプル可愛い雰囲気💓
茶の木目は落ち着いた雰囲気、角ばったブラック取っ手でクールさをプラス。
カップボードの壁は、タイル貼 or タイル模様のクロスが人気。
吊り戸を天井付けにすると、下の段すら取りづらいので、下げて付ける事が多いです。
メーカーキッチンの引出の中、奥行き45cm。
こんな感じ↓
整理上手な寒川町I様が中まで撮らせてくださいました。
収納方法、とっても参考になりますね♪
造作の場合は奥行きも自由、もう少し深い50cmにして、引出の中 有効奥行きを
45センチにしています。(収納力をupする為・カウンターで作業をしやすくする為)
価格と機能=コスパを最重視されるなら、メーカーキッチンがお勧めです。
とはいえ、以前はつるつるぴかぴかの鏡面仕上げの面材だったのに、
最近は木目調も選べるようになり、素敵なものが増えてきましたよね。😊😊😊