炊飯器収納場所に良く使う、スライド棚。(炊飯時の蒸気がこもらないように)
実は、炊飯器以外を置いても便利です。インスタでこんなの動画見つけました💙
https://www.instagram.com/reel/C8a_3ULxFKK/?igsh=dmo5ODYxMHZmZWs=
川崎市T様邸 オーダーカップボード(2019年お引渡し)を思い出しました♪
豪華 ☆ フルスペック 😍 オーダーキッチン&カップボード
奥様と、何度も綿密な打合せを重ねた記憶が思い起こされます。
炊飯器の下の段も、スライド棚。収納する家電がぴったり納まる様に、一つ一つの空間 有効寸法を決定。
図面左、オーブン下のスライド棚は「けむらん亭」(スモーク&ロースター)置き場です。
実は、カフェ併設住宅なんですよ💗 お料理はもちろん、トールペイントなど 多彩な奥様、教室も主催されています。
限られた広さに、調理器具・収納などをパズルの様に詰め込んだ、合理的な厨房。
💗 外観も可愛い💗
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
「 暮し易さと機能性重視。木の温もりに包まれた畳敷きリビング。」海老名市Y様邸
残工事も僅かとなりました! 完成が待ち遠しいですね (^^♪
10/20 お引渡しです。♪
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ桜ヶ丘B」
内装工事、大詰め☆ こちらももうすぐ完成!
現在販売中です。しかも、弊社売主!(←実はココ重要ポイントなんです★)
http://www.satomura.net/bk/00000223/ シャヴィラージュ桜ヶ丘B 物件情報
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ桜ヶ丘B」
現在販売中。しかも、弊社売主です!(←ココ重要ポイント★)
http://www.satomura.net/bk/00000223/ シャヴィラージュ桜ヶ丘B 物件情報
「 大きくグルッと回遊動線。みんな一緒で楽しいおうち。」綾瀬市I様邸
1月中旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
お買い物ブログです。
ネットで、ワンコのキーケースかいました。
めちゃめちゃ カワ(・∀・)イイ!! 、上に、ハンドメイドとは思えない程丁寧な造り✨
今まで皮っぽい厚みのあるキーケースを使っていたのですが、小さいバッグに
入らないし、かさばるし・・・で、困ってました。
このワンコ君、平べったいので持ち運びが便利なだけじゃなく、
よく使うカギは外、ほぼ使わないカギは中 と分別できてさらなる便利さ!
キーケースにも整理収納の原則が大事なんだなあと感じました。
免許証を入れても落ちない バネ口も、GOODポイント💛
免許証を持たずに車に乗る事が避けられます。(*^▽^*)
セミプロの方の作品が見たかったから、というのも購入理由です。
1mm単位で丁寧な造り、憧れます✨
実は、レベルアップをするべく、裁縫教室予約済なんです。
半ひきこもりのワタシ、エライ!頑張った!(まだ予約しただけ。)
なのですが・・・
先日 白い子が夜中 呼吸困難&腹水パンパン、救急病院で一晩点滴してもらいました。
翌日の夕方も呼吸困難、早退させてもらってかかりつけの病院へ。
ステロイド注射とステロイド投薬でなんとか症状は治まりましたが、今日もぐったり
😢😢😢
しばらく白い子につきっきりになるので、裁縫教室は行けない可能性大です。
★ それどころじゃない。★
- 2024 年 10 月 3 日
- 町田市O様邸 奥様 外構 DIY
8月にお引渡ししたばかりの、町田市O様 奥様がDIY画像を送って下さいました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010341/ O様邸施工例ページ
なんと!立水栓下の水受けです!
奥様が外構DIYをされたという話は、今まで聞いた事がありません。(ご主人様ご不在だったそう)
しかも綺麗~✨
ハンドメイドテイストがプラスされて、これぞナチュラル💗
<O様からのメール>
「ホームセンターで、モルタルと川砂買って1000円くらい。
後は、家にあるものを使ったので、すごく安上がり!
疲れてきたので、次女にヘルプを頼んで、一緒にモルタルを
レンガの隙間にスプーンで、つめつめしました。」
コチラを参考にされたそうです。
動画を見たら「ワタシでも出来るんじゃ?」と思っちゃいましたが💦 現実は無理。
外構DIYには、力と根気と精度 が必要。
奥様は、本格的登山がご趣味で、⇧の全て 備わっている方なんです。😉😄😃
とはいえ、足腰が丈夫で気力がある方は、ぜひ!挑戦してみてくださいね。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
昨日のお休みは、珍しく娘と遠出💗 埼玉県日高市まで 曼殊沙華 を見に行ってきました♪
二人共、曼殊沙華が一番好きな花なんです ★ (不吉とも言われる花ですが・・・)
一面どころか、一帯 曼殊沙華✨ 朝日に照らされ益々綺麗・・・普段感動しない人間ですが、この風景には感動!
全てムスメ撮影、スマホを逆さにして撮ると、良いそうです。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/20211029c.html 逆さスマホなど
白い曼殊沙華もちらほら。
朝6時台に到着、既に車も人も割と多かったです。(土日は物凄く混むそう。)
登山どころか犬の散歩で足が痛くなる私、曼殊沙華の魅力に引っ張られて1時間歩けました。😤😤😤
娘、「ママはおじいちゃおばあちゃん達より元気じゃないよね。将来電動カート買ってあげるね。」ですと。😅
★ 嬉しいやら悲しいやら。★
「 将来も安心♪ 1階で全てが完結する間取りのシンプルハウス。」大和市N様邸
遮熱材・石膏ボード 施工中
11月上旬ご竣工予定です♪
「 可愛すぎないナチュラルカントリー♪ 幸せの家。」厚木市K様邸
羊毛断熱材施工中
12月中旬ご竣工予定です♪☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
ようやく暑い時期が過ぎましたね✨
それにしても今年は長かった、連日の猛暑・・・
窓を開けると、風を感じられて気分が良いです💙
夏は日差しが強くて閉めっぱなしの天窓をいざ、OPEN!
基本、光が苦手ですが、家事や裁縫など作業中は 集中しているからか、気になりません♩
光のコントロールはもちろん、気温・湿度・音などなど、家づくりで考えないといけない環境因子って沢山アリ。
とはいえ、四季のある日本に住んだ良さも感じられる程度が良いですね♪ (お好み次第。)
★ 寝室は 暗室。★
「 暮し易さと機能性重視。木の温もりに包まれた畳敷きリビング。」海老名市Y様邸
和室がお好きなご主人様のご要望で、リビングが畳コーナーになります♪
(右の画像、パイン床が貼られていない一角に畳が敷かれます。)
左:造作TV台 右:ダイニングキッチンは、木の温もりがいっぱい♪
左:キッチンはリクシル 右:カップボードはナチュラルな無垢パイン材(ウッドワン)
機能的且つ、見た目もナチュラルな洗面台も、ウッドワンさんのもの。(コスパも◎)
2F居室
寝室はもちろん和室✨
2Fトイレは、営業スタッフお勧めのトイレ斜め配置。(私も大好き💛)
お馴染み広ーいロフト!
10/20 お引渡しです♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
どうでもいい個人ブログです。
昨日、用事があり1ケ月ぶりに息子とラインしたのですが・・・
見て下さい! ↓
コレ会話か?
まあ息子はこういう子もいるか・・・
ちなみに「めっちゃ」といのは「うる(黒い子)に会いたい?」の質問に対する答え。www
「3才までの可愛い時期 親を楽しませて親孝行は終わる」と聞いた事がありますが、その通り。
★ 赤ちゃんが可愛すぎる問題。★
- 2024 年 9 月 30 日
- アイカ工業 スマートサニタリーと、スマートサニタリーU
昨日に引き続き、アイカ工業の洗面台関連です。
アイカさんには、セミオーダー洗面台が 2種類あります。
「 スマートサニタリー 」と、「 スマートサニタリー U 」
シリーズ名、混同しがち問題・・・😅😅😅 両方とも基本メラミン素材なので清掃性抜群!
まず、「 スマートサニタリー 」は、シンク下に扉や引出があるタイプ。
収納力があっていいですね。下にOPEN部を設けて、椅子を入れられるようにも出来ます。
ちなみに、アイカさんのミラー収納は高いので、サンワカンパニーミラーボックスを使っています。
( とはいえ、サンワカンパニーも5万~7万位 )
一方、「 スマートサニタリーU 」は、シンク下が棚一段のみの、OPENタイプ。
圧倒的にモルタル風の柄が人気★ これから幅の大きい施工例も出来てきます♪
このシリーズ達は、インスタでバズって人気が出たものです。
お施主様方は、インスタから好みの洗面台の画像を見せてくださるので
おそらくそうです!多分!
というか、アイカ工業さんは、カウンター素材などもインスタで人気、インスタ効果が
ものすごい企業さんだと思います。
一般の人が勝手に宣伝してくれるなんて最高~✨(=人気の出るものを開発する力。)
弊社も今は、インスタを見て お問合せ下さる方がダントツ多いです。💙
https://www.instagram.com/satomura_koumuten/?hl=ja
娘に「えええっ?ママの働いてる会社、フォロワー4万?スゴーイ。」と言われました。
おばさん、何人以上がすごいのか良く分からないので、若者に言われて
「4万ってすごいのか。」と思った次第。(;^ω^)
★ インスタもブログも続かない。★ ← プライペートのね。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡