- 2024 年 9 月 29 日
- 造作洗面台のカウンターの変遷
数年前までは、可愛さを重視するお施主様が多く、造作洗面台のカウンターはタイル貼りが多かったです。
王道、真白なモザイクタイル。モザイクタイルは細かい為、目地の量が多く、お掃除は大変です。💦
「目地を歯ブラシで掃除するのが至福の時なんです♪」という、タイル命の奥様も多かった!
天然石っぽいこちらのタイルも、大人気でした。 確か廃盤・・・
個人的一推しはこちら。 名古屋モザイク工業のルーメン。
水色とホワイト系が可愛い🥰
タイルの目地掃除が・・・という方は、木製カウンター。(DIY塗装の必要有り)
壁タイルは、垂直なのでほぼ汚れません💗
という様に、本物志向の方が多かったです。
今は、お施主様のほとんどが共働き、「清掃性」が一番の重視するポイントに☆彡
アイカ工業さんの、メラミンポストフォームカウンター。
一番、本物の木目に近いのはこの色柄だと思います。(TJ-426K) というか、本物にしか見えない・・・
モルタル風の柄も人気💙
メラミンポストフォームは人大シンク一体型が可能です。(=継ぎ目がなく清掃性◎)
ホテル風の造作洗面台✨ こちらも同じ素材です。
時代の流れと共に、住宅の仕様も変化しています。
工務店で働き始めて15年、住宅設備は進化しつづけ、お施主様の選ぶ仕様やテイストも
どんどん変わっていく事を、日々実感しています。
☆ SNSの影響大。☆
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 9 月 27 日
- 10月の完成見学会情報upしました。& 施工中
10/19(土)20(日)町田市G様邸 完成見学会情報upしました。
「 鳥・犬・爬虫類 ★ ペットとの暮らしを楽しむカントリーハウス。 」
http://www.satomura.net/kengaku/00050121/ 見学会情報
皆様のご予約お待ちしております♪
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ桜ヶ丘B」
内装工事が大詰め! 玄関は、ナチュラル仕様が盛沢山💙
1階LDKです。
現在販売中。しかも、弊社売主です!(←ココ重要ポイント★)
http://www.satomura.net/bk/00000223/ シャヴィラージュ桜ヶ丘B 物件情報
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 9 月 26 日
- 10/19・20 完成見学会のお家♪
10月の完成見学会は、町田市G様邸です。
「 鳥・犬・爬虫類 ★ ペットとの暮らしを楽しむカントリーハウス。 」
詳細は、後日 完成見学会情報にupします。 *こちらでもご案内します。
5人で住まわれる、延床 33.5坪のお家です。(別途 ロフト&小屋裏収納 4坪)
一昨日こちらでご紹介しましたが、新しい画像があるので再度ご紹介します。
今日はG様、監督の小物取付にお立合い頂いているので更に明日新しい画像があるかも・・・✨
萌黄色と白のツートンが可愛い外観💙
サッシの色、白が9割なのですが、G様はブラウンをセレクト。
フタガミの六角トグルスイッチは、OBお施主様 旭区T様の施工例を見て、施主支給されました♪
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010333/ 旭区T様邸施工例
小上がりのある、オープンキッチンが中心のLDKです。
数年間も見学会にご参加いただいていたので、家づくりの方向性がばっちり決まられていました。
階段下空間には、愛鳥達のカゴ が置かれます。(3羽分)
愛犬は パピヨン (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 更に ヒョウモントカゲモドキ君 も家族なんですよ!
濃い色の梁、最近は施工例があまり無かったので嬉しい!✨
見学会で見て塗装色を決めるお施主様が多いんですよ☆彡
1Fトイレ。スウェーデンの壁紙ブランド「Majvillan」のクロスを施主支給。
洗面台は、ワタシ一押し、見た目も含めたコスパ抜群の パナソニック シーライン。
水まわりとリビングは、階段を中心にした回遊動線です。
詳細がまだHPにup出来ないのですが、OKでましたらすぐupします。
さて、わが家には生きてる2ワンコがいますが、ぬいぐるみ2ワンコが完成しました。
見学会等で里子に出します。 左のネコちゃんは娘が「あげないで・・・」と💦
生きてる白い子に持病があり、ステロイド常用していたら水をガブガブ飲み、
床だろうとタイルだろうと、どこでも粗相をするように😢 オムツは嫌がって大変。
パインの床、もう何百回もやられてますが、雑巾で拭けばいいや、と達観しましたヨ。
ちなみに、市販 トイレトレーの必要性を感じず、100均のガスコンロカバー を
代わりに使ってます。かなりヨいです!
レギュラーサイズ二枚分に折れ目がある丁度いいサイズのがあり、
アルミ側は防水仕様、へたったら使い捨てにすればよい♪
黒い子は一回も失敗したことない賢い子ですが、白い子は・・・
人間だったら、成績ALL1だと思う。
でもね、そこも可愛いんです🥰 ぷーちゃんはワンコで良かったね~。
☆ アミアミを洗うのが嫌 ☆
「 将来も安心♪ 1階で全てが完結する間取りのシンプルハウス。」大和市N様邸
羊毛断熱材の内側に、遮熱材を施工中。
11月中旬ご竣工予定です♪
「 可愛すぎないナチュラルカントリー♪ 幸せの家。」厚木市K様邸
こちらも羊毛断熱材 施工中。
12月中旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
OBお施主様の大和市O様に教えていただいた、スタンダードプロダクツのLED電球 💡 (^^♪
LEDとは思えない見た目の良さに加え、陰影もばっちり★ 更になんと!!¥500!!
E17・E26はもちろん、クリプトン球型・電球型・シャンデリア型に分かれていて、色は電球色と琥珀色。
ああ、家中、スタンダードプロダクツのLED電球に変えたいけれど、LEDだからぜんっぜんきれない・・・
さて、自宅 LDKは、スイス漆喰の塗り壁 なんですが、一番良かった点は、夜 照明の陰影がキレイという点。
息子と娘は、「手とか当たると痛いのに、なんでこんな壁にしたんだ!?(# ゚Д゚) 」と、お怒りモード。
塗り壁は高額だし、リフォームする時は更に高いし、家中クロスで良かったかも・・・
と、今では思っています。
娘の部屋の塗り替えを一人DIYでした時、何故塗り壁工事がクロス工事の倍以上費用が
かかるのかよーくわかりました。大変すぎ、もう二度とやりません!!
今は、シックハウスを気にしなくてもいい建材ばかり、しかも、プリントの技術がすごい✨
本物の木や石に見える壁紙いっぱいあります。
更に、可愛いキャラクターの柄も沢山。(*^▽^*)
上記の理由で、塗り壁のお家が少なくなっているのかもしれませんね。
- 2024 年 9 月 24 日
- 10/19(土)20(日)完成見学会 町田市G様邸
来月の完成見学会は、町田市G様邸をお借りして開催致します♪
「 鳥・犬・爬虫類 ★ ペットとの暮らしを楽しむカントリーハウス。 」
詳細は、後日 完成見学会情報にupします。 *こちらでもご案内します。
5人で住まわれる、延床 33.5坪のお家です。(別途 ロフト&小屋裏収納 4坪)
約17畳のLDK。(小上がりは5.3畳)
立ち上がりのない TOTO クラッソキッチンと、造作カウンターをつなげます。
R壁の奥はお母様のお部屋です♪
2F 居室
ロフト 6.4畳+小屋裏収納1.5畳。
1Fのトイレには、スウェーデンの壁紙ブランド「Majvillan」のクロスを施主支給されました。🥰
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 9 月 23 日
- 人気照明 入荷&展示(もちろん販売)
水面に反射してるように照らされる陰影のペンダント、フランに入荷しました。
キッチンがあるエリアの奥 ご来店の際はぜひ見て下さい!🥰
壁付タイプは既に展示済みで、照明打合せ中のお施主様方、50%以上の確率で
「どこかに使いたい!」とおっしゃいます 。デザインしたデザイナーさん、スゴッ💦
弊社施工例 (階段壁用に選ぶ方も。)
ペンダントの施工例はあまりなく、トイレに2~3物件。
トイレ幅の中央配線でも良いのですが、壁に寄せると更に陰影がキレイに出ます。
ペンダントも、フラン打ち合わせ時に実物が見られる様になったので、施工例 増えそう~。
ちなみにキッチンに使うと天井の陰影がこんな感じです。(「梁無しで天井平」の場合)
スモークグレーも新発売されましたよ★
トイレの中に使う場合、クロスやクッションフロアで、海の中を演出すると
楽しいトイレになりますね💙
雑貨屋フラン、可愛い照明の品揃えは関東一?!ではないでしょうか。(タブン・・・)
他の建築会社さんでご新築中や、リフォーム中の方もぜひご来店下さいませ。
在庫が無い場合もあるので遠方からお越しの方は、在庫をお問合せくださいね。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡