- 2024 年 5 月 2 日
- GWお休みのお知らせ
里村工務店、5/3~5/5 GWのお休みいただきます。
(スタッフにより異なりますが基本5/3~5/5です。)
雑貨屋フラン(金土日のみ営業)は下記をご参照ください。
http://www.satomura.net/fran/archives/21348
- 2024 年 5 月 1 日
- 北欧スタイル OBお施主様N様 目隠しカーテン☆彡
インテリア命 ★ 2018年お引渡し町田市N様奥様は、情報収集能力がハンパ無いです。
施工例ページ (下半分のお引越し後がお勧め。)
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010214/
先日は支給品間接照明のテープタイプ、どれを買うか悩まれてたお施主様が
いらしたので既に設置済でしたN様にお聞きしてすぐ教えていただきました✨
本当は私が知らないと・・・なのですが(;^ω^) 施主支給品で良かったものは
お施主様に教えていただいています。
さて、今回N様がつけたのは、寝室にご主人様用と奥様用と完全に分かれている
ウォークインクローゼットのIKEAでご購入、目隠し用カーテンです。
(照明は北欧のレクリント)
グラデーションがいい感じ💛
引っ掛けるフックもオシャレ💙
ちなみに、ニトリの ↓を使ってつっぱり棒で布を吊るしているそうです♪
https://item.rakuten.co.jp/nitori/7460403/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
最近はシンプル系のインテリアがインスタなどで主流になっていますが、N様邸の様に
カラフル上級北欧インテリアを見ると、なんだかワクワクしませんか?
★ こてこてカントリーもね。★
- 2024 年 4 月 28 日
- M様邸 細かいポイントおさらい。Part.2
「 最新人気間取を集約♪ 二階リビングのシンプルナチュラルハウス。」泉区M様邸
昨日の続きです。Part3か4までは書けそうなので嬉しい~。
1F2F共にルンバ基地を設けたので、基本はルンバちゃんにお任せ♪
とても綺麗好きな奥様なので週末は掃除機もかけることでしょう。🥰🥰🥰
昨日ご紹介しわすれ。ファミリークローク(バーを上下段に分けました)の奥は、
寝室です。建具がミラー付なのが良いですね。
2Fリビング入口の建具はインスタでも大人気のハイドアです。
真鍮のドアプレート、家族が過ごす時間と比例して良い味になっていくことでしょう。😊😊😊
まだ続くので、施工例ページへのupは、もう少々お待ちください。
★ お弁当箱みたいなトグルスイッチも可愛いでしょ? ★(廃盤が復刻!)
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
名古屋日帰りブログです★
アンティーク調の喫茶店に、メイド喫茶の女の子達がメイド服のままでお茶しに来ていてびっくり☆
あと、メニューの一番上に「ミックスジュース」が載っていて、ジュースを飲まなそうな
アラフォーに見えるのに50台後半という、美魔女友達が注文していて二度びっくり!
ミックスジュースは名古屋では普通らしいです。ご当地メニューってヤツかしら?
パワーがないので大須という有名な商店街にいながら、栄どころか大須も見てまわれず。
6才まで住んでいたし、その後も盆暮れはおばあちゃん家に行っていたのになんだか寂しい限りです。
★ それでも住みたいのは山が見える群馬。★
- 2024 年 4 月 27 日
- M様邸 細かいポイントおさらい。Part.1
「 最新人気間取を集約♪ 二階リビングのシンプルナチュラルハウス。」
先週末見学会でお家をお借りさせていただいた、横浜市泉区M様邸、
細かいチェックポイントのおさらいです。
玄関を入ると、可愛さ抜群の子供室ドアが2枚 どどーん!
階段の手摺を同色に塗りました。
よくインスタで見るトイレコンセントの位置。(通常は左壁)
トイレ本体の裏側はメンテやリフォームなどを考えてお勧めできません。
こちらもインスタで大人気トイレットペーパーのみを収納用ニッチ♪
1階中央に設置した広々ファミリークロークの、
裏側に目隠し用のバーを設置。
寝室。思い切ったクロス遣いが大成功💙 灯りがいい雰囲気を醸し出す照明✨
ベッドから操作しやすいスイッチコンセントの場所を綿密に計算されました。
共働き必須のランドリールーム☆
縦型洗濯機のビートウォッシュをお使いだそうです。
洗濯物が乾きやすいように、壁付けのファン。
うーん、ご紹介ポイントが多すぎて、おばちゃん疲れてしまいましたので、
今日はこの辺で失礼します。
明日に続く☆彡
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 4 月 25 日
- 5/25(土)26(日)完成見学会です。
里村工務店は5/3~5 GWのお休みいただきます。
雑貨屋フラン(金土日のみ営業)は下記をご参照ください。
http://www.satomura.net/fran/archives/21348
5/25・26 ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ上鶴間本町」
完成見学会を開催します♪
(いつも通り販売会ではないので注文住宅ご新築の参考にどうぞ!)
http://www.satomura.net/kengaku/00050117/ 見学会情報
今回は可愛さ控えめと聞いていましたが、画像だと結構シンプルですね。
とはいえ、これから造作カップボードや照明が付いていくので、どんどん
ナチュラルスタイルになっていきます💙
こてこてに可愛いのはちょっと・・・・という方にぜひご見学いただきたいです。
皆さまのご予約お待ちしております♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
個人ブログです★
私用で日帰りで名古屋に行ったのですが、滅多に乗らない電車にハラハラしっぱなしでした💦
新幹線チケット自販機で買おうとすると往復エラー、地下鉄は乗り間違えて人に聞きまくり。
ええええ、もう恥ずかしくもなんともないお年頃になれました!(←前向。)
更に、乗り変える度に乗り間違えないように「路線図写メおばば」と化しました。
神奈川の路線図はなんとなく頭に入ってますが、他都市の初見はムリ!
かなり遠回りになりましたがなんとか名駅に辿り着き、新幹線にも乗れました✨
次回から、遠出の時はお金がかかっても娘を連れて行こう!www
直床に雑巾化形状に変身するのが趣味の私が産んだ(と思い込んでいる)白い子。
健康状態がマックスに悪化😢
ママがんばらねば。
「 大好きなピンクに囲まれて暮らす。可愛いフレンチカントリーハウス。 」大和市Y様邸
内装工事が大詰めです。約20坪+ロフトと、コンパクトながら、可能な限りの空間を活用した家。
めちゃくちゃ人気のターミナル駅徒歩圏、交通の便を優先されました。とはいえ3人ファミリーなので
2LDK+ロフトで十分とのこと。広いウォークインクローゼットに4.5畳の吹き抜けまであります。
そして!ロフトは5.3畳、もちろん固定階段で上がれます。
奥様が大好きなピンクを沢山お選びになりましたが、グレーと合せたのでこてこて感は無し。
画像が明るすぎますがカップボードもキッチンも、もう少しだけ濃いピンクです。
腰壁の高さまでモールディング
インテリアとファッションが大好きな奥様も、ロフトを書斎に使われるご主人様も、完成が待ち遠しいですね♪
5/12 お引渡し予定です。
「 出窓のあるパリ風キッチン。パンのかおりに癒される幸せ♪ 」町田市O様邸
8月上旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
豆知識ブログ★
さて、牛乳コーナーに売っているものに種類がある事は知っていましたが、先日ネットで
「上部に切れ込みがあるものが牛乳」と、知りました。皆様知っていましたか?
あまり知られていない予感☆彡
これらは「牛乳に見えて牛乳ならざるモノ」 成分調整牛乳や、加工乳、乳飲料です。
それぞれメリットデメリットがあるようですが、上記を知ってからなんとなく
切れ込みのあるものを買うように。(今までは低脂肪乳でした)
最近、酪農農家さんが大変だというニュースをよく見るので牛乳は必ず毎回
1本買って、苦手なコーヒーにいれるようにしています。
★ 太るけど栄養大事。★
昨日の見学会はご参加人数が多く、混雑時は大変ご不便おかけしました。
今日はお天気が崩れる予報、ご参加の方は、運転気を付けてお越しくださいませ。
午後はお施主様のM様もいらっしゃいます♪ 🥰🥰🥰
さて、何度も書きましたが、14年前引越し後、何も考えず植えた植物達が成長が早すぎ、
メンテが大変 → ほぼ引っこ抜き、植え直してます。
猫の額ほどの庭、土が部分が少なくてあまり植えられませんが私には丁度ヨシ★
これから育っていくのでもう植えるのやめないと、と思っていたら、今日見学会のお家に
撮影に行く途中にガーデニングショップがありついハンドルを切って入ってしまいました。
グリーンファーム あい菜フローラ店(瀬谷区阿久和南4-8-289)
以前よく行っていたお店が移転したお店でした。
もっともっと広かったのですが、こちらでも十分すぎる品ぞろえでした♪
で、よく調べず雰囲気が好きな植物達を適当に購入。
うーん、我ながら地味!😅
明日のお休みに植えます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
一輪挿しに庭の地味~な花、挿してみた。