「 大好きなピンクに囲まれて暮らす。可愛いフレンチカントリーハウス。 」大和市Y様邸
* 画像のピンクは石膏ボードの色です。この上に壁紙を貼ります。
5/12お引渡し予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 28 日
- 半?造作カップボード
カップボードのカウンター、数年前までは木やタイルを選ぶ方が多かったのですが、
最近は、ほぼアイカさんのメラミンポストフォームカウンターです。
共働世帯の激増によりお手入重視の方が増えた事と、カントリー人気の低迷によります。
先日施工例にupした、大和市H様奥様は、カウンターと引出面材の色柄を揃えたい、
且つ、引出の高さを自由に決めたい、というご希望でした。
そこで、カウンターと面材をアイカで特注し、造作でカップボードを作りました。
この木目と色の雰囲気は、当初から決められていらして、メーカーショールームには
沢山行かれ、最終的に実現可能なアイカさんの部材で造作する事に。
カップボードは使用頻度が高いので、もちろんゆっくり閉まるソフトクローズです。
(ソフトクローズ仕様はお高めです。)
あらかじめ収納する物を決め、引出の有効高さまで決められるのが、造作のお勧めポイント✨
「 木目でキマル☆彡 シンプルナチュラルインテリア 」大和市H様邸 施工例ページ
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010338/
カップボードって家中の収納の中で、ダントツに使用頻度が高いです。
更に、LD側から良く見えて目立ちますよね。
なので、個人的には予算のかけどころと思っています。
逆にキッチンはLDから見えないので、見た目という観点からは予算の抑え所かと。(極端かしら)
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 24 日
- 大和市H様邸 施工例にupしました♬
「 木目でキマル☆彡 シンプルナチュラルインテリア 」大和市H様邸
施工例にupしました (^^♪
とーーーっても素敵✨な、LDK。🥰🥰🥰
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010338/ H様邸 施工例ページ
白とグレージュ・木目とのバランスが、秀逸なお家です。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 23 日
- 扉無しのクローゼット
子供部屋のクローゼットは、扉を付けない方が激増しています。
どんな風に収納するのか気になる方の為に、お引越し後に撮影させていただいた画像ご紹介します。
今はネットで丁度いいサイズの収納用品が見つかるし、インスタには収納例がいっぱい★
こちらは中高生かな?男の子のお部屋。
女の子2人バージョン💕 扉無しのメリットは、扉を開ける手間が無い・子供が整理しやすい。
レースカーテンで、さりげなく目隠しをしたお部屋♪
実は寝室にも施工例があります。
敢えて、ウォークインクローゼットではなく、美しい収納 前提の見せるクローゼットに★
寝室に一般的なウォークインクローゼットのお引越し後です。
下の収納を統一するのがすっきりさせるコツ。
クローゼットの奥行は日本全国共通で 60cmなのですが、もう少しあった方が
洋服が棚の内側に収まるからいいのでは?と、思うのは私だけ?
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 22 日
- 「 木目でキマル☆彡 シンプルナチュラルインテリア 」
大和市H様邸、本日完成画像の撮影に行ってきました♪
施工例にupする前にちょこっとご紹介。
ホワイトベースに、木目が見える部分を薄茶に統一した内装がとっても素敵でした。✨
後日施工例にupしますね♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 3 月 21 日
- 「シャヴィラージュさがみ野Ⅱ」 造作 靴箱
3Fの工場に、可愛い靴箱がありました♪
ナチュラル建売住宅の、「シャビラージュさがみ野Ⅱ」用だそうです。
カウンターは、人気のコラベルタイル💕 ホワイト系は万人受けします。
まだ物件情報にupしていないので、気になる方はお問い合わせください。
(先月見学会開催したお家のお隣です。)
犬ブログです。★
白い子、アルブミン値がどんどん下がって1.0からステロイドも効きません😢
内視鏡・超音波・ビタミン検査等々、やれる検査は全てやりました。
大好きな先生が親身になってくれ、とても信頼しています。
分かりやすく、ホワイトボードで説明してくれるところも好き✨
ついに、抗がん剤の錠剤を飲む事になりました。
腹水も溜まったり、減ってきたりで、先生の話し方も深刻そうです。
人間もワンコも、あらゆる生物は寿命があると、心に言い聞かせて
非常事態に備えたいと思います。
でもね、本人はとても元気でご飯を撒き散らかして食べるのが
可愛くて仕方ありません💕
☆彡 バナークリックもおねがい・・・ ☆彡
- 2024 年 3 月 20 日
- 施工例にupしました♬ & インスタ
「 手づくりと自然が似合う ナチュラル可愛いお家。」平塚市S様邸
週末 完成見学会でお家をお借りさせていただいたS様邸、施工例ページにupしました。
見学会では、階段下(↓画像左の開口部)のカウンター&収納コーナーが一番人気。💙
又、28坪 4LDK 間取りや水まわり動線も、参考になったとの声を沢山頂きました。✨
ぜひ、チェックしてみてくださいませ~♪
S様邸 施工例ページはコチラ
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010337/
突然ですが。
里村工務店 インスタアカウント は、二個あります。
男性目線、女性目線での投稿、ぜひフォローお願いします!
https://www.instagram.com/satomura_koumuten/?hl=ja
https://www.instagram.com/satomura.koumutenn/
☆彡 バナークリックもおねがい・・・ ☆彡