- 2011 年 10 月 25 日
- レトロ&アンティークちっく
色々なスタイルがMIXされた雰囲気溢れるお家です。
ロフトに壁面が多くなるように片流れの屋根 |
かっこいいブラックの玄関ドア |
玄関の奥はシューズクローゼット。 たたき部分を広くとりました。 |
LDKの入り口ドアは三種類の型ガラス 奥様の一番のお気に入り♪ |
三畳の畳スペースがご家族の憩の場になります。
サッシの内側にステンドグラスをはめ込んで。 |
フランでご購入のアンティーク医療棚 |
4.5畳の吹き抜け
LIXILのフルオープンキッチン。レンジフードはイタリア製アリアフィーナ サイドフェデリカ。
人大の天板とシンクは使い勝手抜群 |
雑貨系のシーリングファン |
洗面所はレトロな雰囲気。実験用シンクです。 |
お風呂はハウステック。 |
二階ホール |
二階トイレ |
吹抜け上のロフトと小屋裏収納。とーっても使いやすい造りです。
小学生の女の子達の部屋。
お子さんが三人なので二階に4部屋必要。
ロフトベット・ロフト・小屋裏収納と、空間をフル活用しました。
フランでかわいい照明達をセレクト |
セルフペイントの両開き窓 |
フランでご購入のステンドグラスを縦すべり窓にしました。
一番下の男の子の部屋と寝室は一続き。将来仕切れるような間取りです。
寝室上の小屋裏はご主人様の趣味のスペース&洋服収納スペース
男の子のお部屋にもロフトベット |
アルミバルコニー。沢山お蒲団干せますね♪ |
朝シャンという言葉が流行ったのは25年前。
もうそんなに経つんですね~
朝シャン派の方は「洗面台にシャワーの出る水栓が欲しい」と、必ずおっしゃられます。
いちいちお風呂でシャワーを浴びなくてもOK、忙しい朝の味方、
シャワー付き洗面台用水栓デス d(^^*)
これから着工されるお施主様がお探しということで色々と探してみたのですが・・・
種類はあまり見つかりませんでした。
メーカーさん、もっと色々な種類出していただけたらとっても嬉しいです~
TOTOシャワー水栓は定番です。お値段もお手頃でコンパクト。
吐水工の先がビヨーンと引き出せてシャワーが出るのでシンクの掃除にも便利便利。
掃除と言えば、我が家の洗面は機能性は追及しなかったので掃除がちょっと大変です。
シンクがちゃんと映ってなくてスミマセン (>人<)
固定の吐水口から、直接排水口にまっすぐ水が落ちるのでシンク掃除は手で水を
ぱしゃぱしゃかけながらがんばってます。でもお気にいりだから大丈夫。
輸入の水栓でこんなのありました。
デルタ水栓。
「デルタは永遠の輝き・・」と言われてるアメリカ有名水栓メーカーです。
輸入水栓ならではの形にシャワー水栓もついていて、色も何色かあります。
ちょっとお高いので洗面台に気合いを入れたい方用ですね。
なぜかご主人様に朝シャン派が多いです。
(・O・)
シンプルナチュラルスタイルの家です。
- 2011 年 10 月 15 日
- 広いバルコニーでバーベキュー!
って憧れますよね。
引っ越してから半年、ようやくベランダで焼肉しました。
しかし!3畳の狭さなので子供2人と私でぎゅうぎゅう。
それでも子供達は「ママ、またしようね~♪」と楽しそうでしたが
ベランダバーベキューやりたい方、最低4畳半は必要です (^_^;)
さてさて、広ーい!!二階リビング続きのバルコニーのある
大和市深見K様邸、バーベキュー風景の画像送って下さいました♪
ウッドデッキ風に仕上げた8.2畳のバルコニー。
二階ですし、手摺も目隠しになるように設置したので
周りの視線も気にせず楽しめます。
K様、「バルコニー最高!!」 だそうです❤
焼肉などは家の中だと匂いがこもりますので外で出来ると良いですが、
食卓の上に付ける換気ライトもオススメ。
すき焼き、焼肉、たこ焼き、お好み焼き・・・などなどの時煙を吸い込んでくれます。
町田市M様邸から画像お借りしました。
これから着工する方もダイニング上に設置する予定です♪
みんなで食べると美味しいですね (^v^)
内勤なのでほとんど外に出かける事はないのですが、昨日は監督のお伴で現場へ。
かなりワクワク感があります。(^-^)
家が出来あがっていくのを見るのはもちろん楽しいですし、
大工さんと監督の間で専門用語が飛び交っているのを傍で聞いているのも楽しい。
お施主様がどんな風に家具を配置されるのかななどと考えるのも楽しい♪
まずは厚木市Y様邸。奥様と監督が打合せです。
床塗装はまだですが、もう間もなく完成します!
木の温もりがお好きな奥様。こだわりのキッチンとカップボードをCheck ☆
小さいお子さんが三人いらっしゃるので広々としていて、収納力があり、
さらに安心して子育てできる間取りです。
吹き抜けが無くても明るい立地なので吹抜けはつけず、二階の床面積を広くとりました。
1歳のふたごちゃんとおねえちゃんも走りまわれます \(^o^)/
|
将来仕切る予定の二階の子供部屋。 白一色に統一されていてスッキリ。 |
機能性も重視してタカギの浄水器付き水栓。 |
シャワー付きでビヨーンと引き出せます。 |
そして大和市下和田U様邸へ。
大工さん作業中。高座渋谷駅徒歩3分、イオンのすぐそばの好立地。
かわいらしいピンクの外観 |
和室の入り口もR壁にしました。 |
二階ホール&ロフト |
二階寝室。勾配天井にしたので開放感アリ。 |
もう一件、10年保証の中間検査にも同行。
また現場、行きたいです m(__)m
エコが叫ばれる昨今、LED電球がかなりのスピードで家庭に浸透してきました。
寿命が40000時間、消費W白熱球の1/8となると地球にも優しく、家計にも優しい。
発売当初は高額すぎて非現実的でしたが、最近は手の届く価格帯にさがってきました。
10,000円以上したLED電球も今や2,000円~5,000円程度。
1000円以下のものも発売されています。
「じゃあ買い?」と思われるかと思いますが、
安価なものですとちらつき、明るさ不足、寿命が実際は短い、
などなどの不良の確率が上がるようです。
私は自宅に大手メーカーのLEDダウンライトを付け、満足しています。
まだ電球は使った事が無いので試しにアイリスオーヤマさんのエコルクスを仕入れてみました。
大手メーカーに比べて安いです。
右の普通のLED電球が40w相当の光束で定価2700円。
左の人感センサー付きのが右の約半分の光束で定価3600円。
白熱球に比べてガラスが厚く、基盤?部分が目立ちます。
点けると蛍光灯のような感じであまり広がらない光り方です。
こちらは人感付き。下の丸い部分が人の動きを感知します。
人感センサを別に付けるよりはお安く済みます。
(暗めなのであまり明るさの必要で無い所にいかがですか?)
消費電力が大きい白熱電球は将来的には製造中止になるといわれています。
食事が美味しく見えるのは白熱灯、陰影がキレイなのも白熱灯。
食卓やキラキラシェードには白熱灯がいいのになあと思う反面
これも時代の流れかと、複雑です。
先日完成見学会でお家をお借りした大和市南林間K様、昨日がお引渡しでした。
今日はフランでご購入いただいた家具を奥様が塗装、
私は今日は仕事がお休みだったのでちょっとお邪魔させていただきました ♪
家具塗装って乾かしながらやるので結構場所が必要です。
塗料はパインの床に塗ったものと同じドイツ製の自然塗料、
オイルステインなので刷毛跡は気にせず、ふき取って浸み込ませる感じ。
細かい事は気にしないでがーっと濡れて楽しいです。
残りは週末にご家族で塗装されるとのこと、出来上がりが楽しみですね~
自宅はトイレに棚つけました。
ずっと下に置きっぱなしで気になっていたので。
あと、ピンクシャンデリアもとうとう娘の部屋に。
自己満足。