仕事場も大和、家も大和、実家も大和。
「都内って今どんな風になってるんだろう~六本木ヒルズいってみたいな~」って位
地元引きこもり生活が続いています。
今日は用があって白金の明治学院大学に行ってきました。
冗談でなく、シロガネーゼが公園でお子様達と優雅に遊んでました。
公立の小学校も校庭が土じゃなかったです!なんだか世界が違う。(・.・;)
さて、大学の中にこんな素敵な建物達がたくさんあったので
思わずパシャリパシャリ。
なんと、この素敵な建物が大学の中にあるのです。
鎧戸に格子窓、そしてラップサイディング。
こんな時代を感じられるアンティークな建物が何棟も。
素敵すぎます・・・
こちらのキャンパスの学生さん達が羨ましい。
そういえば都内には歴史のある建物がある学校が結構ありますね。
若い時は長崎のグラバー邸などにいっても友達と歩き回る方を楽しんでいましたが、
現在は年齢と仕事柄か、歴史的建造物を見ると心が躍ります。
かわいい雑貨系の照明は1灯ペンダントは種類が豊富なのですが
LDKや、居室のメイン照明に使える明るさのかわいいシーリングはなかなか無いです。
なのでかわいいのがいい!という方はシャンデリアを付けるか、
ダウンライト・ペンダント・ブラケット・スポットライトを併用して明るさを確保するか、
という選択肢になります。
家電貧乏な中、忘れていた予約のシャンデリアが入荷。
心は嬉しいですが、お財布は悲しい。
二階の居室に付ける予定ですが、
とりあえずキッチンにぶら下げてみました。
益々ピンクハウスです。
(洋服屋さんじゃありません)
ブルーもあります (^_-)-☆
同じシリーズの1灯シャンデリア |
ブルーはなんだかミステリアス★ |
照明の品揃えには自信アリ。
お気にいりの一点を見つけて下さいませ。
(申し訳ありませんがネットショップはやっておりません)
なんと今日は携帯電話が壊れました。
車から始まり、冷蔵庫、洗濯機、携帯電話・・・・
(>д<;)
もう壊れるものないです。
- 2011 年 10 月 3 日
- 水圧&食器洗浄機について
これから着工するお客様から水圧についてのご質問がありました。
蛇口から出る水・お湯の量が十分でない事で不便を感じた経験は誰でもあるはず。
マンションでは、高地水槽方式の場合最上階の水圧が低かったり、
戸建でも地域によって、十分な水圧が得られないことも稀にありますが、
まず、知っておいていただきたいのは止水栓。
ココです ↓ シンク下。
赤が給湯管、青が給水管、画像の丸い部分を十円玉などで回すと給湯、給水量の調節ができます。
水漏れの時はこちらを閉めてとりあえず漏水を止めてくださいね。
次に食器洗浄機について。
現在夜の11時。今日はなんとか起きていられたので深夜電力で稼働中。
残念な事にミーレはエンドユーザー直販売のみになってしまったので
仕入れが出来なくなってしまいました・・・
なので外国製をご希望の方には機能とデザインが似ているAEGをお勧めしています。
が、ミーレの影響で品薄になってるとの事、今後の在庫が気になります。
さて、食器洗浄機はエコキュート(弊社の標準仕様がオール電化なので殆どのお客様が導入)の
設定を例えば風呂温度照準で40度にした場合、洗浄温度60度代まで食器洗浄機本体のヒーターで温めます。
食器洗浄機を使用するからといって給湯を高温に設定する必要はありません。
又、食器洗浄機によっては低温洗浄の機能がついているものがありますが、その際、60度など高温に
設定しているとお湯がそのまま使われてしまい「低温洗浄」では無くなってしまいます。
(低温洗浄は熱に弱い樹脂製の食器などがある時用)
じゃあ低温洗浄を使わない場合は?60度設定と40度設定にしてヒーター温めとどっちが電気代おトク?
と気になり、メーカー(パナソニックさん)に聞いてみたところ使用している給湯機器によって
異なるので分からないとの事。残念!
でも、子供が使う事を考えるとお湯をがーっと出して触ってしまうとあぶないので
風呂温度照準がベストかもしれませんね。
冷蔵庫と炊飯器を買ったら、洗濯機が壊れました。
(TヘT)
家電が嫉妬するってホントかも?!
- 2011 年 9 月 30 日
- またまたアンティーク窓入荷
かな~りアンティーク感の強い窓、お施主様用に仕入れました。
取っ手の位置から分かるように二枚が対ではありません。
大きさも微妙~に違います。
壁にはめ込んだり室内窓にしたり・・・♪
縦・横、どちらで使ってもいいですね
こんなにアンティーク。
「新築ならピカピカキレイなのを入れればいいのに」と思うのが普通ですが
アンティーク好きな方はこの質感がたまらないんです。
キレイですっきりした部材を使用したナチュラルハウス、
コテコテアンティークを使用したナチュラルハウス、
どちらもお施主様の夢が詰まっています。
- 2011 年 9 月 29 日
- 藤沢市K様 ペンキ塗り♪
10月の完成見学会でお家をお借りする藤沢市のK様、
本日工場にて両開き窓などセルフペイントされました。
塗装をお施主様がされる場合、室内ドアなどは現場での塗装が多いのですが、
現場の状況や塗るモノによって工場で塗装される事もあります。
今日はアメリカンカジュアルなご主人様はレトロなベンチを塗装。
ヤスリ後にアンティーク調にして完成!
ダイニングに使われるそうです。
奥様はお嬢様のお部屋の両開き窓を塗装されました。
いつもニコニコの笑顔の奥様に今日はパワーいただきました。
やっぱり人間笑うと元気になりますね \(^o^)/
出来あがりは来月の完成見学会でぜひご覧ください。
ご夫婦の個性溢れるお家です♪
完成見学会詳細は明日up致します。
うちの冷蔵庫は14年モノです。たまにブーンと変な音がしたり、友達が来ると
「壊れそうだね」と言われ続けてましたが家電に興味がないので使い続けてきました。
エコが求められる今、家庭の電気代のうち冷蔵庫の電気代が占める割合が大きい事は
気になってはいましたが壊れていないものを買い替える勇気が出ず。
先日南林間のK様が家電に詳しいので教えていただき、思い切って買い替えることに。
K様いわく、「今の大きい冷蔵庫はエコですよ。」
早速ヤマダ電機に行ってみたところ、一年間の電気料金が表示されていてとても分かり易い。
パナのエコナビ 大型冷蔵庫 年間電気代5000円台
エコなだけにモノは高っ!!十数万円
うちは狭小住宅なのでこのサイズしか入りません・・・
サンヨー コンパクトサイズ冷蔵庫 年間電気代1万円ちょい。
エコじゃないけどモノはまあまあ安い。
うーん、二倍の電気代はイタイ。
年間5000円電気代が高いってことは10年で5万円かあああ
でも今使ってる冷蔵庫よりはかなりエコだと信じましょう。
万単位のものを買うと金銭感覚が麻痺します。
麻痺ついでに炊飯器もえいっと購入。
炊飯器も捨てるのをもらったものなので十数年前のものでした。
炊飯器は美味しく炊けるのにこだわりました。
「ちょっと美味しいかもって思うくらいかなあ」という予想でしたが
「げげっ美味しい・・・・・・・・・・」という位の味の違いがありました。
当たり前? (・.・;)
興味が無くても何事も調べなきゃ、ですね。
- 2011 年 9 月 27 日
- 三階建て?階段で上る広々ロフト付きの家
H23年9月完成
三年前から弊社の完成見学会にご参加いただいていたK様。
学区内限定での土地探しは難航、注文住宅を諦める事もお考えでしたが
ついにご希望の条件の土地が見つかり、ご竣工となりました。
機能性も重視し、水まわりはメーカーのものをセレクト。
外壁はコーキングの無いシーリングレスサイディング、
アストロ遮熱材、などなどをこだわり仕様に追加しました。
ご主人様は階段で上がる9畳の広々ロフト、(ご主人様のPCスペース)
お子様達は自分で選んだかわいい壁紙、照明、がお気に入りだそう。
フランでご購入のフックを取り付けました。建具はチェッカーガラス入りオーダー建具。
1Fトイレはタンクレス アラウーノ |
トイレにミニ手洗い |
掃き出し窓の周りはタイル張り。
リビングは無垢パイン床に塗り壁。
ニッチ&収納はアーチ状にしました。
キッチンは使い勝手のいいシンプル仕様
人工大理石のシンクと天板 |
スッキリ収納と食器洗浄機 |
大工さんの造作
キッチン横のサニタリースペース
タオルなどの収納用スペースと階段下収納 |
お風呂はハウステック |
標準の手すりは大工さん造作 |
階段途中に小さめニッチ |
二階ホールは吹き抜けからの光で溢れます。 |
子供部屋のドア上にガラスブロック |
お嬢様のお部屋 |
息子さんのお部屋 |
寝室 |
寝室からの眺め。南側です。 |
2畳のWIC |
ロフトへの階段 |
9畳で壁面も十分にあるので使い勝手抜群!
ご竣工おめでとうございます♪ (^◇^)