- 2018 年1月 14日
- ポケットサイン。
入荷してもすぐに売れてしまうという、金網のポケットが付いたポケットサイン。 ¥2,200(税別)
古木っぽい雑貨はグリーンが良く合います☆
手書き風の『Welcom to My house』の文字も温かみがあってかわいいですね♪
たて型の2ポケットサイン。 ¥2,200(税別)
ナチュラルガーデンにもぴったりのダストパン。 ¥800(税別)
自然の風合いの流木を使ったはしご。 ¥1,320(税別)
フランの一角にある、ガーデンをイメージしたディスプレィ。
ナチュラルジャンクな感じがとても好きです♡♡♡
雑貨のディスプレィについても、お気軽にスタッフへお声がけくださいませ。
一生懸命お答えいたします<(_ _)>
それでは、また。
- 2018 年1月 13日
- 黒い食器。
黒い食器。
メゾンブランシュの人気の陶器 ラ・レーヌ ノワールシリーズが、種類豊富にそろいました! ¥850(税別)~
【日常の中の特別感】がテーマだけあって、シック&モダンな特別感を演出してくれそうです。
一番大きなスクエアプレートに、色とりどりのオードブルを盛り付けたら、とてもきれいだと思います♫
お寿司や和のお料理も、品良く見栄えがしそう♪
大人のホームパーティーの演出にはぴったりの食器たちです☆☆☆
わが家のウンチくん、その後。。。
恐るおそる帰りましたが、大丈夫でした(*^^)v
かわいそうですが、夕飯を絶食したのが良かったみたいです。
私の心配はウンチくんではなく紋次郎の方で、一昨日からご飯を全く食べずお腹がキュルキュルしていたので、病院へ連れていきました。
検査はしてみたものの特に異常はなく、昨日はやっとご飯を食べました。
わんこもお話が出来ればいいのに・・・
それでは、また。
- 2018 年1月 12日
- ブレッド缶。
あまりに定番商品なので、ご紹介する機会が少ないローラートップブレッド缶。 ¥3,300(税別)~
パンを入れるだけでなく、キッチンのごちゃごちゃもすっきり収納出来ます☆
見た目はコンパクトですが、
意外と大きなフトコロです☆
フタが全開するので、中に入っている物も一目瞭然☆
フランには種類豊富にそろっております☆
モスグリーンやウサギ!
北欧チックなダーナラホース☆
イラストもかわいい赤やグリーン♪
一回り大きいサイズ。 ¥3,800(税別)
一番人気はブルーのロゴのシンプルなこの子☆☆☆
フタが出来るので、中の物をホコリや日光から守ってくれますよ~☆
いろいろな使い方ができるので、一家に一個いかがですか!?
昨日家へ帰ったら、部屋中ウンチくんだらけでたいへんなことになっていました(;_;)/~~~
朝のウンチくんが柔らかかったので嫌な予感はしていたのですが、、、
犯人はのんきにあくびをしているこの子、小次郎!!
わが家のリビングは床にタイルマットが敷いてあるのですが、
汚れている部分をはがし、使えそうなものと置いてあったペットベッドを洗濯し、
床を拭き、ウンチまみれの犯人を洗い、そりゃもう大騒ぎでした!!
あんまり下痢しない子なのに、何が原因だったのか?
今日も帰るのが怖い!!
それでは、また。
- 2018 年1月 11日
- 新入りキャニスター。
コーヒーや紅茶、砂糖や塩などを収納する際に活躍するキャニスター。
買ってきたままの色んな形の容器が並ぶと、見やすいし使いやすいけれど雑多な感じは否めませんね。。
新入荷のジャム瓶のようなキャニスター。 ¥1,600(税別)
ナチュラルな木のフタにはパッキンがついているので、湿気やにおいが防げます☆
砂糖&塩バージョン♪
コーヒー&お茶バージョン♪
中味が見えた方が良いか見えない方が良いかは、きっと意見が分かれるところですね~~~。
インテリア上級の方々は、こんな風にお手製のラベルを付けてしまったりするんですよね♪(参考画像です)
それも、いとおかし。
キャニスターもインテリアの一部として楽しんでみてはいかがでしょう♫
みなさん、砂糖と塩を間違えたことはありませんか!?
私はその昔、肉じゃがを作っている時に砂糖と塩を間違えて入れてしまい、
すぐに取り除いたのですが塩のパワーはすごくて、残念ながら食べられませんでした(;_;)/~~~
それ以来、砂糖はきび砂糖やてんさい糖などの色の付いている砂糖を使うようにしています(^_-)-☆
今日は鏡開き♫
甘さ控えめのお汁粉で一杯やるとしますか?
それでは、また。
- 2018 年1月 8日
- Mさまの造り付け収納。
キッチンのカウンターの下にぴったりの収納を造りたい!! 大和市Mさまよりご依頼をいただきました。
before まだまだ新しいマンションなのです☆
after 両端はコンセントや点検口があるのでオープン棚にし、真ん中は引違扉付の収納にしました♪
扉を開くとこんな感じ☆
キッチンカウンターよりも出っ張らないように造ったので奥行きはそんなにありませんが、
使いやすそうな収納が出来ました☆☆☆
工事のご依頼、ありがとうございました!!
既成品の家具だとすっきりしないな~~
などとお悩みでしたら、お気軽にご相談くださいませ。。
カフェみたいなパン屋さん【Ange Farine】さんから、おいしくパンが焼けましたとのお誘いをいただき、
ずうずうしくもお邪魔してきました!!
お店の中はパンのいい匂いが漂い、店内にはたくさんのパンが焼きあがっていました♡
オーナーも奥様も真っ白いユニフォームで、すっかりパン屋さん!!
昨日は20種類も焼いたそうで、バゲット・クロワッサン・あんパンやチーズパン、くるみパンにカレーパンetc.etc..♪
おいしくいただきました☆☆☆
それから、、、
奥様も雅治のファンだということが判明しました♡
今後はその話でも盛り上がりそうな予感♪
開店は2月になりそうです(;_;)/~~~
お楽しみに!!
それでは、また。
- 2018 年1月 7日
- お家型のプランター。
毎日寒いですね~。
この寒い時期でも元気に咲いているパンジーやビオラ♬
お庭や玄関先に彩りを与えてくれます♪
ちょっと植えてみようかな~~と思ったら、フランのかわいいプランターはいかがですか!?
赤い屋根のウッドプランター。 ¥1900(税別)
小さなお家のプランター。 ¥380(税別)
受け皿付きの2個セット。 ¥1,050(税別)
小さめなので、多肉ちゃんを植えたらかわいいと思います♡
たまご型のプランター。 大¥650(税別)、小¥480(税別)
園芸店へ行くたびにフランのお庭も植え替えなきゃ!ハンギングも作りたいな!などと思うのですが、寒くてね(*´ω`)
風邪が治ったらがんばりますっ!!
風邪といえば、、、
仕事納め後に風邪を引き、残念な年末年始でした。。
たいした掃除もせず大みそかを迎え、
WOWOW生中継の雅治のカウントダウンライブで年を越し、
家のバルコニーからですが初日の出を拝み、
おせちとお雑煮はいただきました。
初詣も行かず、バーゲンも行かず、ほぼ布団の中のお正月(;_;)/~~~
長い休みに体調を崩すのはメンタルの弱さなのか、、、。
いや、長い休みの時はゆっくり休むようにと神様が言っていると前向きな解釈をし、
撮りためておいたテレビドラマや、ジェイコムのドラマ一気見などを見つつのんびりしました。
これからまだまだ寒くなりますし、インフルエンザも流行っているようです。
みなさまお体ご自愛くださいませ。。
それでは、また。
- 2018 年1月 6日
- あけましておめでとうございます。
新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
雑貨屋フランは本日より通常営業です♬
クリスマス雑貨がなくなって、店内のディスプレィも変わっております。
新年を迎え、スタッフ一同新たな気持ちでみなさまのご来店をお待ちしております。
本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
フランの営業日は、木・金・土・日曜日の10:00am~5:00pmです。