雑貨屋Franブログ

カチコチと音が聞こえて来そうな目覚まし時計。¥1,980(税別)~

時計としてはもちろん、インテリアのディスプレィにもかわいい時計たちです♬

ちょっとレトロな雰囲気のベル付時計。¥3,500(税別)

右のシンプル時計は、特価品で¥1,200(税別)

カチコチ音が苦手な私ですが、この特価品くんはカチコチしませんよ~

わが家の洗面所で使っています☆

さほど大きな音が鳴らなくても起きれるし、時間をずらしてアラーム設定が出来るのとスヌーズ機能が便利で、携帯アラーム派の私ですが、

フランの時計を見ていると、かわいい目覚まし時計もいいな♬と思います。

カチコチ音がなければね(=^・・^=)

それでは、また。

ずいぶんと前からクリスマス雑貨を見ている上に、スーパーも街中もクリスマス一色!

いつものフラン風ディスプレイにホッとします♬

そうは言っても楽しみなクリスマス♬

クリスマスプレゼントのラッピングのお客さまも増えてきました。

簡単なラッピングは無料ですので、お気軽にスタッフにお声がけくださいませ。

小さなピックを添えてひと工夫☆ ラッピングもワンランクアップ☆☆☆

待ち遠しいような・・・そうでもないような・・・クリスマス?

ケーキの予約もそろそろしないと。。

それでは、また。

今日から12月♬

イベントも多いけど、やることも多い(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ビッグイベントのクリスマス?

フランのクリスマス雑貨でディスプレィはいかがですか!?

恐怖の棚卸が終わり、店内のディスプレィも変わっています☆

みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

最近テラスモール湘南へ行けなくて、少々ストレスが溜まっています(;_;)/~~~

だいぶ前に撮ったイルミネーション♬

  

数分ごとに色が変わります。

お近くの方はぜひご覧ください!

それでは、また。

今週末、12月2日(土)・3日(日)の2日間、里村工務店のナチュラルスタイル建売住宅の完成見学会を開催いたします。

家づくりをお考えの方は、この機会にぜひご覧ください。

詳しくはこちらから ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050048/

ご予約お待ちしております。

リフォーム工事中の相模原市Yさま邸へお邪魔してきました!!

ただいまウッドデッキ造作中♬

昨日はポカポカと暖かかったので、日向ぼっこしたかったです~。

工事が終わっているお部屋の中へもずうずうしくお邪魔しました!(^^)!

か、変わってる!!!

かわいくなってる♡♡♡

beforeはこちら ↓

収納量は減ってしまいますが、吊り戸棚を取ってしまうとすっきりしますね。

照明器具がまだ付いてないので、ご不便をお掛けしております<(_ _)>

完成まであと少しです。

お家をかわいくするリフォームは、お気軽にお問い合わせください!

それでは、また。

高座渋谷西口商店会にて改装工事中でした、カフェみたいなパン屋さん【Ange Farine】ほぼ完成しました!

では、店内をぐるりとご紹介いたします!

まずは厨房の中☆

パンを焼くオーブンや、大きな冷蔵庫が所せましと並んでいます。

  

厨房から続く一角は、思わず笑顔になってしまうクマさんの壁紙☆

店内はアメリカンポップな雰囲気ですが、エレガントな趣の手洗いコーナー☆

手洗いコーナーに続くトイレ☆

店内に戻って、

下見板貼りの白い壁には、押し開き窓とアンティークのステンドグラス☆

パンの陳列棚はご主人セレクトの家具☆

挽き立てのコーヒーもご提供します☆

反対側の壁は、ローラアシュレイの壁紙にフェイクドアを取付けました☆

見どころ満載の【Ange Farine】

開店は来年の予定です☆

残すは黄色の塗り壁の外壁に、アイアンの看板を取付けるだけ。。。

もうすぐオーブンの試運転を始める予定です☆

早く焼きたてのパンを食べたい!!

それでは、また。

リフォーム工事中でした相模原市Hさま邸、工事完了しました!

では、before&afterでお届けいたします。

対面式ですが、大きな下がり壁があるキッチン廻りは、

下がり壁を取り払い、オープンキッチンに☆

正面から見ると、

開放感がいっぱいですね☆

ネコちゃんがいるので、、

ぐるりと腰板を貼りました☆

タイル貼りの造作カップボード☆

オーダー扉☆

今回はリビングスペースのリフォームだけでしたが、一番長く居る場所なので日々の暮らしが楽しくなりますね!!

工事のご依頼ありがとうございました<(_ _)>

ご家族&2匹のネコちゃんと、末永くお幸せに!!

それでは、また。

大和市Yさま邸、リフォーム工事完了しました♡

マンションのお部屋や廊下の壁に腰板を貼る工事です☆

ではでは、before&afterで!!

クロスの壁の上に、、、

パイン材の腰板を貼りました☆

トイレの中も、

貼りました☆☆

南向きのお部屋なので、収納の扉が焼けてしまっているということで、

こちらも無垢材の扉に交換しました☆☆

クリア塗装なので、だんだんとあめ色に変わっていく様子も楽しみのひとつです☆☆

そして、

今回の工事は、なんとペキニーズのこはぎちゃんのためでした☆☆☆

かわいすぎる、こはぎちゃん♡

うちの子もそうですが、鼻や体を壁にこすりつけるんです( ;∀;)

わが家も腰板貼っておけば良かったと後悔しております。

Yさま、工事のご依頼ありがとうございます!!

ペットに優しいリフォームも、お気軽にお問い合わせくださいませ。。

Yさまとは、お打ち合わせそっちのけでペキニーズのお話で盛り上がりました!!

恐るべしペキニーズ愛♡

来る12月3日はお台場の綱吉の湯でペキニーズオフ会が開催されます。

なんと200頭集まったそうです(◎_◎;)

あ~200頭のぺキにまみれたい!!

ぺキ飼いの方は、ぜひフランへ遊びにいらしてくださいまし。。

それでは、また。