- 2016 年12月 18日
- オールドウッドの雑貨。
昨日・今日と開催いたしました、大和市K様邸完成見学会へはたくさんの方にご来場いただき、
誠にありがとうございました。
私も本日お邪魔してきましたが、大工さん造作の階段と吹き抜けの手すりは圧巻でした☆☆☆
次回は1月21日(土)・22日(日)、藤沢市O様邸です。(詳しくはこちらから。)
ご予約お待ちしております。
ではでは、再入荷商品のご紹介です♪
オールドウッドロングハンドルトレー。 ¥1.900(税別)
ビンが入ってる白い箱です。
写真のディスプレィのように、雑貨を入れてもグリーンを飾ってもgood(^^♪
そして、手前に映りこんでいるオールドウッドのアルファベットと数字が大量入荷しました♪
アルファベット。 ¥350(税別)~、 数字。 ¥480(税別)
ディスプレィのワンポイントにいかがでしょうか?
多分ご紹介していないと思われる、オーファポリタップポットピック。 ¥1.400(税別)
蛇口がかわいい☆
お庭のお供におひとつどうぞ!!
本日一押しクリスマスグッズ。
バードハウスオーナメント。 ¥1.200(税別)
♡♡♡♡♡
昨年リフォーム工事をしていただいた、横浜市Hさまからお写真が届きました。
趣味でステンドグラスを作っていらっしゃいます♪
私も引っ越し祝いにいただきました♪
お部屋の一角にこんなコーナーがあると素敵ですね☆
それでは、また。
- 2016 年12月 16日
- 白い計量スプーン。
明日と明後日は、今年最後の完成見学会です!
お正月にお家づくりを考えようかな~~と思っていたら、ぜひご覧くださいませ。
詳しくはこちらから!
ご予約お待ちしております<(_ _)>
本日新入荷商品♪
ブラン計量スプーン。 15cc ¥800(税別) 5cc ¥700(税別)
ときどき、小さじって何ccだっけ!?と考える時があったりします。
数字が書いてあるので、その点便利です☆
続いての新商品♪
レンジクロス。 ¥500(税別)
フランスタッフにすすめられて私も使っていますが、汚れも洗えば落ちるし水切れも良いです☆☆
ワンポイントもかわいいです♪
キッチングッズはかわいいに越したことはないけど、やっぱり使い勝手が良くないとね(^^♪
あちこち拭きまくってます!
おススメです。
♡♡♡♡♡
ちなみに私のおススメキッチングッズは・・・
フランの商品ではありませんが、ダスキンのスポンジ☆
主婦歴29年目ですが、結婚当初からずっと使い続けていて、キッチンのスポンジはこれ以外には考えられません(*^^)v
お試しあれ!!
本日一押しクリスマスグッズ。
クリスマスピック。 ¥180(税別)
プレセントに添えても良いですね☆
ご紹介するクリスマスグッズが・・・なくなってきた、、、。
それでは、また。
- 2016 年12月 15日
- 新入りの食器 partⅡ。
今週末の、12月17日(土)・18日(日)
『家族共通の趣味を大切にする安心して暮らせる家。』
大和市K様邸完成見学会を開催します♪
詳しくはこちらから。
ご予約お待ちしております<(_ _)>
新入りの食器のご紹介 partⅡ♬
ho・wa・ri ほわりシリーズ。
ナチュラルな色合いで和にも洋にも合う、シンプルで優しいドットシリーズです。
ほわりボウル。 ¥650(税別) ほわり取り皿。 ¥750(税別)
ほわりカレー&パスタ皿。 ¥1.100(税別)
ドットのお色は2色です♪
素朴な雰囲気ならではの、自分なりのコーディネートを楽しんでみてはいかがですか・・・。
箸置きもたくさん入荷しております。 ¥300~(税別)
クリスマスやお正月のおもてなしに、ちょっとかしこまって箸置きを使ってみるのは、特別なお食事な感じがしますよ☆
温かみのあるうつわたちを見ているだけで、ほっこりした気持ちになりますね☆☆
本日一押しクリスマスグッズ。
シルバーゴールドベルツリー。 ¥1.900(税別)
鈴がたくさんついていて、大人かわいいツリーです♪
♡♡♡♡♡
永ちゃんのライブへ行って来ました♪
渋くてカッコよかった~☆
来週はいよいよ雅治のライブ☆☆☆
楽しいことがあれば、がんばれるのかな・・・。
それでは、また。
- 2016 年12月 13日
- カフェ風インテリアリフォーム♡Sさまの場合。
何もない壁にガラス窓を付ける工事をご依頼いただいた東京都Sさま。
そう、にゃんこが顔を出す窓♬ 工事中の様子はこちらから☆
そのSさまから、さらに工事のご依頼をいただきました♪
キッチンのカウンターを無垢材に取り替え、腰壁にサブウェイタイルを貼り、
柱型にブリックタイルを貼り、天井に梁を取付け、キッチンのシンクの上にペンダントライトを吊り下げる。
考えただけでも素敵に変身しそうですね♪
工事前のお写真(^^♪ すでに雑貨がいっぱいのかわいいお部屋です♪
ではでは、工事中の様子をどうぞ!!
まずは、既存のカウンターを外します。
腰壁の下からカウンターを留めている場合が多いので、腰壁の補修が必要なんです。
そして、自然塗料で塗装した無垢カウンターを取付け、
石こうボードを貼って元通り!これで下地が完成☆
その間に、ライティングレールを取付、フランでお選びいただいたペンダントライトが付きました☆☆☆
白い天井には、付け梁を取付ました。
壁紙の補修もなく、大成功☆
梁を付けただけでも、ナチュラル感アップ☆☆
そしてそして、今回のリフォーム工事のメインイベント。
腰壁にサブウェイタイルを貼り、柱型にはブリックタイルを貼っていきます。
最後に飾り棚を取付て、
雑貨たちをもとの位置に戻して完成!!
カフェ風インテリアが大好きな、Sさまの雑貨の飾り方はとっても素敵♪
挿し色の赤が効いてます!!
プチっと工事の複合系なので、そこそこ大掛かりな工事でしたが、工事前のお写真と見比べると、大変身!!
『雑貨がなじんで本当にお気に入りの空間になりました!大大大満足です♡♡』
と、Sさまには大変うれしいお言葉をいただき、私も大感激です!
工事のご依頼をいただき、ありがとうございます。
きっと、にゃんこも喜んでくれている。。
私おススメの、『ひとさじリッチリフォーム』
Sさまの場合は、二さじ、三さじ加わりましたが、非常に満足感が高くなるリフォーム工事の実例だと思います☆
大きいリフォームも、カフェ風インテリアリフォームも、お気軽にご相談ください。
それでは、また。
- 2016 年12月 12日
- 2016年最後の完成見学会開催します♪
今週末の、12月17日(土)・18日(日)
『家族共通の趣味を大切にする安心して暮らせる家。』
大和市K様邸完成見学会を開催します♪
ではでは、ただいま最終仕上げ工事中、撮りたてホヤホヤのお写真をどうぞ!!
大工さんの手仕事。さすが里村工務店の大工さん♪
お家づくりをお考えの方は、ぜひご見学ください。
詳しくはこちらからどうぞ<(_ _)>
今年最後の見学会となります。
たくさんの方のご予約、心よりお待ちしております。。
- 2016 年12月 11日
- 新入りの食器たち。
棚卸後のディスプレィのお直しもほぼ落ち着き、店内には新商品が出てきました。
その中でも目を引くのは、、
新入りの食器たち。pur ピュールシリーズ。
赤土に施した刷毛目とシンプルなワンポイントがマッチした、普段使いしやすいナチュラルなシリーズです。
ディスプレィgoodです☆
左 ボール。 ¥1.200(税別)、右 プレート。 ¥1.200(税別)
ぽってりとした質感が、今の季節にぴったりです☆
たくさん並んでいると、かわいさ倍増☆☆
左 マグ。 ¥1.000(税別)、右 フリーカップ。 ¥900(税別)
スプーン&バターナイフ。 ¥450(税別)
普段使いにはもちろんのこと、お友達のおもてなしに使ったりすると、
『カフェみたい~~♡』って言われること間違いなし!!
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。。
本日一押しクリスマスグッズ。
ウッディークリップフレーム。 ¥2.900(税別)
クリスマスまであと2週間!(^^)!
クリスマスが終わると1週間でお正月(*^^)v
手帳に予定を書き込むたびに、焦りというか恐怖を感じます( ;∀;)
大掃除どうしよう(;_;)/~~~
それでは、また。
- 2016 年12月 10日
- 『ひとさじリッチリフォーム』のススメ。
本日、明日の二日間、里村工務店プロデュースのナチュラルリノベーションマンションの見学会を開催中です♪
プチっとリフォームのご参考にも、ぜひご見学ください。
予約制なので、ご興味のある方は ☎0120-143-666まで。
お電話お待ちしております<(_ _)>
雑貨屋フランは、ただいまディスプレィのお直し中なので、今日はリフォームのお話しです♪
ある建築雑誌を読んでいて、ビビッときた言葉。
『ひとさじリッチリフォーム』
なんてうまいことを言うのだろうと感心するとともに、私もお客様へおススメしたいと思いました♪
お料理もファッションも、最後にひとさじ加えるとググッと良くなることってありますよね~
インテリアも同じです!!
予算がたくさんあって、やりたいことを全部盛り込めるのなら良いのですが、
やはりみなさん、ご予算はあるわけで…。
そしてリフォーム工事には、何かと制約もあるわけで…。
ですが、予算があるから、構造上できないからと、
やりたいことをあきらめて、工事が終わった時に満足感よりも空しさが勝ってしまったら悲しいですね。
そこで、『ひとさじリッチリフォーム』の出番です☆
ドア1本の色を大好きな色にするとか、
お部屋の一面にお気に入りの壁紙を貼るとか、
ひとめ惚れしたアンティークのステンドグラスを入れるとか、
お家の中にひとさじのエッセンスを加えてみませんか?
お気に入りがお家の中にあると、満足感があがりますよ~☆
ひとさじの一押しは、比較的安価でお手軽な壁紙です☆
特に、トイレは長時間いるわけではないので、大胆な壁紙のチョイスもおススメしちゃいます♪
また、お子様のお部屋ならお子様の好きな壁紙を一面だけ貼ってしまうのもgood☆☆
ディズニーやスヌーピー、ハローキティなどのキャラクター壁紙もありますよ~!
赤は冷え性に良いとか、青は鎮静作用があるとか、緑はリラックス効果が高いとか、
色には心理的効果があるので、色使いにこだわってみるのも良いですね☆☆
アイデアは∞!
『ひとさじリッチリフォーム』してみませんか!?
大きいリフォームもプチっとリフォームも、お気軽にお声がけください♪
それでは、また。