- 2016 年10月 29日
- LEDイルミネーション。
里村工務店プロデュースのナチュラルリノベーションマンション、見学会のお知らせです!!
来月は、11月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)の10:00~16:00
雑貨屋フランから歩いて行けるマンションです。
『お家をかわいくする11のコツ。』の中の11個の項目全部が見られます♪
気軽で気楽な見学会ではございますが、
予約制なので、フランスタッフへお声がけいただくか、☎0120-143-666までご予約くださいませ。
詳しくはこちら をご覧ください。
たくさんの方のご予約お待ちしております!!
ではでは、新商品のご紹介です(^^♪
小粒の電球がついたLEDイルミネーション? ¥980(税別)
点けるとこんな感じ✨
電池式なので、コンセントがない場所でもOK!
小さいツリーにお勧めです☆
続いてLEDランタンのクリスマスバージョン。 ¥1.000(税別)
どこがクリスマス?と思って箱を見たら、スノーマンモチーフということでした(*’▽’)
マルチカラーに光るので、クリスマスパーティーにもピッタリです☆
本日一押クリスマスグッズ。
ゴールドとシルバーの木の実のピック。 ¥180(税別)
そのまま飾っても、クリスマスツリーのオーナメントでもOKですが、
クリスマスプレゼントに添えたりすると、プレゼントが華やかになります☆
プレゼント欲しいな~~~~~。
それでは、また。
- 2016 年10月 28日
- ホウキ。
ナチュラルなホウキが再入荷しました!!
お色は2色展開。 大¥1.800(税別) 小¥1.500(税別)
こちらのホウキは、なんとなく使うのがもったいないと思ってしまう方!
こんな風に玄関のディスプレィにいかがでしょうか?
吊るしておけば先っぽ傷まないしね(^_-)-☆
続いて、こちらは新入荷のウッドトレー。 大¥2.400(税別) 小¥1.400(税別)
パイン材で出来ていて、結構しっかりした造りですよ☆
本日一押しクリスマスグッズ。
クリスマスハング。 ¥550(税別)
木のお家がかわいいです♡
ドアに掛けるときっとかわいい♡♡
里村工務店の設計士が『耐震診断士』の資格を取得しました☆
『お家のリフォームをしたいけど、耐震についても不安なのよね・・・』
ここ最近大きな地震が続いているので、お家の耐震についても心配な方は多くいらっしゃると思います。
大きなリフォームも、耐震リフォームも、プチっとリフォームもお気軽にご相談くださいませ。
それでは、また。
- 2016 年10月 27日
- クリスマスツリー。
フランに大きなクリスマスツリーが出現!!背丈は私より高いです☆
シンプルな飾り付けにするそうですよ~~。
ではでは、最近入荷商品のご紹介です。
ブリキで出来た、ティントリプルポケット。 ¥2.860(税別)
ブリキというと、ついつい多肉ちゃんやサボちゃん植えたくなりますね~。
引っ掛けられるので、フェンスに引っ掛けると良いのでは(^^♪
続いてお庭続きで、ガーデンオーナメント。 ¥1.860(税別)
わが家の板壁にもつけたいな・・・
未だに画びょうの一個も刺せない初心者です(;_;)/~~~
そして、リース台。 ¥1.400(税別)
リースが無くてもいいけど、やっぱりリース台ですから、リースがあった方が良いですか・・・ね。
本日一押しクリスマスグッズ。
ノエルジャーオーナメント。 ¥480(税別)
そのまま飾っても、ツリーに下げても素敵だと思います✨
お花屋さんの店先には、ポインセチアが並び始めました。
今年は何色買おうかな~
などとのんきなことを言っている場合ではなくなってきました。
カレンダーは残り2枚。気ばかり焦る今日この頃です(*’▽’)
それでは、また。
先日横浜から連れ帰ったガラスのお家を我が家のニッチに置いてみました。
左の2件は『よしおかれい』さんという作家さんの陶器のお家。
右の2件は『タナカユミ』さんという作家さんのガラスのお家。
ほっこりする陶器のお家も、砂糖菓子のようなガラスのお家も素敵です♡
廊下にあるニッチに飾ってあるお家は、見ているだけでホッとします。。
もう一つホッとするのは、玄関開けるとダーッと走ってくる犬たち♫
こぉたんは普段は走らないけど、その時だけは走ります(*’▽’)
トリミングサロン『マーヌ』さんにて?
なぜいつも足先が写っているのか、、、。
それでは、また。
- 2016 年10月 25日
- ナチュラルリノベーションマンション見学会。
小冊子『お家をかわいくする11のコツ』が好評につき♫
11のコツの施工例が実際にご覧いただける♪
里村工務店プロデュースのナチュラルリノベーションマンションの見学会を開催します!!
今まで気になっていたけどまだご覧になっていない方♫
小冊子『お家をかわいくする11のコツ』をご覧いただき、ホントにかわいくなるのかなぁ!?と、実際の施工を見てみたい方♫
ぜひこの機会にご見学くださいませ。
日時:11月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日) 10:00~16:00
今回は2週に渡って開催いたします。
場所:雑貨屋フランから歩いて行けるマンションです。
※リフォームをお考えの方はもちろんですが、ちょっとかわいくしたいな~と思っている方にもぜひご覧いただきたいのですが、
今回は予約制とさせていただきます<(_ _)>
詳細については、またご案内いたします。
たくさんの方のご見学、心よりお待ちしております<(_ _)>
先日お引渡しをしました、泉区Nさまからお写真が届きました!
フランでご購入いただいたハロウィン雑貨をニッチに飾ってくださいました!!
やっぱり、ニッチってかわいいね(^^♪
それでは、また。
- 2016 年10月 24日
- お家をかわいくする11のコツ♡その5。
お家をかわいくする11のコツ・・・リフォームでお家をかわいくするヒント♫
その5は、R壁をつくる。
下がり壁をアールの曲線にするだけで、空間を圧迫感なく間仕切ることが出来ます。
新築だからできるんでしょう!?とお思いの方!
壁のクロスの貼り替えをするリフォームをお考えでしたら、ぜひご一考を!!
ではでは、リフォーム事例でご紹介します♪
厚木市Fさま邸のウォークインクローゼット。
before(左)は扉が付いていましたが、寝室なので扉はいらないということで、after(右)はアール開口に!(確かに扉は邪魔かもですね。)
レンガ柄の壁紙で、お部屋のアクセントにもなりました☆☆
お次は、厚木市Mさま邸。
before↓ は、他社さまでご新築されたお家のお部屋の下がり壁を、、、
アール壁にしちゃいました!
お部屋全部ではなく、一部分の壁紙の貼り替えで済みました。
ちなみに、ステンドグラス入りの大きな窓も、ご新築のお引渡し後に取付け工事させていただいたものです(^^♪
というわけで・・・
壁紙の貼り替えは必要となりますが、アール開口を造るのは意外と簡単にできます。
小さなことだけど、大きなこだわりです☆
お家をかわいくする11のコツ。
フランのレジ前やリフォームコーナーに置いてあります。
意外にご好評です(^^♪
ぜひお手に取って、お持ち帰り、こんなことできるんだぁ!、やってみようかな!?と思い立ったら、
大きいリフォームも小さいリフォームも、お気軽にご相談ください<(_ _)>
それでは、また。
- 2016 年10月 23日
- お天気が良いので。
朝のお掃除の後、フランスタッフがアウトドアグッズを外に出していました。
テーブル。 ¥2.400(税別)、脚立。 ¥1.300(税別)
この脚立はかなり使い勝手がgood♫です。
そうね、今日は気持の良い秋晴れ☼
アウトドアにはピッタリ!
折り畳み椅子。 ¥2.100(税別)
なかなかやるじゃない!!フランスタッフ(^_-)-☆
ビールのブリキプレートを一緒にデイスプレィなんて憎いぜ!!
こんな日に外で飲むビールはおいしいでしょうね(^^♪
そして、お出かけのお帰りのついでに、フランへお寄りくださいね。
本日5時まで営業中!明日から水曜日まで定休日ですよ~~~
本日一押しクリスマスグッズ♫
ツルで出来たクリスマスツリー。 ¥1.800(税別)
木の実がくっついてかわいいです♡
それでは、また。