- 2016 年10月 8日
- プランター入荷。
藤沢市S様邸完成見学会開催中!!
詳しくはこちらから♬ 当日のご予約でもOKです!
私も本日行ってきました。
ちょっと男前のかっこいいお家でした☆
お施主様のS様もお見えになっていて、『どこを見ても好きなものだから!!』とおっしゃっていました。
これからS様色に色付けされて、もっともっと好きなお家になるのでしょうね(^_-)-☆
またまた大工さん手作りのいすがありました。
優しくて腕の良い、里村の大工さん大好きです♪
さてさて新商品のご紹介です。
秋のガーデニングシーズンに向けて、プランターが入荷しました。
茶色のスクエア ¥3.400(税別)、楕円のブリキ ¥1.600(税別)
こちらのコーヒーカップモチーフのブリキプランター。 ¥1.400(税別)
さびさびな感じで、本日一押し!!
大きなプランターをお探しの方向けに。 ¥4.500(税別) お値段もbig(@_@。
さびさびな雰囲気のブリキのバケツ型プランター。 大¥2.200(税別)、小¥850(税別)
大きなテラコッタの鉢だと、土を入れるとさらに重くなってしまいますが、ブリキなら良いかも!
プランターを見ると、何を植えようかピピッとひらめくのですが、
この大きい方のブリキちゃんには、何を植えたら良いだろうか・・・ひらめかない・・・・・。
今度のお休みに挑んでみますか!(^^)!
園芸屋さんやホームセンターの店頭には秋植えの球根やガーデンシクラメンが出始めました。
冬の間たくさんの花を咲かせてくれる、パンジーやビオラもそろそろ出てきますね♪
フランには、ホームセンターには無いかわいいプランターがそろってます☆
Let’s ガーデニング!!
それでは、また。
- 2016 年10月 7日
- ちっちゃいものシリーズ♡ハロウィンバージョン。
明日と明後日、藤沢市S様邸完成見学会開催いたします!!
『生活導線を考えた2階リビングの家』
小上がり和室もございます。
ご予約お待ちしております<(_ _)>
巷ではハロウィンにちなんだスィーツやお料理、仮装グッズ、果てはメイクまで話題になっていますね。
美容院でゾンビメイクをしてどこかへ行くのだろうけど、途中出会った人は驚くでしょうね。。
ということで、
フランではハロウィンイベントはいたしませんが、ちっちゃいものシリーズのハロウィンモチーフの商品を店内に発見!
いつの頃からハロウィンがこんなに定着されたのか・・・
私が子供の頃(遠~~~い昔ですが)には聞かなかったな・・・
ハロウィンの歴史を紐解いてみると・・・・・・。
まっ、楽しいイベントなので♫
4種類の集合写真♫
こんな小さな雑貨でも季節感を出せるので、お家の棚や家具の上にちょこんといかがですか?
今月中旬にはそろそろクリスマスグッズが街のあちこちに並びます。
ハロウィングッズは展示期間が短いので、お買い求めはお早めに!!
Trick or treat♫
それでは、また。
- 2016 年10月 6日
- かわいい訪問者。
10月8日(土)・9日(日) 完成見学会開催いたします!!
藤沢市S様邸『生活導線を考えた2階リビングの家』
まわりの人たちを笑顔にする♫
そんなとーっても楽しいS様ファミリーのお家は、家族の時間を同じ空間で楽しめる2階リビングのお家です。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご予約お待ちしております!!
期間限定・一部商品ではございますが、照明器具をお値下げしております。
わりと大き目の照明器具が対象商品なので、
お子様のお部屋などの個室に良いと思います♬
小ぶりのシャンデリアも何点かお値引きされています。
ただし、現品限りですので、お間違えなく!!
♬ ♪ ♫
今朝出社したら、かわいい訪問者が(=^・^=)
小さな黒猫ちゃんがフランのウッドデッキにいました。
写真撮ろうとしたら逃げ出しちゃった(*’▽’)
野良ちゃんなのかな・・・
ウッドデッキと言えば、フランのウッドデッキ廻りがただいま少々乱雑になっております<(_ _)>
奥様がフランでお買い物をしているときに、ご主人様が待ってていただけるスペースを整えてまいりますので、
しばらくお待ちくださいませ。。
それでは、また。
- 2016 年10月 5日
- 桃くんの3回忌と鎌倉山檑亭。
今日は水曜日で、定休日♬
我が家の2代目ペキニーズ桃次郎の3回忌法要で鎌倉のお寺へ行って来ました。
かわいいかわいい桃くん♡
犬たちの写真の中に、ある時からいなくなってしまっているのが切ないです。
今頃虹の橋で元気にしてるかな。。
2日が誕生日の私。
妹がお祝いに食事をごちそうしてくれました♪
リクエスト通り、鎌倉山の檑亭さん。
入り口はお寺のような山門です。
建物は江戸時代建造だそうです。
ロビーは日本初のステンドグラスがはめ込まれ、古い洋館のような趣でした。
どうやら奮発してくれたようで、広い個室での懐石料理のコースでした♬
器もお料理もきれいで素敵☆
お料理もおいしかったです☆☆
私は揚げ物が、妹はフグの煮凝りが気に入りました♬
〆のお蕎麦もおいしかったです。
たまにはゆったりと懐石料理をいただくのも良いですね。
たまにはですが、、、。
ずっと行きたかったお店なので、誕生日の素敵な思い出となりました。
妹よ!!ごちそうさまでした!!
今年のバースデーケーキは、パティスリー・ラ・ベルデュールさん。
可もなく不可もなくでした(-.-)
それでは、また。
- 2016 年10月 4日
- Aさま邸、思い出しつつ。
かれこれ4年ほど前に、戸建住宅のフルリノベーションをされた、横浜市青葉区Aさま邸。
Facebookを更新されているので、お家の進化は日々拝見しておりますが、、、。
今日はAさま邸の工事中を思い出しながら、ビフォー&アフターでご紹介いたします。
既存のリビング・ダイニングと和室。
土地柄なのか、お家も敷地も広かったっけ!(^^)!
奥に引っ込んでいたクローズドタイプのキッチンも一体化して、対面キッチンの広ーいLDKにしました☆
階段も架け替えて、リビング階段にしたんだっけ(^_-)-☆
オーダーのアイアン手すりがぴったりついた時は感動したっけ(*’▽’)
カウンターの前の柱型は、構造上抜けなかった柱だけど、、、
アール壁を組み込んで、ナチュラルな雰囲気にぴったり☆
キッチンはフルオーダーキッチン♪
ぽってりとした質感の白と紺の壁のタイル。
一枚一枚配置を決めたんだっけ(^_-)-☆
キッチンの奥は、これまた広いパントリー。
お風呂は、、、
もともと在来のお風呂だったのですが、在来のままタイルを貼りかえました。
この段々の壁とシャワーヘッドはご主人のこだわり。
タイル割が大変だったっけ(*’▽’)
洗面所はちょっと北欧チック♪(左がビフォアー、右がアフター)
うーん、あんなこともこんなことも、思い出すとなつかしい。。
現在のAさま邸♪
これでもかってくらい雑貨が飾ってありますね~
素敵です☆☆☆
ご主人がDIYでウッドデッキや棚を造ったり、お引渡し当時から比べるとすごーく進化しています。
バリバリのワーキングマザーなので、お仕事も育児も家事も大変なのに、ワンちゃんまで飼ってしまったそうです?
素敵にお暮しのAさま、お邪魔しても良いですか??
昨日、本店に行ったら来年のカレンダーがありました。
カレンダー配りで、突撃!!お宅訪問をしようかと企み中!!
Aさま邸のような、雑貨をたくさん飾れるナチュラルリフォームはいかがですか?
大きなリフォームも、プチっとリフォームもお気軽にご相談ください。
Aさまのお庭のミモザです♪やっぱりお庭があるといいな♬
それでは、また。
- 2016 年10月 3日
- 賃貸アパートのナチュラルリフォーム。
今日月曜日は、雑貨屋フランは定休日です<(_ _)>
なので、、、
少し前ですが、賃貸アパートをナチュラルリフォームした事例をご紹介します。
なんだか、素敵女子がひょっこり現れて来そう♪
ではでは、ビフォー・アフター形式でご紹介します<(_ _)>
キッチンとお部屋の間のガラス扉とクローゼット扉は、、、(before)
里村オリジナルの無垢扉に交換。
キッチンに光がたくさん入るように、ガラス部分を大きくとりました。(after)
*****
ただの白い壁は・・・(before)
板を貼りました。(after)
棚など取付けやすいようにと、優しいオーナーさんの心遣いです♪
天井には付け梁も取付けました。
ナチュラルな空間は雑貨が似合う!!
*****
キッチンはまだきれいなので、、、(before)
冷蔵庫のスペースがちょっと広かったので、棚を造りました。(after)
かわいくなって収納力もUP☆
賃貸物件は、やはり新築が人気のようです。
古いアパートは普通にきれいにしただけのリフォームでは、借り手がなかなか見つからない。
こちらのオーナーさんは、目の付け所がすごいです!!
素敵女子をターゲットに、ナチュラルリフォームをしてしまいました☆☆☆
これならお友達にも自慢のお部屋ですね♡
賃貸住宅のナチュラルリフォームも、
大きいリフォームも、プチっとリフォームも、お気軽にご相談ください。
それでは、また。
- 2016 年10月 2日
- マイスターハンド。
マイスターハンド≒職人の手。
イブキクラフトの商品が再入荷しました。
フランでは定番のイブキクラフトの商品は、温かい人間の技が盛り込まれ、職人の手から作り出される商品です。
固い木でできたキッチンツールは、手に馴染み使いやすいです。 ¥900(税別)~
洗面台周りに調度良いサイズのハンドソープボトル。 ¥1.100(税別)
同じ柄のキッチンソープボトル。 ¥2.000(税別)
アンティークボトルをイメージしたソープボトルは、雰囲気のあるキッチンを演出してくれそうです♪
取り換え用のポンプもご用意してますので、長く使えそうです。 ¥350(税別)
今日はこの界隈は地域の運動会。
朝の通勤路も大きな荷物を持ったご家族が歩いていたので運動会がたくさんあったのでしょう。
ようやく晴れ間も見えて良かったですね!
今日のフランはご夫婦で照明器具をお選びになる方が多かったです。
商品についてお分かりにならないことは、お気軽にスタッフへお声がけくださいませ。
それでは、また。