雑貨屋Franブログ

座間市S様邸、

築約17年の戸建て住宅リノベーション工事が始まりました!

真壁造りのちょっとレトロな趣のあるLDKに、ナチュラルテイストをプラスします。



奥様がお好きなおうちブログをちょっとだけ参考に、

Sさまのお気に入りを詰め込んでいけたらと思います♬



完成をお楽しみに!!

それでは、また。

先日、陶器メーカー『スタジオM』の商品の入荷をお知らせいたしましたが、

着々とディスプレィされております♪



Spring has come(^^♪

春っぽいです♪




フランの営業日は、木・金・土・日曜日です。

模様替え中なので、店内少々バタついておりますが、

ご来店心よりお待ちしております<(_ _)>

それでは、また。

キッチンで大活躍のガラスキャニスター。

お菓子やアメちゃん、乾物入れても良いかもな、、、ガラスキャニスター。

ななめなフタがどことなくレトロちっく♬

だから、なつかしキャニスター。

昔の駄菓子屋さんにこんなビンがたくさんあって、

ヒモのついた三角のアメや、よっちゃんイカ、グッピーラムネやライスチョコetc.etc..

おばあちゃん家にお泊りに行って、おつかいのお駄賃で買ったっけ!



何個か並べるのがおすすめ☆ Mサイズ¥900(税別) Sサイズ¥600(税別)

続いての新入荷商品は、ミニウッドシリーズ。

ベンチ¥280 イス¥280 ボード¥380 (ずべて税別)

小枝でつくったような、手づくり感いっぱいなベンチやイス。

ナチュラルガーデンのお共にいかがですか?



今朝、お打合せテーブルの上にあったレゴの作品。

夕方遅くにお打合せにいらっしゃったお客様のお子様が作られたそうです。

5歳の男の子の手によるもの(@_@;)

あまりにも素晴らしい出来栄えなので、こわしてしまうのにも心が痛かったです。。。

なので、お写真パチリ。

またつくってね!!

それでは、また。


新入荷の『とりわけスプーン』 大¥1.000(税別)、中¥900(税別)

ひとつひとつが職人さんの手作りの、ホーロー仕上げの白いとりわけスプーン。

ご家族で囲む大皿料理のとりわけ用に、かわいいスプーンはいかがでしょうか?

中華料理でも煮物でもデザートでも合いそうです♡

我が家では木製の物を使っていますが、

厚さがあるので箸でアシストしないと、お料理によってはうまく取れないことがあります。

こちらのとりわけスプーンは持ち手も長めなので使いやすそうです♬

さっそく購入して使い心地を報告しますね!



新商品は小出しにして、今日は照明器具がたくさん売れました!!

新築で建てられたお家のお引渡しが近い方でしょうか?

照明器具はご夫婦そろってお選びになるようで、やはり土曜日や日曜日にご来店される方が多いです。

ご夫婦の仲睦まじい光景をながめては、ほっこりしつつも、なんとなくこそばゆい感じです(*^_^*)

(なぜかというと、、、我が家ではありえないからです^_^; うふふ~~(*^^)v)



ペンダントコードとガラスシェードは別々にご購入できるので、

お好きな組み合わせをお選びくださいね!!



どれとどれが合うのかおわかりにならない時や、組み合わせたらどんな風になるのかな?

という時は、お気軽にスタッフへ声を掛けてくださいね。

それでは、また。



毎日続々と商品が入荷しているフランです♬

本日のご紹介は、『LEDランタン』 (ドラえもん風に言っていただけると嬉しいです♡) ¥800(税別)

ニコニコ笑顔のLEDランタンは、日常使いはもちろんのこと、

どこにでもぶら下げられるので、

アウトドアやお子様のお部屋の常夜灯としても活躍してくれそうです☆

非常用として備えておいても良いですね☆☆

今回の入荷はジャパン。

オリンピック応援バージョンです!!



メモリの付いたガラスキャニスター。 小¥600 中¥800 大¥1.200 特大¥1.500(すべて税別)

コルクのふた付きなので、コーヒー豆やナッツを入れて飾っても素敵☆

これからの季節、ガラス器で涼しげな演出を。。



陶器の優しい色をそのままに、やわらかい雰囲気な陶器の時計。 ¥2.800(税別)

白巻きとさび巻きの2種類。

裏に引っ掛け部分があるので、壁掛け用としてもお使いいただけます。



陶器の時計は、食器ブランドとして人気の高い『スタジオM』の商品です。

今回、時計の他いろんな食器を仕入れました。

来週には店内にディスプレイされますのでお楽しみに♪

それでは、また。


今までフランには置いてなかった大きなゴミ箱。 ¥4.600(税別)

45リットルのゴミ袋も十分に入り、頑丈なのでタフに使えます。

ロックバーが付いてしっかりフタが出来、ふたが外れないように本体と接続できるようなつくりになっています。

ペールカラーのお色は4色。

ゴミの分別用にお色違いでそろえてみてはいかがでしょう!?



こちらも新商品のコットンリネンのコースター。 ¥200(税別)

プチプラですが、タグもついてナチュラルな色合いで飽きのこない雰囲気です♬

いつものカップやグラスに敷くだけで、おもてなし感倍増!!



そして、季節を先取り!!

今年もそろそろ準備を始める季節になってきました、『虫カバーズ』

毎年人気の商品ですが、今年の新柄はマリンです♬

吊るすタイプの虫除け材のプラスチックケースをかくすためのカバーです。

これなら、玄関先やベランダに吊るしても、さりげなくおしゃれです☆



ちなみに私はキティが付いてる虫除け材を使っています!!

余談でした・・・

それでは、また。

久しぶりに、リノベーション工事中の自社マンションのご紹介です。

駅から徒歩5分の好立地♬

築28年のマンションが、どんなナチュラルマンションに変身するか楽しみです。



ステンレスカウンターの大工さん造作キッチンに、タイル貼りの造作洗面化粧台が取り付けられます。



S大工さんがもくもくと作業している中、お邪魔してきました!

クロスとタイルをどんな感じにするか、

ただ今考え中(^^♪

完成をお楽しみに!!

それでは、また。