雑貨屋Franブログ

新入荷(多分・・・)のおこめカップ。 ¥800(税別)



清潔で米びつに入れたままでニオイ移りも無い安心な白磁製のおこめカップ。

すりきりで1合、カップの内側には0.5合のラインもはいっています。

プラスチックのおこめカップは使い勝手が良いけど、

こんなかわいいカップだったら、きらいなお米とぎもハイテンション!!

私はフランで販売しているピーナッツジャーにお米を入れていますが、

このカップだったらガラスから見えてもかわいい♬


お次も新入荷の、おろしスプーン。 ¥680(税別)

しょうがやニンニクをすってそのまま食卓へも出せるし、

お鍋へも入れられる便利グッズ☆



さらに新入荷のキッチンソープボトル。 大¥1.400(税別) 小¥1.200(税別)

小さ目でシンプルな形なので、シンク付近に置いても邪魔にならないでしょう。

ワンプッシュで1mlの適量が出てきます。

手のひらで押しやすいヘッドなので、使い勝手も良さそうです☆

小さ目のソープボトルをお探しの方は、ぜひ見にいらしてくださいね!!



日に日に春めいてきましたね。

梅も見ごろのようです♡

春だから~~キッチングッズもリニューアルしてみませんか!?

フランの営業日は、木・金・土・日曜日♬

ご来店お待ちしております!!

それでは、また。


 

本日、立て続けに売れたもの。

『ハシゴシェルフ』

ハシゴと言えば、大工作業や高い物を取る時などに使う道具ですが、

壁に立てかけたりすると、、、

あら不思議!!素敵なインテリアグッズに早変わり!!

柔軟な発想の転換って必要ですね。。



こちらはミニミニハシゴシェルフ。 ¥1.000(税別)

お値段の割にはよく出来ていると思います。

小さい雑貨や小さい植物の鉢植えなどを飾ると素敵☆彡



ハシゴシェルフは背面が無いので、すっきりと小物や雑貨を飾れ、

移動も簡単なので、気分でお部屋のレイアウトを変えられます。

こちらの大きいハシゴは ¥3.800(税別)



ちよっぴり壁面がさみしいなぁ~というときに、ちょい置き出来るのが便利です☆☆

くれぐれも、置いた雑貨がコロンと後ろへ落ちないように、お気を付けあそばせ。。。

それでは、また。




新商品が続々と入荷している中、今日の『一押し!!』

ピカルディペンダント♬ ¥7.500(税別)

なんとあのピカルディグラスがペンダントになってしまいました!


※備品のLED電球を使用している写真なので、少々趣が・・・すみません<(_ _)>


誕生70周年を迎えたフランスDURALEX。

飽きのこないデザインと使いやすさで多くの人に親しまれている定番タンブラーがペンダントライトになってしまいました!

最近では、メイソンジャーもペンダントライトになったりしていますが、

定番商品だからこそ照明器具になっても違和感なくおしゃれになりますね。

お色は、クリア・アンバー・ライトブルーの3色です。

おうちカフェインテリアに取り入れてみてはいかが!?

フラン2階に展示してございます。

ぜひのぞきにいらしてくださいませ。。



おっきい男の子のお部屋向きの、男前なペンダントライトも新入荷商品。 ¥12.800(税別)

ブルックリンテイストでかっこいい!



こちらも新商品の壁掛け両面時計。 ¥5.600(税別)

アンティーク仕上げを施したブロンズ色は、今までに無いお色です。

ホワイトやブラックは、ちょっと違うんだよね~~~

という、フレンチアンティークなインテリアにはおすすめです☆

とはいえ、ライトブルーやベージュの両面時計もございますので、

お好きなお色をチョイスしてくださいね♬

それでは、また。

本日ご紹介の商品は、新入荷商品ですが結構売れてます☆

アンティークの風合いがある、キーモチーフのフック。

キーだけに、玄関に取り付けてカギを掛けたら良いかも(^_-)-☆



この他にも、ケトルやのこぎり、ミシンモチーフなどもございます。

ブラックブラウンの重厚なアイアンは、アンティークの道具のような雰囲気。

ガーデニングのアクセントにもなります♬

植物やガーデンツールを吊るすとかっこよく決まること間違い無し☆



壁掛けフックと言えど、、、

実用性はもちろんですが、やっぱりデザインも重要!

フックの種類もたくさんございますので、ぜひご来店くださいませ。

それでは、また。




フラン看板娘たちが出演させていただいた、FMヨコハマの放送をお聞きになり、

『かわいくしたいんです♬』 とリフォーム工事をご依頼してくださった横浜市Hさま。

キッチンの交換やクロス貼り替えのリフォーム工事を他社さまで施工したばっかりなのに、

申し訳ないというか、ありがたいことでございます!!


まずは、セキュリティシステムがついたインターホンをかくしたいというご要望。

ビフォーはこんな感じ。



壁に埋め込み、扉を付けかくしました。

なぜか露出なままの配線も、しっかり隠ぺい。



開くとこんな感じです。



そして、

洗面所には棚とパイプを取り付け、洗濯ものを干せるように♬



仮の居場所に置かれていたレンジも、大工さん造作のカップボードを造り付け、

定位置に納まりました。



そしてそして、メインのご要望・・・・・・

『キッチンとダイニングの間に腰壁とカウンターを造って、レンガと羽目板を貼りたい!!』

ビフォーはこんな感じ。



アフター☆☆☆



板貼りの腰壁とカウンターを造り、天井に取り付けた付け梁にはフランでご購入いただいたペンダントライトを取り付け、

壁にはブリックタイルを貼りました。

ウッドワンのナチュラルなキッチンが映える、かわいい雰囲気に変わりました♪

かわいくなったと思います☆



『もっと早く知っていれば・・・』 と何度もおっしゃっていただき、

こちらからの提案も快く受け入れてくださいました。

里村工務店を信頼していただき、工事をご依頼してくださったHさま。

棚に飾る雑貨をフランへ選びにいらしてくださいね♬

ありがとうございました!!

それでは、また。




最近リフォームの記事が少ないな~~っとお思いの方がたくさんいらっしゃるかと思います(@_@;)

安心してください!!

ひそかに、こつこつとやっております。


今日ご紹介するのは、大和市のご自宅で

『ほっこりカフェ風 パン教室』を主宰なさっているF様のトイレのリフォームです。

もともとかわいく飾っていらっしゃるトイレですが、、、

ビフォー



アフター 



天井に付いていた照明器具を、ミルクグラスシェードのブラケットライトにし、

壁は木目調のクロスに、床はテラコッタタイル柄のクッションフロアに貼り替えました。

フランで選んでいただいた、ペーパーホルダーやタオル掛けを取り付けて完成!!

すっきりナチュラルな雰囲気に大変身♬

工事をご依頼いただき、ありがとうございました!!


トイレや洗面所のプチリフォームのご相談もお気軽にお声掛けください!!

ナチュラルリフォームをお考えの方は、ぜひフランへ遊びにいらしてくださいませね。。。


Fさまがお書きになっているブログを拝見させていただきましたが、

と~ってもおいしそうなパンとお料理の数々♡♡♡

私もいつかの日かパン教室を開きたいという、淡い夢を持っているので、

うらやましいかぎりです。

それでは、また。





昨日・今日の二日間、

『大人かわいいフレンチカントリースタイル 横浜市泉区O様邸完成見学会』

へは、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!!




今日は、そのO様邸でも使われていた扉付きミラーのご紹介です。

O様邸の造作洗面台の壁に取り付けられた扉付きミラー。

ナチュラル感もりもりです♬

そして、最近よく売れるのがこちらの商品。¥12.800(税別)

フレンチテイストのアンティークな仕上げの、存在感のある大きめのオープンドアミラーです。

扉が開いた感じがとてもかわいらしいです♬



扉を閉じたところ。

閉じてもかわいい♬



しかし!

ミラーの一番人気はこちら☆

横60㎝、縦70㎝のシンプルで大きなミラー。

木の縁が壁のアクセントになります。



木の部分のお色は、5色ございます。

お部屋の雰囲気に合わせてお色を選んでくださいね♬

毎日見るミラーだけに、お気に入りを選びたいもの。

そのミラーをいつもピカピカにしておくには、

新聞紙を水で濡らして拭き掃除をする。

頑固な汚れでなければ、簡単に落ちるようですよ!

まずは、お試しあれ!!

それでは、また。