里村工務店ニュース
20年前にユザワヤで買ったソーイングボックス。
取っ手部分が壊れたので廃棄しようかと思っていたのですが・・・
ふと買った金額を思い出し、(確か当時7000円位)もったいなくなりました。
そこでプチDIY♪
![]() ががーっと上部を壊して |
![]() 板を付けました |
サンダーでつるつるの塗装をはがしてミディアムブラウンで再塗装
完成!
取っ手選び失敗して満足感が半減。なんだか顏に見えますね (~_~;)
息子に押し付けようかと「この引出便利だよ~あげる~」と言ったら
「入れるものないからいらない」と言われちゃいました。
行き場所を考えてあげないと。
先日こちらで画像を載せた小引出
GWにえいっとがんばろうと、リビングからロフトへ移動、
手芸小物を整理しました。
|
![]() 引出ではありませんがこちらにはカーテン 関係の小物を分類してしまっています。 |
大中小のナチュラルな木箱には薬関係を収納しています。
蓋を開けるのがちょっと面倒ですがたまにしか使わないので
ボックスが定位置になりました。
スタッフからもらったボンヌママンの瓶にはレースやボタンを収納しました。
好きなものを取り入れると整理整頓が楽しくなりますね。
- 2013 年 5 月 2 日
- 相模原市K様邸 お引っ越し後♪
1月に完成見学会でお家をお借りした相模原市K様邸、
先日監督がお邪魔した時の画像、少しですがご紹介します。
角地なので日当たり抜群!
外壁は将来のメンテナンスコストがぐぐっと抑えられる
コーキングレスサイディングです。
モノが少なくすっきりとしたインテリア。
北欧ナチュラルがお好きだそうなので家具もシンプルなフォルムに温もりのある材質ですね。
奥様は打ち合わせの時に使って文房具までナチュラルでした♪
これからお気に入りの雑貨達をひとつひとつ吟味して集めていかれることでしょう (^_-)
皆様GWはいかがお過ごしですか?
我が家は混んでいるのが苦手なのでどこにも行きませんが
やりたい事はいっぱいあって、リビングの黒板にメモしていました。
普段出来ない洗濯機裏の掃除・・・カーテンを洗う・・・ダイニングテーブル塗装・・・
昨日は娘と仲良しのお友達が遊びに来てくれたのでケーキを焼きました。
共立て法で初めて作ってみたらあんまり膨らまなかったのですが・・・
女の子は本能的にデコレーション好きみたいで、わいわい言いながらデコレーション。
みんなペロッとたいらげてくれて焼いた甲斐がありました。
食べてもらえるって嬉しいですね♪
今日はDIYで作りたい小物があるのでダボとダボ用ビット買ってきました。
GW中に出来るといいな。
っていうか、GW中に出来なかったら一生できないですね。(・・;)
- 2013 年 4 月 26 日
- リフォームK様邸 プチハンドメイド照明
5/11(土)リフォーム完成見学会の相模原市弥栄K様邸に取り付け予定のこちらの照明。
かわいいです!
塗り壁にコランダーの穴が模様のように映っていい雰囲気♪
(仮でフラン店舗に付けて点灯してみました)
K様お手持ちのアンティークコランダーにコードを付けて制作。
「瓶や缶で作ってもきっとかわいいね~❤ 」とスタッフ達で盛り上がりました。
ちょっと敷居が高いかもしれませんが工具があれば工夫次第で自分色の照明シェード、作れます。
- 2013 年 4 月 25 日
- リフォーム完成見学会 相模原市弥栄K様邸 完成間近!
「アイディアいっぱいの中古住宅リフォーム」 相模原市中央区弥栄
GW明けの5/11(土) 10時~16時 (1日限り) 予約制
内装工事もあと一息、どんどんK様色に塗られていってお施主様はもちろんスタッフ達もワクワクです。
内装や仕様の参考になりますので、新築をご計画の方もぜひご見学下さい♪
キッチンとダイニングを仕切る造作窓。
レトロな形にパステルトーンのグリーンで柔らかさをプラス
真白な塗り壁にはキャットウォーク
お嬢さんデザインのオーダーステンドは幸せを運ぶチルチルミチルの青い鳥。
トイレにはTOTOのレトロな手洗器を付けました。
(画像クリックで拡大します。)
詳細な見学会情報はコチラ↓
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
瓶も好きだけど缶も好き。
アンティークだととーっても高いのですが、いただいたお菓子などの缶も
アンティークとは違ったかわいさがあって大好きです。
ディズニーシーなかなか行けないのでお土産をいただいて娘は大興奮♪
ダッフィーちゃんの缶はもちろん娘の宝物に。
いただきもののチョコレートの入っていた缶、北欧テイスト?オランダっぽい?
感じで、私のお気に入りです (^O^)
今日はお休み、ふと照明のシェードを取り換えたくなりました。
ちょっと前に載せたこちらのシェードをトイレについていたビーズシェードと交換
こちらの方が違和感が少ない気がします !(^^)!
![]() うちのトイレはドアを開けるといきなり置き家具 掟破りな感じですが便利です。 |
![]() 暗い画像ですみません。 点けるとほわっと良い感じ。 |
シェード交換はお手軽プチ模様替え。
楽しいですよ❤