先日のサッシ塗装の日は急な大雨の為、午前中で作業中止でした。
今日も塗装屋さんが来てくれました。
↑ ここは自分で塗れるのですが・・・ついでなのでお願いしました
私もOPホワイトをちょっともらって お部屋の床、塗装がはがれた所を補修しました |
ヘリンボーン貼りの無垢ウォールナット。 無垢はやはり多少収縮して隙間が空きますよ。 |
で、塗料が余ったので古材を白にしてみました。 |
どうでしょう? |
パイン以外の無垢床材をご検討中のお施主様がいらっしゃるので撮ってみました。
↑ 無垢オーク材。すっきりした雰囲気になります。
↑ 無垢クリ材。この色の場合は落ち着いたかっこいい感じに。
最近息子の部屋の雰囲気が一番好きなことに気づき、この部屋を占領してます。
(息子はロフトで勉強、ロフトで就寝・・・・)
オークやクリ、ウォールナットはパインに比べてかなり固いので傷はほとんどついてません。
TVの下に文房具などを収納する為に小引出買いました。
「ママ~ホチキスどこ~」「5番よ~」という具合でとっても便利です。
切るもの、貼るもの、紙類、といった具合に分類してます。
きちっと収まった時の気持ちよさったらたまりません!
GWどこにも連れて行かなかったら、さすがに子供達が「ヒマだ~ヒマだ~」と
騒ぐのでこれからクレヨンしんちゃんの映画見に行ってきます。
ホントは「僕等がいた」か「ももからの手紙」がみたいけど・・(*_*)
明日からGW明け仕事始動します!
GWみなさまどうお過ごしですか?
子供のいる友達からは動物園に行ったよ~とかサッカー三昧~とか
ディズニーランド行く~とか聞くのでやっぱり子供中心になるみたいですね。
うちは木製サッシの塗装を自分でする予定でしたが先日の高所作業の怖さと
きちんと養生しないとカルクウォールに浸み込むからやめた方がいいと言われたので
塗装屋さんにお願いして今日塗装してもらっています。
こんな高い梯子私の運動能力では登れません・・・・・( ̄ロ ̄ll)
昨日は大和市内の泉の森におたまじゃくしを取りに行ってきました。
一応事務所に「おたまじゃくしとっていいですか?」と聞きにいったら
泉の森は観察のみで動植物の採取は禁止とのことです。
遊び場みたいになっている川のみOKとのこと。
事務所のお姉さんが「川にはおたまじゃくしいないです」と言っていたので諦めかけていたところ・・・・
うじゃうじゃいました!
おたまじゃくしの飼い方調べました。
「おたまちゃん」と呼んでしょっちゅう覗いています。
お金はかからないし生命力強いみたいだし、カエルになる過程が観察できるし、
小学生にはいいかも。
無事にカエルになりますように。
- 2012 年 4 月 24 日
- 4/28(土) 完成見学会座間市S様邸
内装工事大詰めです。
シンプルナチュラルなS様邸、ちょこっと小上がり和室がポイントです♪
1Fは無垢パインの床に、無垢パインオーダー建具です。
吹抜け上 |
二階居室 |
外壁はシーリングレスサイディング。
コーキングが無いので見た目のすっきり、将来のメンテナンス費用もかなり抑えられます。
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
完成見学会情報
すでに沢山のご予約をいただいており、混雑が予想されます。
何卒ご了承ください。<m(__)m>
子供達は温かい飲み物をあまり飲まなかったのですが
最近は温かい紅茶が飲みたいと言う事が多いので
野田琺瑯さんの「ポトル」なるもの買いました。
http://www.nodahoro.com/
野田琺瑯さんHP
こちらです。
他の色は価格を下げて売っているネットショップもあったのですが、
こちらは通販のディノスのオリジナル色なのでちょっと高かったです・・・
キッチンの色と同じだからどうしてもコレ。
小ぶりなのに1.5L入るんです!
そしてレミパンの色ともばっちり。
我が家のIHは3口IHですが奥のIHはほとんど使った事がありません!
お料理好きな方は3口必須のようです~ (^_^;)
なので奥のIHを定位置にして活用することにします。
普通の金の取っ手がついていたリビング入口のドア。
一年越しで、取っ手を変えました。
初めて自分でやってみたのですが、やれば出来るもんですね。
形、台座や金属の色、陶器の色・柄、全て選べてフランスからやってきます。
入荷までにかなり時間がかかるのでご希望のお施主様は上棟までにお申し付け下さいね。
(人気のありそうな仕様のものはフランでいくつか在庫はあります。)
日曜のお休みに木製サッシの塗装をしようと思っていたのですが腰があがらず。
最近お休みの日といえば中央林間の林間モールに入り浸ってます。
超地元ネタですいませんがエイビイというスーパーが安くて品物がいいんです。
バナナ一房78円、アボガド78円、生食用海老大きいの数匹298円・・・・しかも新鮮。
カキはあたって食べられなくなったのでお休みの日の楽しみはエイビイのエビになりました。
息子が喜びそうなギャグ完成。(^_^;)
そして隣のカインズホームに行って日用品を買い、ペットショップを覗いては
「飼いたいなあ・・」とつぶやき、外のお花をちょこっと買って帰ります。
29坪の土地に車二台停められるようにコンクリうったので植物を植えられるのはここだけです (´・-・。)
細ーいスペースですが、いただいたオリーブといちごの木が元気に育ってくれればいいな。
大分タイトルから離れちゃいましたが、キッチンカウンターに木の保護材塗りました。
一年前に塗ったのですが、そろそろツヤがなくなってきたんです。
クリアペーストグレーズ。
半透明ジェル状なので扱い易いし、汚れ防止にもなり、木の色の深みが増します。
(今は休業中ですがフランでも売っています)
このように柔らかい布で擦り込むようにこすります。
私は汚れたり着れなくった子供のパジャマや下着を小さく切って
塗装用や、掃除用の使い捨てクロスにしてます。
外部用の油性塗料とは違ってこちらは手軽にささっと塗れますよ。
小さな事でも手を加えていくと家への愛情が増していきます。
アイアンウッドのパーゴラ、一年経ってかなり色が抜けてきたので塗装しました。
抜けてきた感じの色が湘南っぽくてお好きな方も多いです。
うちはナチュラルカントリー目指してるし、長持ちするように塗装します。
基本的に色の濃い方が耐光性などが優れているそうなので
タヤエクステリアのチェスナットにしてみました。
娘撮影。
正直一番上を塗るのは梯子から落ちそうになりながら決死の作業、
お隣の方が親切に脚立は伸ばせるんだよ、こうやれば高い所も塗れるよ、と、
教えてくださったので諦めていた場所も塗れました。
5時間後。
塗料を選ぶ際、新しいアイアンウッド端きれに塗って決めたんですが、
色が落ちたところに塗ったせいか予想以上に黒に近いブラウンになりました。
綺麗に塗る余裕がなく、かなりまだらですがこれが限界です (´。` ) =3
まだらも味とすることにします!
プロの方に笑われそうな出来あがりでも、達成感はあります♪
(^O^)
★☆ ペンキ塗りが好きでも高所作業はコワイ ☆★
「かわいい雑貨溢れるカフェ風ナチュラルハウス」
横浜市保土ヶ谷区K様邸
内装工事大詰めです。
フランで雑貨をたくさんご購入いただいております。
雑貨達の出番ももうすぐですね♪
1F造作洗面 |
2F造作洗面 |
キッチン収納の上は造作窓&フランのシェルフ |
固定階段で上るロフトです。 |
外壁は真白なスイス漆喰、カルクウォール (^_-)-☆
経年変化で硬化し、汚れを浄化する作用があります。
漆喰はヨーロッパの古城に使われていた材質なんですよ。